「電子申告」「電子政府」を考える
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.162] 素朴な疑問 投稿者:BUP  投稿日:2010/02/11(Thu) 14:28
[関連記事URL:http://bup7.blog37.fc2.com/

皆様、コンニチハ
大正生まれ、半ボケ老人の素朴な疑問なんですが、年金生活者に「確定申告」が何故、必要なんでしょうか。
会社員、公務員は所属機関で担当者がやってくれるので、自分でやる必要は御座いません。
自営業者、税務関係の業者にやって貰うのでしょう。
年金生活者は「年金機構」とやらから、偶数月の15日に年金が振り込まれます。
年金からは所得税、後期高齢者医療医療保険料、介護保険料が差し引かれて、振り込まれております。
確定申告の時期の前に明細の葉書が送られて来ます。
つまり、「年金機構」は、年金受給者の全所得を把握しておりますので、「年金機構」から税務署、地方自治体に通報すれば、それで、終りになると思うんですが。
年金受給者でも他に収入が在ったり、高額の医療費を払ったなど、特別の事情のある方は、別扱いで申告は必要と思いますが。
まだ、なんとか、ネットに繋いで、作成コーナーでシコシコ作り印刷して、近所の公民館に指定日に持って行き、控えにスタンプを押して貰ってますが、寒い最中、高齢者が沢山、吹き晒しの通路で、順番を待つ姿は、哀れと言おうか、もう勘弁してくれと言う気分に、毎年、此の時期に感じております。
此処のところ、体調も悪く、この先、何時まで申告書が作れるか、不安です。
7月1日に更新される、後期高齢者医療保険証に付いても同じ、収入から見て、1割負担であるのに、毎年、3割負担の保険証が送られてきて、貴方は1割ですから、同封の申請書に記入して、確定申告書の写しを持って来れば、1割りにしてやるって言う内容の文書が同封されております。
分かっているのなら最初から1割負担の保険証を送って下さい、と、市役所に言っても、規則ですから、で終りです。
お蔭さまで、7月1日を挟んで10日間くらいは保険証を持っての旅行は出来ません。
此の年になって憂鬱な時期が2回、確定申告の時期と、後期高齢者保険証の改定時期です。
e-Taxだのナンだのと、わけの分からないことを老人に押し付けるより、「年金機構」「税務署」「市役所」の連携で済ませた方がよっぽど行政簡素化に繋がると、此のボケ老人は確信してます。
(だいぶボケてますんで、勘違い等、誤解があったらゴメンナサイです)


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は修正・削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー