時々刻々 
身近な時事問題について話合う部屋です

[トップに戻る] [新規投稿] [新規順表示] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合せ]
[メロウサロンへ] [留意事項] [投稿の手引] [マルチメディア館]
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • 新規のメッセージは下記フォームから投稿して下さい

    おなまえ※必須
    文字色
    書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
    Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
    タイトル
    URL
    メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
    暗証キー (英数字で8文字以内)
    プレビュー   

    [No.3056] Re: ドサクサ紛れに 投稿者:小机  投稿日:2007/01/04(Thu) 09:55
    [関連記事

    > つけたり。 イタリアは、すでに、各国に先駆けて、死刑廃止法案をEU議会に提出したが、フランス外相のスポークスマンは、これに関連して「フランスは、世界中から死刑をなくすという、イタリアの提案を全面的に支持する」と言明した。

    > 間違い訂正。、死刑廃止法案を「EU議会」に、は、「国連」に、の間違いにつき、訂正します。

    ことのついでに、
    「フランスは、世界中から戦争をなくすという、日本憲法の提案を全面的に支持する」と言明した。

     今日、一月四日は、四月一日の逆で正夢の日、じゃなかったかなぁ。
     


    [No.3055] Re: ある、一齣マンガ 投稿者:   投稿日:2007/01/03(Wed) 23:10
    [関連記事

    間違い訂正。、死刑廃止法案を「EU議会」に、は、「国連」に、の間違いにつき、訂正します。


    [No.3054] Re: ある、一齣マンガ 投稿者:   投稿日:2007/01/03(Wed) 22:57
    [関連記事

    つけたり。 イタリアは、すでに、各国に先駆けて、死刑廃止法案をEU議会に提出したが、フランス外相のスポークスマンは、これに関連して「フランスは、世界中から死刑をなくすという、イタリアの提案を全面的に支持する」と言明した。


    [No.3053] Re: ある、一齣マンガ 投稿者:   投稿日:2007/01/02(Tue) 21:19
    [関連記事

    つけたり。 イタリアでは、大統領も首相も、死刑に反対です。


    [No.3052] ある、一齣マンガ 投稿者:   投稿日:2007/01/01(Mon) 23:37
    [関連記事

    12月30日付の、あるイタリアの有力紙に載った政治マンガ、立ち並ぶモスクの尖塔の間から、「はい、今日は」と背を伸ばした自由の女神像。

    その高く掲げた右手には何がある?しっかりと右手に握られていたのは(縛りクビ用の)荒縄がたったの一本。イラストは、墨一色のシルエットで、表現されていた。


    [No.3051] Re: 「カッシーニ」からの年末の挨拶 投稿者:35斉  投稿日:2006/12/31(Sun) 17:44
    [関連記事

    BugG(爺)さん 今晩は

    変な質問に丁寧にお答えいただき恐縮です。NASAも大変ですね。

    昔ピンポイント爆撃に使われる位置決めセンサーの、開発をしていた、
    チャイナ・ガイの友達がいました。
    NASAも冷戦後の予算カットで彼は民間に天下り、
    今はやりのナビの開発で活躍していました。

    人殺し機器が平和利用されて、目出度し目出度しですが、
    その間湾岸戦争やイラク戦争での惨状には、彼も複雑な気持ちだった事でしょう。

    無限の宇宙や時の流れを考える時、アストロバイオロジーによると、
    150億年前:宇宙誕生
    38億年前:ビッグバーンによる地球誕生
    700万年前:人類誕生
    1万年前:集団を作り人間社会形成
    5000年前〜:エジプト・メソポタミア・インダス・黄河文明
    2572年前:釈迦生誕、2557年前:孔子、2010年前:イエス、
    1435年前:ムハンマド・・・・・・・76年前:35斉

    もし人間100年下天のうちとすれば、20回生れ遡れば、
    イエスキリストに会えることになるし、其れよりチョット前だと、
    妖艶なクレオパトラだってと、夢が広がります。

    このように考えると、この一年全く「池塘春草の夢」でした。

         どうか良いお年を!  来年もどうぞ宜しく!  
                               35斉


    [No.3050] Re: 「カッシーニ」からの年末の挨拶 投稿者:DeBugman  投稿日:2006/12/31(Sun) 12:57
    [関連記事

    35斉さん こんにちは

    > デモ、なんでここにカシーニが出てくるのでしょうか?
    > そのご主旨がわかれば、35斉も「宇宙」「DNA」には異常なくらい、
    > 惹かれています。      

     「時々刻々」に年末の挨拶が見あたりませんでしたので、色をつけたわけです。時々刻々と新年も迫っておりますし。

     NASAが何故「カッシーニ」かということでしたら、次のようなことでしょう。
     
       この2年間のカッシーニによる多数の写真撮影、土星の人気などが理由だろうと思いますが、挨拶文の前に“Release from Space Science Institute, Boulder, Colorado”とありますので、同研究所との政治的関係もあるのかなどと、さらに憶測をたくましくしてみました。タックス・ペイヤーは神様、NASA(あるいは科学)も世俗的業務が大事のようです。

     ところで、JPLはカッシーニのフォト・コンテストを開いています。こちらはホイヘンス降下2周年ということで、対ユーロ政策の匂いがします。

     http://saturn.jpl.nasa.gov/multimedia/poll/index.cfm

     バグG(爺)のY染色体とミトコンドリアDNAの解析結果がでておりますので、いずれ「サロン」で披露いたします。

                                バグG(爺)


    [No.3049] Re: サダム元大統領の死刑 投稿者:   投稿日:2006/12/30(Sat) 22:17
    [関連記事

     たったいま、インターネットで、サダム・フセイン処刑の、ヴィデオと10枚ばかりの写真を見て、大きなショックを受けた。だいたい、こういうものを公開することの是非も、考えてみる必要がありはしないか?

     写真は、三人の黒覆面の処刑係が、打ちっぱなしの、コンクリの低い天井の下で、元大統領の体を押さえ、手にした縄を順にクビにかけてゆくまでの、フセインの表情を捉えたもので、ヴィデオは、処刑後の元大統領の、遺体を写したものだ。

     処刑について、ブッシュは正当性を主張し、ローマ教皇は、悲しい出来事だと、コメントした模様。

     死刑廃止論も根強い昨今、恩赦なしの、終身刑でも良かったのではないか?


    [No.3048] Re: サダム元大統領の死刑 投稿者:小机  投稿日:2006/12/30(Sat) 21:53
    [関連記事

    DeBugmanさん  こんにちは
    >  ともにクビとなれば、つなぐのは困難でしょう。

     あの2人程度なら3M社の万能接着剤で、なんとか。どうせ操り人形の変種のようですから入れ替えてつなげてみても変わりないでしょう。ブッシュ大統領?あれは腹話術の人形並みで脳味噌の代わりに木綿が詰めてあります。なにしろイスラム圏に兵を出すのに、こともあろうに「十字軍だぁ」とはしゃぐ人ですから、あれで「敗亡決まりっ」でした。
     黒幕の「ワル」はチェイニー副大統領でしょう。アメリカの軍事費、日本の軍事費、じゃなくて「平和人道復興予算」も、その他何でも金となると、彼のハリバートン社のキャッシュレジスターに洪水のように流れ込んでます。


    [No.3046] Re: 「カッシーニ」からの年末の挨拶 投稿者:35斉  投稿日:2006/12/30(Sat) 20:43
    [関連記事

    BugG(爺)さん 今晩は

    カシーニの雄姿をCGで見ました。
    まるで三度笠を左手に持った宇宙の国定忠治、
    宇宙の定めをしっかと見すえて旅してるようで、共感。

    デモ、なんでここにカシーニが出てくるのでしょうか?
    そのご主旨がわかれば、35斉も「宇宙」「DNA」には異常なくらい、
    惹かれています。
    どうか素人サイエンティストを、巻き込んで頂ければ幸いです。

                     35斉


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso