[掲示板へもどる]
一括表示

[No.1148] 国際的な団体への寄付 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2015/11/17(Tue) 23:18
[関連記事

あっしは、皆さんのように優秀でなく、いわゆる無芸大食の口です。でもって、寄付くらいのことしかできません。それも、大金は無理です。低所得者なので、お恥ずかしい額を毎月振り込んでいます。

 以前、カイガイの時、飛行機のうえで、さい銭箱が回ってきて少額を献金して以来、日本ユネスコ協会から郵便物がよく届くようになりました。そのまま、この団体に寄付をして何年も経ちました。ところが、

 いつだったか、隣町の私鉄駅で降りると、若い男が宣伝のパネルを広げて、その前で、なにか大きな声で通行人に呼びかけています。ところが、みな知らん顔で通り過ぎて行くので、こちらは何か気の毒になり、立ち止まって男の話を聞くと、それは国連UNHCR協会と云う団体でした。

 
 UNHCRは、国連難民高等弁務官事務所の略でした。そういうわけで、今はこの団体に寄付をしていますが、以前の日本ユネスコ協会のほうは、中止しています。

 もちろん、発展途上国の児童の方も大変ですが、いま難民の問題が急浮上しています。あっしの寄付の対象については、現在はこれで良かったんじゃないかな、と考えています。


[No.1151] Re: 国際的な団体への寄付 投稿者:男爵  投稿日:2015/11/19(Thu) 05:54
[関連記事

唐辛子紋次郎さん

>  以前、カイガイの時、飛行機のうえで、さい銭箱が回ってきて少額を献金して以来、日本ユネスコ協会から郵便物がよく届くようになりました。そのまま、この団体に寄付をして何年も経ちました。ところが、
>
>  いつだったか、隣町の私鉄駅で降りると、若い男が宣伝のパネルを広げて、その前で、なにか大きな声で通行人に呼びかけています。ところが、みな知らん顔で通り過ぎて行くので、こちらは何か気の毒になり、立ち止まって男の話を聞くと、それは国連UNHCR協会と云う団体でした。
 
>  UNHCRは、国連難民高等弁務官事務所の略でした。そういうわけで、今はこの団体に寄付をしていますが、以前の日本ユネスコ協会のほうは、中止しています。

さて、アグネス・チャン(陳美齡)のことを突然話題に出すのですが
彼女は初代日本ユニセフ協会大使でした。

*日本ユニセフ協会と国際連合児童基金(ユニセフ)は別組織であるみたいですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%95%E5%8D%94%E4%BC%9A

アグネス・チャンについてはこんな批判記事もあるようです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8090409.html


私が(独断と偏見で)思うに
アグネス・チャンはつまり香港難民だったのではないでしょうか。
当時の香港は中国大陸とは隔離されていて、一般の中国人の移動は厳しく禁止されていました。

しかし、中国共産党の支配下の中国から香港に行かれたら未来は明るくなる。
決死的な香港密入国しても、その後の生活に未来をかけて亡命する人はあとをたたなかった。
(かつての東ドイツから西ドイツへの亡命に似ていたのではないでしょうか)

いま香港は中国に返還され、中国人もパスポートや香港での勤労証明書などあれば容易に移動できますね。

そんな厳しかった自分の身の上を考えると、彼女は可愛そうな子供たちに何かしないではいられなかったのではないでしょうか・

中国大陸にいる虐げられた人たちに向けるべき視点が彼女には欠けているように思われるのは、彼女のおかれた特殊な環境であり、やむをえないことなのかもしれません。


[No.1154] 日本ユニセフ 投稿者:夏子  投稿日:2015/11/19(Thu) 16:33
[関連記事

男爵さん、こんにちは。

有益な情報をありがとうございます<(_ _)>
ユニセフと言えば1つだけかと思っていました。

> さて、アグネス・チャン(陳美齡)のことを突然話題に出すのですが
> 彼女は初代日本ユニセフ協会大使でした。

知りませんでした。黒柳徹子さんとアグネス・チャンさんは、同じ親善大使かと
ばかり、男爵さんの書き込みを読むまでは思い込んでいました。

> *日本ユニセフ協会と国際連合児童基金(ユニセフ)は別組織であるみたいですね。
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%95%E5%8D%94%E4%BC%9A

ややこしくて、理解しづらかったですが、それでも別組織であることは分かりました。
別組織ではあるけれど、連動はしているみたいですね。

どちらも、崇高な理念を持つ組織のようですね。

夫が寄付していたのか、我が家にもちょくちょく寄付のお願いの郵便が届きますが、
それは日本ユニセフのほうだったのですね。

そう言えば、赤松良子さんが、書かれていたなぁ、と思い出しました。

ちなみに、私は、ここには寄付したことはありません。あんまり再々来るので、
何となくイヤになって。

> アグネス・チャンについてはこんな批判記事もあるようです。
> http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8090409.html

ネットでは、よく知りもしないで、人やモノを叩く人がいますね。

彼女は、先進的なところはありますよね。普通の人より一歩進んでいるために
批判されることも多いのかもしれません。
夏子


[No.1155] Re: 日本ユニセフ 投稿者:男爵  投稿日:2015/11/19(Thu) 16:54
[関連記事

夏子さん、こんにちは。

> 有益な情報をありがとうございます<(_ _)>
> ユニセフと言えば1つだけかと思っていました。

私もちゃんと調べたわけではないのですが
どうやら二つあるようです。
片方は黒柳徹子、もう片方はアグネス・チャン

以下は引用です。

 ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金)
 黒柳徹子さんの方。
  UNICEFは発展途上国における子供の支援を目的として設けられた国連機関。
 先進国では直接的活動を行っていない。
  黒柳徹子さんはユニセフ親善大使。(UNICEFが正式に任命)
 1円残らずニューヨークのUNICEFに送るために自らが「窓口」となり、ピンハネする日本ユニセフ協会とは一線を画している。
 
 日本ユ偽フ(日本ユニセフ協会)
 アグネス・チャンさんの方。
  UNICEFに協力するため、日本での窓口となっている単なる「民間団体」。
 UNICEFは先進国で直接的活動を行っていないため、UNICEFと協力協定を結び、民間の団体。
  アグネス・チャンさんは日本ユニセフ協会大使。
  本物のユニセフ親善大使ではない。あくまで民間団体の広告塔。
  UNICEFの名前を使い、自らの意思で勝手にお金を集めている。
  寄付金集めの窓口を日本ユニセフ協会に一本化しようと画策し、
 1円も無駄にしたくない黒柳徹子さんに拒絶される。
  集めた募金のうち、最大25%を経費として流用している。
  ( 例 25億円の自社ビルを港区高輪(一等地)に建設 )
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6255034.html

思うに
目的は一つでも、そこにいたる方法や経路は活動する個人の考え方が反映されるので
同じ目的をめざすいくつかの団体が、それらはみな違うような印象を受けることがあります。

いろんな社会運動でも、過去にこのような例は見られると思います。

ボランティア活動も志を同じくする仲間が分裂したり、それぞれの団体が相手を批判しながら、それぞれ活動を続けているというのはかなりあると思います。

人間がすることなので、完全ではないし、迷ったり失敗したり、そこそこの成果をあげながら続けていけばいいのではないでしょうか。

貧しい国の子どもが少しでも助かれば、それでいいのだと考えます。


[No.1153] Re: 国際的な団体への寄付 投稿者:夏子  投稿日:2015/11/19(Thu) 16:04
[関連記事

紋次郎さん、こんにちは。

> あっしは、皆さんのように優秀でなく、いわゆる無芸大食の口です。でもって、寄付くらいのことしかできません。それも、大金は無理です。低所得者なので、お恥ずかしい額を毎月振り込んでいます。

無芸で小食ですが、私も寄付くらいしかしていません(^^ゞ
まぁ、紋次郎さんは、その気になれば体を使うボランティアもバリバリされそうですが、
私は、たぶん、寄付止まりでしょう(^^ゞ
夏子


[No.1156] Re: 国際的な団体への寄付 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2015/11/20(Fri) 09:13
[関連記事

夏子さん、みなさん、こんにちは。

> > あっしは、皆さんのように優秀でなく、いわゆる無芸大食の口です。でもって、寄付くらいのことしかできません。それも、大金は無理です。低所得者なので、お恥ずかしい額を毎月振り込んでいます。

> 無芸で小食ですが、私も寄付くらいしかしていません(^^ゞ
> まぁ、紋次郎さんは、その気になれば体を使うボランティアもバリバリされそうですが、
> 私は、たぶん、寄付止まりでしょう(^^ゞ

  そうすね、あっしも大食ではないなあ。会社をタイショク後は、すっかり小食になりやしたね。そういやあ、むかし自分のことを小職なんていった紋ですが、いまはこんな言い方はもう、すたれてしまったんではないかな。ところで、

 日ごろかならず自分のことを「小職は」なんて書いてる人をよく調べてみたら、普通人以上に、大食だったりして。(-_-;)

  もっと小さな寄付行為と云えば、出かけた時などに、自動販売機で飲む飲料、あれのキャップをあつめています。ある程度たまったら、自治会の子ども会に持って行きます。

 ここでまとめて、どこかへ持って行くようです。これを何年か前から続けています。きっと、どこかで、何かの役にたっていることでしょう。


[No.1160] Re: 国際的な団体への寄付 投稿者:夏子  投稿日:2015/11/21(Sat) 12:26
[関連記事

紋次郎さん、こんにちは。

>   そうすね、あっしも大食ではないなあ。会社をタイショク後は、すっかり小食になりやしたね。そういやあ、むかし自分のことを小職なんていった紋ですが、いまはこんな言い方はもう、すたれてしまったんではないかな。ところで、

実は、私メ、「小職」と言う言葉を初めて知りました(^^ゞ 私には縁がない言葉です。
辞書で調べました。紋次郎さんは、ほんとに何でもよくご存じです(^o^)/

>   もっと小さな寄付行為と云えば、出かけた時などに、自動販売機で飲む飲料、あれのキャップをあつめています。ある程度たまったら、自治会の子ども会に持って行きます。

何か、共通点があるみたいで、笑ってしまいました(^^ゞ
我が家の近くの郵便局には、地元の小学校の寄付用の二つの箱が置かれていて、
ペットボトルのフタと、ベルマークを入れるようになっています。

ベルマークはなかなか集まりませんが、フタのほうは割とたまるので、私も局へ行く
ついでに持って行きます。

>  ここでまとめて、どこかへ持って行くようです。これを何年か前から続けています。きっと、どこかで、何かの役にたっていることでしょう。

今年だか去年だか、日赤だったかの何とかという協会が、このペットボトルのフタを
集めている団体に去年も今年も売上金を入れてない、と大々的にいちゃもんをつけて
いました。まるで、この団体が約束を守らずに売上金をネコババでもしたかのように
思わせられましたが、よく聞くと、いちゃもんをつけた側が厚かましかった、
というように、世間の評価は変わりました(^^ゞ
夏子


[No.1161] Re: 国際的な団体への寄付 投稿者:あや  投稿日:2015/11/21(Sat) 16:54
[関連記事

>
> >   もっと小さな寄付行為と云えば、出かけた時などに、自動販売機で飲む飲料、あれのキャップをあつめています。ある程度たまったら、自治会の子ども会に持って行きます。
>
> 何か、共通点があるみたいで、笑ってしまいました(^^ゞ
> 我が家の近くの郵便局には、地元の小学校の寄付用の二つの箱が置かれていて、
> ペットボトルのフタと、ベルマークを入れるようになっています。
>

いいことをなさっていますね。

私は自動販売機で買ったことがないという人間です。
家でもペットボトルはほとんど飲まないので、困ってしまいます。

でも、かなり昔からペットボトルのフタと、ベルマークには協力しています。

>
> >  ここでまとめて、どこかへ持って行くようです。これを何年か前から続けています。きっと、どこかで、何かの役にたっていることでしょう。

そうなんです。空き缶は車いすになったり、障害者活動ホームでは潰してお金に
替えたりします。

何年か前に表彰がされ、式に障害を持つ方と参加したことがあります。

>
> 今年だか去年だか、日赤だったかの何とかという協会が、このペットボトルのフタを
> 集めている団体に去年も今年も売上金を入れてない、と大々的にいちゃもんをつけて
> いました。まるで、この団体が約束を守らずに売上金をネコババでもしたかのように
> 思わせられましたが、よく聞くと、いちゃもんをつけた側が厚かましかった、
> というように、世間の評価は変わりました(^^ゞ

いろいろなことがあります。


[No.1166] Re: 国際的な団体への寄付 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2015/11/21(Sat) 20:20
[関連記事

  あやさん、みなさん、こんばんは。

> > >   もっと小さな寄付行為と云えば、出かけた時などに、自動販売機で飲む飲料、あれのキャップをあつめています。ある程度たまったら、自治会の子ども会に持って行きます。

> > 何か、共通点があるみたいで、笑ってしまいました(^^ゞ
> > 我が家の近くの郵便局には、地元の小学校の寄付用の二つの箱が置かれていて、
> > ペットボトルのフタと、ベルマークを入れるようになっています。

> いいことをなさっていますね。

 いいことって。実はごみの集積場所から自動販売機までが、10メータ23センチしきゃないんです。これなら、誰だってつい、買ってしまいますよ。

> 私は自動販売機で買ったことがないという人間です。
> 家でもペットボトルはほとんど飲まないので、困ってしまいます。

 自分が飲まなくても、とにかく買っておいて、家のペットにでも、飲んで貰えばいいじゃありませんか。これで、はじめて、文字通りのペットボトルだあ。(-_-;)

> でも、かなり昔からペットボトルのフタと、ベルマークには協力しています。


> > >  ここでまとめて、どこかへ持って行くようです。これを何年か前から続けています。きっと、どこかで、何かの役にたっていることでしょう。

> そうなんです。空き缶は車いすになったり、障害者活動ホームでは潰してお金に
> 替えたりします。
>
> 何年か前に表彰がされ、式に障害を持つ方と参加したことがあります。

 さすが、ちゃいますね。あやさんは。式に出るなんざ、あっしには、逆立ちしても、出来ませんよ。(-_-;)


[No.1168] Re: 国際的な団体への寄付 投稿者:あや  投稿日:2015/11/23(Mon) 10:00
[関連記事

唐辛子紋次郎さん、

> > > 何か、共通点があるみたいで、笑ってしまいました(^^ゞ
> > > 我が家の近くの郵便局には、地元の小学校の寄付用の二つの箱が置かれていて、
> > > ペットボトルのフタと、ベルマークを入れるようになっています。
>
> > いいことをなさっていますね。
>
>  いいことって。実はごみの集積場所から自動販売機までが、10メータ23センチしきゃないんです。これなら、誰だってつい、買ってしまいますよ。

お金持ちーです! 飲まないのに買うなんて!

>
> > 私は自動販売機で買ったことがないという人間です。
> > 家でもペットボトルはほとんど飲まないので、困ってしまいます。
>
>  自分が飲まなくても、とにかく買っておいて、家のペットにでも、飲んで貰えばいいじゃありませんか。これで、はじめて、文字通りのペットボトルだあ。(-_-;)

自分が開催する会議や、たまにいただいたものが溜まってしみますが、それは
宅急便や郵便局便の配達員にあげています。そういえば、そのために買う時もあります。
自動販売機ではありませんが。

> > でも、かなり昔からペットボトルのフタと、ベルマークには協力しています。

> > 何年か前に表彰がされ、式に障害を持つ方と参加したことがあります。
>
>  さすが、ちゃいますね。あやさんは。式に出るなんざ、あっしには、逆立ちしても、出来ませんよ。(-_-;)

私がもらったのではないです。付添人です。男女ふたりでしたが、うれしそうでした。
行きも帰りも、「よかったー」と言いながらの満面の笑顔は忘れられません。


[No.1165] Re: 国際的な団体への寄付 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2015/11/21(Sat) 20:10
[関連記事

   夏子さん、みなさん、こんばんは〜。

> > そうすね、あっしも大食ではないなあ。会社をタイショク後は、すっかり小食になりやしたね。そういやあ、むかし自分のことを小職なんていった紋ですが、いまはこんな言い方はもう、すたれてしまったんではないかな。ところで、

 タイショクといやあ、ほかに、耐食も退色も、わりとよく、使いますよね。

> 実は、私メ、「小職」と言う言葉を初めて知りました(^^ゞ 私には縁がない言葉です。
> 辞書で調べました。紋次郎さんは、ほんとに何でもよくご存じです(^o^)/

 
 そ、そ〜んな、そんなに褒められると、そのうち、一杯ご馳走しなくっちゃなりませね。ところで、夏子さん、今晩、空いてまっか?なんちゃってえ。

 言葉と云えば実は井伏さんの「荻窪風土記」読んでいると、いろいろ変った言葉にぶつかるんです。考えて見りゃあ、あっしは昭和、井伏さんは、大正を通り越して、明治の生まれですからね。ムリはないんですけど。ねえ夏子さん、普通「慇懃無礼」って云いますよね。ところが、「風土記」のは全部、慇懃尾籠になってんですよ。


 だって、ふつう、尾籠といえば、はなしはトーゼン、スカトロジーの方へ行っちゃいますよねえ。「ええ、お食事中、尾籠なはなしで恐縮ですが」と云えば大抵、『便学』に関係のあるはなし、ってことになりますよね。でも、ちゃんと、「広辞苑」に載ってるんですよ、この「慇懃尾籠」が。(@_@。あっしはもう、びっくりぽん、ですわ。

ついでに、もう一個のびっくりぽんを、紹介しましょう。あっしは、きょうのきょうまで、井伏鱒二はイブセマスジと思ってたんですが、(まあ、鱒二は釣りキチだから、鱒とやったんだろうとは、思ってました。)苗字の読み方が、イブセでなく、イブシだったんです。ちなみに、鱒二の本名は、満壽二でした。

 イブシとやると、なんか、ご本尊が、寄ってたかって、どっか暗いとこに押し込められ、挙句の果てに、イブサレでもしたら、大変とでも、思ったんですかねえ。(-_-;)