地震などの天災を語る 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.46] Re: 背中に 投稿者:夏子  投稿日:2013/05/05(Sun) 15:13
[関連記事

あやさん、男爵さん

> > 長持ちするのは、カンパンや缶詰でしょうか。
>
> そうなんですよね。カンパンを入れておいたのですが、食べたくなくて捨てました。
> そんなことで「ほしいも」を入れたんです。すぐ交換するつもりで!!!
> 家には期限の切れた缶詰がかなりあります。
> 缶詰さへこんな状態で困っています。

私も、前に、防災用品を入れたリュックに食品を入れていたのですが、やっぱり
期限切れになることが多かったことから、袋に食品を入れるのは止めにしました(^^;

その代り、台所に割合長持ちしそうな食品とか、すぐに食べられそうな食品などを
ストックしておくことにしました。

レトルトのご飯、赤飯、おかゆ類、乾麺、即席麺、缶詰類、米、ホットケーキの粉、
水などは常時保存して、普段から普通に使い、切れる前にまた買い足しておきます。

こうすると、期限切れになることが少ないです(^^)v

おかげで、都合が悪くて買い物に行けない日があっても、食品には苦労しません。

今までですと、災害後、電気はわりと早く復旧したと思いますので、その間は
電気を使わなくても済むよう、カセットガスのコンロとガスも予備を用意しています。

非常持ち出し袋とは言っても、それこそ、日用品とか医療関係などが多くて、
ほんとに持ち出したいものは他にある、という気がしていますが、必要品がまとめて
ある、くらいの気持ちでいたらどうかと思っています。

預貯金の通帳とか、現金とか、登記簿など、そんなところに入れておいたら、別の
意味で危険ではないかと思うのです。

食品も台所にまとめてある、と思えば、阪神・淡路の大震災とか、津波などで、
火災になったり流されたりしない限りは、後で、台所を探せばいい、と割り切ります。

第一、そんな大災害の被害者になったら、ものを持ち出す暇もないかも。

でも、持ち出し袋に、のど飴くらいは入れておく方がいいかな。チョコも、変質しやすいし、
マヨネーズも期限切れになりそう。

> > > 20キロ入りくらいのビニール袋に入ったり、300mlのペットボトルです。

水も、常時、冷蔵庫に4,5Lは入れています。水道水の汲み置きです(^^;
お茶も、1,2本は常時あります。

飲料水以外は、空いたペットボトルに入れて、そこらじゅうにあります。
これも、植物の水やりに使って、無くなればまた詰めて、と。ホントは汲み置きの
水は植物にはよくないとのことですが、どうでしょうね?

これは参考になるな、と思ったのは、コロ付きのショッピングバッグがありますよね。
あれの中に、45L用ポリ袋を二重にしたものに水を入れて、口をしっかり止めて
運べば、給水車のお世話になるとき、助かる、ということでした。なるほどね、と
思われません?

水は一日も欠かせないのに、重いし、バケツにそのまま入れて運べば、こぼれそうです。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー