シニアの生活情報室 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.1468] Re: 電動車椅子が危ない 投稿者:夏子  投稿日:2018/02/11(Sun) 10:33
[関連記事

KENZAさん、こんにちは。

> これは、「フェイルセーフ」設計だからだと思います。たとえば、運転者が気を
> 失って手を離したら直ちに止める、という設計思想です。

運転者が気を失うのと、慣れない操作法でアクセルとブレーキを間違って
しまう確率は、断然、後者が高いと思うのに、なぜ、そんな思想の設計を
したのか、分かりません。

私は原付にも長らく乗っていましたが、アクセルとブレーキを間違えた
経験は一度もありません。体が覚えている自転車のブレーキの掛け方が
同じだったからでしょうね。自転車には、アクセルがないので、新方式も
間違えません(^^ゞ

もっとも、バイクは原付に限らず、危険な乗り物でしたね。一度も転倒したり
ぶつかったりした経験のない人は珍しいくらい。ハイ、私も何度か
やりました(^^ゞ ちょっとした転倒事故なら、乗り手が若いせいもあって
大けがにつながることも少ないと思います。

そこへいくと、電動車いすは、弱者の乗り物ですから、このような誤操作
しやすい設計はすべきではなかったと思いますが、専門家には専門家の
理由があったのかもしれない・・・・

> 昔は、電車の運転席に、この考え方が取り入れられていました。運転手は、
> 常に加速ハンドルを押さえていなければならなかったのです。ハンドルから
> 手を離せばブレーキが掛かりました。
>
> ただ、電車には、別にブレーキもありました。アクセルを離したら掛かるブレーキ
> だけしかない車椅子というのは、いただけないですね。

万一の場合は、アクセルを離したらブレーキが効き、普段は自転車やバイク形式の
レバーを握る方式のブレーキにしておけば、電動車椅子の安全性は高まりますね。

話は違いますが、原付は非常に便利で、駐車場の心配もなく、どこへでも
簡単に行けましたが、ある日、結構長距離の山道を走って、アクセルを握る右手の
手首を曲げっぱなしだったのがしんどかったです(^^ゞ それと、人家もない
ガソリンスタンドもない山道で、ガス欠になりそうで、ハラハラしたことを
思い出しました(^^ゞ 満タンでも3リットル足らずでしたから。

今は怖くて、原付に乗ろうという気には到底なれません。
夏子


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー