シニアの生活情報室 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.1138] Re: 緊急時にほんとに必要な品とは 投稿者:夏子  投稿日:2016/03/20(Sun) 13:00
[関連記事

さんらく亭さん、こんにちは。

> 阪神大震災のとき、私が頂いていちばん嬉しく有難かったのは「揉むカイロ」でした。
> 真冬に掌や指先を暖めてくれました。こころも温まりました。

体験者の情報ですね。普段から、使い捨てカイロはかなり買い置きしていますが、
防災リュックには入れていませんでした。そのくせ、普段のバッグには1枚入れて
いるのですが(^^ゞ

これ、貼るのと貼らないのと、そして普通サイズとミニサイズとありますが、どっちも
あった方が役に立ちそうですね。貼るカイロが兼用できていいでしょうか。

> いちばん困ったことは排泄の始末、とくに「大」のほう。給水車からいただいた貴重な水をそれに使うわけに行かず。これの解決はいまだに答がありません(-_-)

うーーむ、これには参りますね。どんないい方法があるのか・・・
我が家は、倒壊さえしなかったら、汲み取り式なので、少量の水さえあれば、
1か月くらいは持ちそうですが、水洗式ではそうは行きませんね。

段ボールの組み立て式簡易トイレもありますが、排せつ物を捨てる時が困りますね。
排泄したものを固めるゼリーなども売っていて、ゴミ回収車が回っていれば、何とか
なりそうですが、最悪は自宅保存でしょうか。避難所なら、大変でもみんな一緒、と
いうわけで、非常時のヤケクソ排泄か・・・・

そう言えば、水洗の水が流せない時に、洋式便座に、ゴミ用のポリ袋をかぶせ、
中に新聞紙などを敷いてする、とかいうのをやってましたよ。流さないわけで
何回分か、まとめて捨てるという方式だったような・・・家族でも共用はイヤ
でしょうが、非常時は我慢するしかないのかも。

大地震などの大災害時には、排泄問題の解決が最重要と、水木しげるさんが言って
おられました。戦地での体験からの言葉のようでした。
夏子


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー