時々刻々 
身近な時事問題について話合う部屋です

[トップに戻る] [新規投稿] [新規順表示] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合せ]
[メロウサロンへ] [留意事項] [投稿の手引] [マルチメディア館]
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • 新規のメッセージは下記フォームから投稿して下さい

    おなまえ※必須
    文字色
    書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
    Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
    タイトル
    URL
    メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
    暗証キー (英数字で8文字以内)
    プレビュー   

    [No.2493] ホリエモン[33歳]が生まれる時代に学ぶ大学教育の影響は? 投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/05/23(Tue) 10:33
    [関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

    今朝の毎日新聞・Web(MSN-Mainichi INTERCTIVE 発信箱)から教育の問題点を追提起

    最近、若い世代で代表的話題を提供したホリエモンこと堀江貴文33歳は東大文学部中退、
    この頃の教育環境はどの大学も1991年に当時の文部省から教養科目の廃止を実施した経
    過の時代。
    高等教育出身の若き世代が学力低下しているとの本来の意味を教養力の低下に置き換え
    ても良い、それによって大学卒の社会的諸事件の発生源に影響しているのかを問われま
    す。

    第17回メロウ倶楽部講演会 の「何処へ行く、日本の教育」で講師は、更にどのような
    発言をするのか追加した形で興味があります。


    「哲学者の心配事」 冠木雅夫(編集局)
    http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/hassinbako/
    要点
    ・・・最近は哲学研究者の心配事が増えたそうだ。大学の教養科目としての哲学が減り、
    若い研究者の仕事先が減ってきている。・・・やはり哲学・歴史・文学を核とした昔流
    の教養教育の基礎があってバランス感覚に富む社会人が生まれるのではないかと思うと
    いうこと。現在の世界の政治・経済・社会を動かす思想とその理論的背景を分かりやす
    く整理して、基礎知識として教えてほしい、などなど。

    教養学部
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E9%A4%8A%E5%AD%A6%E9%83%A8


    [No.2492] カリフ王国を目指して 投稿者:35斉  投稿日:2006/05/22(Mon) 10:55
    [関連記事

    やまちゃんさん 今晩は

    宮沢さんの発言は聞いていませんから、的外れかも知れませんが?
    以前TV出演された時は、いやに老けられて心配していましたが、
    まだ矍鑠としていましたか?それに較べ中曽根爺は下界に未練たっぷりですね。

    > この点はイラク対米国並びそれに追随する同盟国との戦いで、フセイン大統領の体制は崩壊、米国主導による米国好みの民主化占領政策を推進している現実は、日本の過去の経緯にも類似した現象が見られますが、皆さん方の見解並びにご意見を聞きたい物です。

    こう云うのを「相手変れど主変らず」と言うのでしょうか?・・・・米関与戦争。
    第一次世界戦争(1914〜18年)
    第二次世界戦争(1939〜45年)
    第三次世界戦争(冷戦1945〜89年)(その間、朝鮮戦争・ベトナム戦争)
    第四次世界戦争(アフガン紛争2001年9.11〜)継続中(その前、湾岸戦争)
    第五次世界戦争(イラク戦争2003年3.19〜) 継続中
    第六次世界戦争(イラン紛争200X年〜)   懸念中

    戦争を始めるための理由は夫々違っていますが、一つ共通する大義が有るようです。
    米では、国家体制は「自由主義的な民主主義国家」でなければならないと、
    頑固に思っている様で、そうでない国が国際社会にしゃしゃり出ては、
    国際関係のバランスが崩れ混乱を招くとばかりに、帝国主義もファッシズムも、
    共産主義も、更にイスラム国家も否定しつづけました。

    さて日本は戦い破れ、御存知のように素直に「自由主義的な民主主義国家」を、
    受け入れました。いやいや、受け入れさせられたと言うのが本音でしょうが、
    日本独特の国民性(勤勉・嫌個性・儒教ライクな律・・・)に依り、
    上手く消化しました。

    一方アフガン以降イラク、イラン事件は国民の90%以上がイスラム教の信者、
    其のムスリムでは「国家の憲法」は「最高啓典であるコーラン」を下敷きに、
    したもので、とても「自由主義的な民主主義」なんて「ケッタイな考え」を、
    受け入れる事は出来ません。

    原理主義者のオサマ・ビンラビンは「自分たちは政教一致のイスラム国家、
    「カリフ王国」が世界で最も優秀な政治体制と思っている」と言うが、
    この考えは総てのムスリムに共通するもので、此れにケチをつける奴は、
    絶対に許さん! こんな国に、自由主義的な民主主義の化身のような国が、
    鉄砲かついで居座るのをだまって居れるか!とばかりにテロが続きます。

    日本は八百万、拝む時は手を合わせ、
    イラクはアッラーのみ、拝む時は地頭天尻、 其の違いでしょうか?

                       35斉


    [No.2491] 日本とイラクの対比「占領は屈辱だった」元宮沢総理の発言から 投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/05/21(Sun) 08:49
    [関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

    いまフジテレビの報道2001で、元総理宮沢喜一氏の発言からの感想。

    戦後の日本は連合国との日米戦争で敗戦となり、米国主導の占領政策によって、第二の構造改革(戦前体制である財閥解体・農地解放・国主導の教育など)として欧米式の民主化へ体制革命が実行されました。
    この点はイラク対米国並びそれに追随する同盟国との戦いで、フセイン大統領の体制は崩壊、米国主導による米国好みの民主化占領政策(今朝のマスコミ報道から米国の息の掛かった「イラク正式政府発足」との毎日新聞報道より)を推進している現実は、日本の過去の経緯にも類似した現象が見られますが、皆さん方の見解並びにご意見を聞きたい物です。


    [No.2490] Re: 小泉対小沢の党首討論で巷の評価は 追加 投稿者:35斉  投稿日:2006/05/20(Sat) 10:46
    [関連記事

    やまちゃんさん 今日は

    お久し振り、まるでじっとりとした入梅の天気が続きますね。

    > 衆議院インターネット審議中継

    新聞やTV解説で国会の動きを辿っていると、各社各様の色に染められ、
    惑わされますが、このように掛け値なしのネット報道は安心して見れます。
    同じ政治局面も「朝日・毎日」VS「産経・読売」VS「NHK他TV」と、
    暇な時に読み比べ、見比べると違いがハッキリして、見応えが有ります。

    最近では「女性国際戦犯法廷」VAWW―NETジャパンによる「韓国慰安婦事件」は、
    NHK・朝日・産経三つ巴になってタッグマッチの様相でした。
    こんな場合、どこかで主催して3社合同討論会が開かれると、
    きっと視聴率100%になるのですが?これこそマスコミの役目だと思います。

    情報の溢れる中で、新聞雑誌やTV其の他ネットのデータなど、加工が多く、
    それも自分の主義主張に都合よく切り張りされていると、35斉なんか何時も、
    騙されてしまいます。
    例えば、国と地方の長期債務、約1000兆円、いやいや960兆円、そんなことは無い、
    815兆円、いやもっと少ない766兆円、いや今年で790兆円・・・・
    どれも正しいのですが、長期債務の定義、データの時期、調査機関・・によります。

    時々刻々の報道も大切ですが、「忘れていた事」や「気が付かぬ事」を、
    知らせてあげるマスコミは少ないですね。
    何にしても「編集無しで報道される生TV」は最高の情報源ですね。
    有難う御座いました。

    35斉


    [No.2489] Re: 小泉対小沢の党首討論で巷の評価は 追加 投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/05/19(Fri) 18:14
    [関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

    変蝠林(1917-)さん

    先の5/1に「変蝠林さん卆寿お祝」の節には、長寿のお祝いで各新旧のメロウ会員の多さ
    に圧倒されて陰ながらお祝いに顔合わせが出来た事は今も歴史的なる記念を思い浮かべ
    ます。

    さて
    > テレビで観て久し振り爽やかさを感じさせられた場面が此の形で
    > 残されて居るのを御掲示賜り有り難う御座いました。

    は硬い話題ではありますが、政治の世界で各政党の政治家たちの言動を観察をする判断
    材料として、今まではマスメディア等の新聞・テレビ報道のニュース情報源から収集し
    ていましたが、インターネット時代には国会の審議をテレビ並に常時(毎日)見られる
    Webから鑑賞して、今後の総選挙時に各有権者たちが一票を行使する判断材料の参考と
    なればと、更にテレビなどで生の情報を見落とした場合などに、再度画像などを見てみ
    たいと思う方にはインターネットWebは最適な情報源だと思っています。
    日々の討論テーマは逐次このWebを覗いてみるのも良いのではと、下記に衆参の各Webを
    紹介しておきます。

    衆議院インターネット審議中継
    http://www.shugiintv.go.jp/jp/
    参議院インターネット審議中継
    http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php


    [No.2488] Re: 小泉対小沢の党首討論で巷の評価は 追加 投稿者:   投稿日:2006/05/19(Fri) 15:08
    [関連記事

    やまちゃんさん 

    > 国家基本政策委員会合同審査会(党首討論)
    > http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=30650&media_type=wb&lang=j&spkid=85&time=00:08:00.0

    テレビで観て久し振り爽やかさを感じさせられた場面が此の形で
    残されて居るのを御掲示賜り有り難う御座いました。

                           変蝠林(1917-)


    [No.2487] (其の三)ゆとり教育で英語を? 投稿者:35斉  投稿日:2006/05/18(Thu) 21:39
    [関連記事

    皆さん 今日は

    教育基本法改正に関連して、実際の現場に適用される学習指導要領は、
    これまた「前途洋洋、足元真っ暗」の態です。

    1992年:学習指導要領全面改訂で通称「ゆとり教育」が始まった。
    (推進者:寺脇研元審議官、有馬元文部大臣)
    2002年:改定を重ね学習内容、授業時間削減、完全週5日制、
    更に曲者の「総合的学習の時間」の開始、「ゆとり教育」計画完成。

    先ずその結果(2005年)「授業時間を削減されたが、学力は落ちていない」と、
    大変喜ばし結果となりました。子供たちの無限の可能性に万歳!
    でも92年/02年比で小学校は、5800Hr→4937Hr/年(85%)、
    中学校で3100→2730(88%)に授業時間が削減され、特に理・数は、
    削減が集中しています。
       
    削減された時間を「「総合的な学習の時間」に振り替えて、小では430Hr、
    中では210Hrを当てています。更に補習時間などを計算して、文部省は、
    たかがじ実質100Hrぐらいの減少だと、嘯いています。
    それで本当に学力は落ちていないのか?

    この10年間子供たちにどんな変化があったのか?・・・種々の資料から、
    1:土曜休みは熟へ行く子供たちが増加、92年/02年比
        小学校24→37%、中学校60→78%
    2:学力低下の公立を敬遠、私立へ殺到・・・・対比の年推移数値不明
        新聞報道などで公立定員割れ、有名私立激増とか
    3:曲者の「総合的な学習の時間」に何をやってよいか先生も生徒も戸惑って、
        います。介護やボランティア、最近では英会話まで、
        総合的な学習時間消化に大童です。

    「公立」の授業では間違いなく学力低下が起こっています。それを恐れて、
    高学歴高収入の親は「私立」へ、中産階級の親は頑張って「塾」へ投資しています。
    平均的に子供1人の22年間の教育費平均は、授業料401万円・補習教育費、
    118万円・其の他あわせて531万円となっていますが、あくまでも平均値です。
    塾に通わせ私立の大学に入れた日には、平均的家計では賄いきれません。

    折角教育基本法で教育の機会均等を謳っても、学習指導要領で授業時間を、
    減らし学力を低下させるため、金持ちは塾や私立に、貧乏人は公立高卒で、
    我慢と言う差別路線を敷いてしまいました。

    おまけに大人の頭だけで仕立て上げた、曲者の「総合的な学習の時間」は、
    基礎学習の読み書きソロバンを疎かにした「吹き溜まり学習」で、
    終いには自国語すら充分学んでいない子供たちに英語を教えるとか?

    やるとすれば、国際的に劣っている国語読解力をつけ、想像力や、倫理道徳、
    優しい心、更に算数の文章数学理解力を向上できる「国語教育」を徹底的に行い、
    其の上で更に英語をやればよい。学習時間を90年代まで戻しなさい。
    鉄は熱い内に叩かねば、金剛石も磨かずば!!土曜休みなんてとんでもない!

    こんなことを言うて居ると、悪童連から「はーやくこいこい、霊柩車!」か?
    でも棺おけの蓋を蹴っ飛ばしても言いたい、
    「ゆとり教育は亡国の教育」「憲法を変えぬ限り基本法は変れない」  35斉


    [No.2486] Re: 小泉対小沢の党首討論で巷の評価は 追加 投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/05/18(Thu) 20:45
    [関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

    > 皆さん こんばんは 庶民向けの情報ですが
    >
    > 日刊ゲンダイ
    > 党首討論 小泉完敗
    > http://gendai.net/?m=view&c=010&no=17805
    >
    > フジ
    > 小沢勝利宣言「首相もっと勉強を」制度変える!
    > http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006051810.html
    >
    > 評価を下されました。


    追加、昨日の党首討論でNHKテレビで3時からの放送を見られない方に
    衆院インターネット審議中継Webにて、過去ライブラリーからその討論の模様を
    再度此処で紹介します。

    国家基本政策委員会合同審査会(党首討論)
    http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=30650&media_type=wb&lang=j&spkid=85&time=00:08:00.0


    [No.2484] Re: 小泉対小沢の党首討論で巷の評価は 投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/05/18(Thu) 19:54
    [関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

    皆さん こんばんは 庶民向けの情報ですが

    日刊ゲンダイ
    党首討論 小泉完敗
    http://gendai.net/?m=view&c=010&no=17805

    フジ
    小沢勝利宣言「首相もっと勉強を」制度変える!
    http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006051810.html

    評価を下されました。


    [No.2483] Re: 基本法そのニ:公平と公正 投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/05/18(Thu) 10:20
    [関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

    > 皆さん 今晩は
    >
    > 教育基本法改正そのニです。

    以下、省略

    > 「公平」と「公正」は全く違います。
    > 公正とは機会や条件・環境は公平でも、結果は格差の出ることを、認める事です。
    > 教育基本法は結果にも格差の出ない公平を求めるのか、それとも、
    > 結果に格差を認めるのか、明示すべきです。
    > 現在の教育現場で、従来型日本的超平等・公平の教育では今後、
    > 益々重要になってくる国際競争に耐える事ができるのでしょうか?
    > この機会に教育の軸を「公平から公正へ」移すべきではないでしょうか?
    >
    >                   35斉

    35斉さんから見解は、私から能書きを書き込まなくても全くその通りですね。

    35斉さんの精神年齢はまだまだ物事の問題提起の手順を示す「5W2H」の仕組みを
    サムエル・エルマンの「青春の詩」から心の若さ、即ち、頭の体操を発揮する意気込
    みに「長幼の序」の尊敬を示す意味から感謝致します。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso