あなたの暮らしや仕事とデジタル機器 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.499] Re: 時計も変わった 投稿者:夏子  投稿日:2015/04/22(Wed) 16:24
[関連記事

まやさん、みなさん

> >  戦前の我が家では、柱に掛け時計がありました。父だけが「腕時計」をしていました。
> >  どちらも、しょっちゅうネジを巻かなくてはなりませんでした。

戦後でも、実家も婚家も柱時計がかけてありましたよ。
もっとも、いつごろまで現役で利用していたかは不明です。

>  掛け時計(柱時計とも言った)は戦前から我が家にも、近所のお店にも、伯父の
> 家にもありました。ただ、毎日ネジを巻かねばなりませんでしたね。一週間巻きと
> か10日巻きとかあったように思いますが記憶が定かではありません。

私の記憶では、ネジを巻く穴が、右と左の2ヶ所にあったような気がするのですが、
記憶違いでしょうか?

あの2ヶ所のネジ巻き穴に、カギを突っ込んで両方とも巻いたような気がします。

長針短針を合わせるのは、手で針を直接に動かしましたっけ??
今のように、時刻の性能は良くなかったですよね?

おまけに、だいたい、5分くらいは先へ進めていたような・・・・(^^ゞ

> (現在の自分の身の周りには時計と言えるものだけでもいくつあるか? 腕時計の
> ほかに置時計や掛け時計、懐中時計、ブローチ時計等々、数え切れません。)

ありますねぇ。置時計なんかは何個あるやら。もらい物が多いです。引き出物とか
お祝い品とか。オルゴール時計もあるのですが、時計としての機能は壊れてしまい
ましたが、人形の形の置物として飾っています(^^ゞ

考えたら、時計って、もらい物が多くないですか? 自分で買ったもののほうが
私の場合少数です。記念品としてでも貰いますね。
夏子


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー