[掲示板へもどる]
一括表示

[No.58790] レンズ豆 投稿者:男爵  投稿日:2019/05/21(Tue) 20:41
[関連記事

レンズ豆
画像サイズ: 454×316 (23kB)
昔 東京のスーパーでレンズ豆を買って、煮て食べたことがあります。

レンズ豆を洗って、3倍の水(450ml)に少なくとも4時間くらい浸けておく。
こうしてから煮るとすぐ柔らかく煮えた。
  写真は水に漬けたレンズ豆


ドイツの大学の学食で
レンズ豆がたくさん入っていた
アイントップ (けんちん汁みたいな丼スープ)をよく食べました。

そういうわけで、レンズ豆には親しみがあります。

レンズとレンズ豆、どっちが古いかというと、それはレンズ豆。
なにしろレンズ豆は新石器時代にすでに栽培されていたということだから。


[No.58792] Re: レンズ豆 投稿者:Pan  投稿日:2019/05/21(Tue) 21:12
[関連記事

男爵さん、みなさん こんばんは。

> 昔 東京のスーパーでレンズ豆を買って、煮て食べたことがあります。
>
> レンズ豆を洗って、3倍の水(450ml)に少なくとも4時間くらい浸けておく。
> こうしてから煮るとすぐ柔らかく煮えた。
>   写真は水に漬けたレンズ豆

 そう言えば私もどこかで食べた事があります。スープに入っていたのかな?
 
 その時の味は頼りない感じでした。

> レンズとレンズ豆、どっちが古いかというと、それはレンズ豆。
> なにしろレンズ豆は新石器時代にすでに栽培されていたということだから。

 そのようですね。ガラスで作ったレンズ(未だ名のない)がレンズ豆の形
に似ていたからだそうですね。

 最初のレンズは、その製造手段や用途から考えても凸レンズに違いないと
思いますが、当然ながら凹レンズは相当後になってから出来たようです。

 また人工的なガラス製レンズが着想される遥か前から、水滴を通って来る
向こうの景色が上下逆に小さく見る事には気が付いていたと思います。


   ***** Pan *****