[掲示板へもどる]
一括表示

[No.7695] 面白い絵はがき 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/07/31(Sun) 21:27
[関連記事URL:http://http:/

面白い絵はがき
画像サイズ: 490×323 (82kB)
 ここに一枚の絵ハガキがあります。これはミュンヒェンのお土産屋で買ったものですが、変わっているのは景色でなく、言葉が印刷してあることです。

 あっしはバイエルン地方は初めてだが、オーストリアは前にも来ているので、こちらでは「今日は」は、「グーテン・タク」と云わないことは知っていた。

 バイエルンの方言では、しかしオーストリアのように「グリュス・ゴット」と云わないことを、絵葉書に教わった。「グリャス・ディ」とかいうようだ。

 「アイラブユー」をドイツ語で、「イッヒリーベディッヒ」というのは、昔は日本では、誰でも知っていましたが、バイエルンでは「イモグディ」で、全然違います。「さよなら」は「アウフヴィーダーゼーエン」ではなくて、「フィアッドディ」だそうです。

 面白いのは、「ビール1リットル入りを頼む」が、ドイツ語では、アインリタービア、(ビッテ)」と3語になりますが、バイエルンでは「アマス」と非常に短いのです。これじゃ誰にも覚えやすいのでつい、飲みすぎになるのではないでしょうか。

 もっとも、事情通によれば、実際には世代によっても、若い人なぞには、方言を使わないで標準語を使うひとが、ケッコウ多いようですが…。


[No.7696] Re: 面白い絵はがき 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/07/31(Sun) 21:41
[関連記事URL:http://http:/


>  「アイラブユー」をドイツ語で、「イッヒリーベディッヒ」というのは、昔は日本では、誰でも知っていましたが、バイエルンでは「イモグディ」で、全然違います

たとえ彼女がスカートをめくって愛のメッセージを見せてくれたとしても、イモグディじゃ、彼氏を魅せることができるのか、はなはだ疑紋だ。

 http://www.thelocal.de/20160622/bavarian-words-you-need-to-survive-down-south-language-bayerisch-bairisch-german-munich


[No.7697] Re: 面白い絵はがき 投稿者:七君  投稿日:2016/08/01(Mon) 09:38
[関連記事

唐辛子紋次郎さん こんにちは

>  面白いのは、「ビール1リットル入りを頼む」が、ドイツ語では、アインリタービア、(ビッテ)」と3語になりますが、バイエルンでは「アマス」と非常に短いのです。これじゃ誰にも覚えやすいのでつい、飲みすぎになるのではないでしょうか。

へええ、いろいろ面白いですね。そしえ、、、

「アマス」と注文したら、余してもいいんですね。


[No.7698] Re: 面白い絵はがき 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/08/01(Mon) 12:59
[関連記事URL:http://http:/

  七君さん、コメントありがとうございます。<(_ _)>

> >  面白いのは、「ビール1リットル入りを頼む」が、ドイツ語では、アインリタービア、(ビッテ)」と3語になりますが、バイエルンでは「アマス」と非常に短いのです。これじゃ誰にも覚えやすいのでつい、飲みすぎになるのではないでしょうか。

> へええ、いろいろ面白いですね。そして、、、

> 「アマス」と注文したら、余してもいいんですね。

サスガ〜、七君さんへ座布団20枚!唐辛子の紋所の付いたのをね、山田クン。実際ミュンヒェンのオクトーバーフェストでは、1リットル以下のビアマグはないようなのであっしらは、とても怖くて中には入れません。それに、ビールを余すですって?いえ、

 余すどころではありません。だいいち、一杯はいったビアマグを片手で持ち上げるのさえムリかも。

 入り口で誓約書を書かせられるかも知れませんね。Ich amaschimassen.とか。


[No.7700] Re: 面白い絵はがき 投稿者:七君  投稿日:2016/08/02(Tue) 08:51
[関連記事

紋次郎さん こんにちは

> > 「アマス」と注文したら、余してもいいんですね。
>
> サスガ〜、七君さんへ座布団20枚!唐辛子の紋所の付いたのをね、山田クン。実際ミュンヒェンのオクトーバーフェストでは、1リットル以下のビアマグはないようなのであっしらは、とても怖くて中には入れません。それに、ビールを余すですって?いえ、
>
>  余すどころではありません。だいいち、一杯はいったビアマグを片手で持ち上げるのさえムリかも。
>
>  入り口で誓約書を書かせられるかも知れませんね。Ich amaschimassen.とか。

ドイツ語って、覚える前に忘れちゃったんですけど、、、

Ich amaschimasse nicht. とか言うのかな?


[No.7701] Re: 面白い絵はがき 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/08/02(Tue) 10:20
[関連記事URL:http://http:/

七君さん、みなさん、こんにちは。

 ま、一口にドイツ語といったって、北と南、標準語と方言の紋題もあるでしょうし。
 
 ただ、amaschimassenのばやいは、やはり先生に注意されるでしょうね。

「君、この講座は4月からやっているのに、まだ人称変化を覚えてないね。主語の後に動詞の不定法を持って来ちゃあいかんと、あれほど云っておいたじゃないか」とかなんとか。

 「すぐここで、みんなの前で、動詞amaschimassenの変化を云ってみなさい。な、なにい、わかりまっせんwakarimassen、wakarimachenだとお。ふ、ふざけたことをいうな」

 「ドイツ語の単位もろくろく取れてなかったくせして、そんなことを抜かすのは、一体どこのドイツだア!」それから、

 あっしとしては、このSが二つのところは、エスツェットの活字でやって貰いたいですね。その方が、いかにもドイツ語らしくって…。


[No.7716] Re: 面白い絵はがき 投稿者:マーチャン  投稿日:2016/08/12(Fri) 13:05
[関連記事

唐辛子紋次郎さん 七君さん みなさん

>  もっとも、事情通によれば、実際には世代によっても、若い人なぞには、方言を使わないで標準語を使うひとが、ケッコウ多いようですが…。

 日本でも、高校生など、アクセントとイントネーションが少し違うくらいで

 標準語で話す人が多くなりましたね。

 逆に「正しい?方言」が使えない人が増えているそうです。