子どもの時から今に至るまで、たくさんの本を読んできました。
そこで、みなさんが読まれた本を紹介してください。
元気の出る本でもいいし、楽しい本でもいいし
役に立つ本でもいいです。
電子図書のことでもいいです。
|
[No.841]
朝日殺人事件
投稿者:男爵
投稿日:2011/12/31(Sat) 10:10
[関連記事] |
内田康夫:朝日殺人事件
朝日といえば、磐梯朝日国立公園をまず連想する。
山形と新潟の県境の朝日山地、そこは
北の出羽三山、南の飯豊連峰とともに磐梯朝日国立公園に含まれる。
新潟県の朝日村と山形県の朝日村とを結ぶ52キロのスーパー林道。
三面ダム、鷲ケ巣トンネルをぬけスーパー林道、荒沢ダム、それから湯殿山のある朝日村に。
(今は朝日村は合併され、村上市朝日地区から山形県鶴岡市へつなぐ朝日スーパーラインらしい)
(三面川みおもてがわは、村上市のサケの上る川として有名)
この小説には,ほかにも
富山県朝日町が出てくる。 ヒスイ海岸のあるところ。
ヒスイといえば新潟県の糸魚川、川の名は姫川。
旅情ミステリーでした。 犯人の動機とか事件の必然性とかは、いまいちだが、まあいいか。
[No.840]
Re: 人生力が運を呼ぶ
投稿者:男爵
投稿日:2011/12/30(Fri) 17:15
[関連記事] |
> 木田元・渡部昇一:人生力が運を呼ぶ
木田元も渡部昇一も鶴岡に縁が深い。
木田元は新潟うまれといっても両親は山形出身
いっぽうの渡部昇一は鶴岡出身。
当時の子どもたちは大きくなっても
少年倶楽部で熱心に読んだ小説はいまも覚えているみたい。
神洲天馬峡 怪傑黒頭巾 敵中横断三百里 吠える密林
二人とも大学ではよく勉強した。
おそらく悔いのないほど勉強したのだろう。
二人とも語学の勉強法は丸暗記だという。
だが今の教育では、丸暗記ははやらない。
子どもも若者も(パソコンとかゲームなど)することが多いから
じっくり暗記に充てる時間はないのかもしれない。
大学生はアルバイトやクラブ活動がある。(デートもある忙しい大学生などはこの二人の学者からみたら問題外)
自分の人生が納得のいくようにしっかり勉強した彼らは幸せだった。
今の学生は、たとえば真面目に大学院に進学しても
留学して研究成果をあげても、大学で研究者になれる保証はない。
そんなにポストはないだろう。 必ずしも上の立場の人たちがそれにふさわしいほど
研究したり若い人たちを指導するとは限らない。
そういうときの不満が学園紛争に発展したのだが
学園紛争で苦労したこの二人は、学園紛争の活動家たちの悪いところしかみていないようだ。 (同僚の研究者たちの研究態度の怠慢や誤認識などを少しは指摘しているが)
幸せな二人だった。
この先生たちの指導を受けて真面目に成果を上げた学生たちは運がよい。
悪い先生も反面教師の意味があるが。
[No.839]
Re: 国民的作家100人の名作100選
投稿者:男爵
投稿日:2011/12/30(Fri) 16:41
[関連記事] |
> 死ぬまでに読んでおきたい
> 国民的作家100人の名作100選
> 洋泉社
> 松本清張
点と線 砂の器 球形の荒野 或る「小倉日記」伝 眼の壁
ゼロの焦点 霧の旗 天城越え Dの複合 黒革の手帖
点と線 心中した二人が食堂車の中で一緒に食事をしない不自然さに気付く刑事。
砂の器 小説はいろいろ話題盛りだくさんだが映画はテーマを絞って成功。
ゼロの焦点 映画と能登の場所が違うみたいだが作者が変更を認めている。
[No.838]
Re: 国民的作家100人の名作100選
投稿者:男爵
投稿日:2011/12/30(Fri) 16:33
[関連記事] |
> 死ぬまでに読んでおきたい
> 国民的作家100人の名作100選
> 洋泉社
> 池波正太郎
鬼平犯科帳 剣客商売 仕掛人・藤枝梅安 夜の戦士
幕末新選組 堀部安兵衛 雲霧仁左衛門 闇の狩人
剣の天地 真田太平記
[No.837]
Re: 超人、ニコラ テスラ
投稿者:
投稿日:2011/12/30(Fri) 16:11
[関連記事] |
男爵さん、まいど。
> > エジソン程は知られてないが、エジソン以上と言われている、発明者。
> > クロアチア生まれで、アメリカへ。
>
> これでしょうか。
> http://www.amazon.co.jp/%E8%B6%85%E4%BA%BA-%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%A9-%E6%96%B0%E6%88%B8-%E9%9B%85%E7%AB%A0/dp/448086038X
そうなんですわ。まあ、今の科学技術では、ちょっと、無理でないかと思われる、
縦波の電波の発想なんかも有って、出来てたら、世の中変わっていたかもしれへんけど。
>
>
> 磁束密度の単位
> テスラ(T)
>
> 1T = 10000G 10G = 1mT(ミリテスラ)
>
> Gはガウスですね。
最近、業績が見直されて、磁束密度の単位にならはったけど、一寸大き過ぎて使い難いなあ。
Toshichan in Kyouto-fu
[No.836]
人生力が運を呼ぶ
投稿者:男爵
投稿日:2011/12/30(Fri) 13:25
[関連記事] |
木田元・渡部昇一:人生力が運を呼ぶ
木田元は新潟市生まれ、本籍地は山形県最上郡。
3歳のとき一家で満洲に渡る。
ずっと満州で暮らしてから、海軍兵学校に入る。
海軍兵学校では4か月在学して終戦を迎える。
東京に出て上野で声をかけられ池袋でテキヤの手伝いをする。
軍の倉庫の隠退蔵物資(かんたんにワープロ変換できた!)の情報が入ると
オート三輪で乗り付ける。
堂々と「隠退蔵物資テキハツ」など叫びながらやった。
しかし、これは盗みであった。日本の警察は弱体して本気で追っかけてこないが、MPはピストルを撃つからこわい。
それから山形県の新庄に疎開する。
そのうち母と姉弟たちが満州から引き揚げてきて
家族と鶴岡で暮らす。
代用教員と闇屋をしながら一家五人を養う。生活力のある若者がのちに哲学者になる。
鶴岡に新設された山形県立農林専門学校(現在の山形大学農学部)を経て、東北大学文学部哲学科に編入学。
山形県立農林専門学校に在学して貯金もなくなりかけたころ父が帰国、ようやく生活費の心配から解放される。
毎日八時間から十時間に及ぶ独学ののち、東北大学文学部に入学する。
ここまでの人生を読むとおもしろい。終戦後日本人はみな混乱のなかで生き延びた。
[No.835]
Re: 「ヤモリの指から不思議なテープ」と
投稿者:男爵
投稿日:2011/12/30(Fri) 10:13
[関連記事] |
七君さん、 みなさん こんにちは
> 新聞の広告から、これは面白そうと思って、インターネット通販で買った本2冊。
>
> 「ヤモリの指から不思議なテープ」アリス館 2011/12/25発行
ヤモリの指から不思議なテープ
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%81%AE%E6%8C%87%E3%81%8B%E3%82%89%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97-%E6%9D%BE%E7%94%B0-%E7%B4%A0%E5%AD%90/dp/4752005514
> 「知っておきたい物理の疑問55」ブルーバックス B-1750 2011/12/20発行
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=257750
どちらもきわめて新しい本ですね。
> 反省:実物を手にとって見てから買う方が良かったかもしれない。
図書館で手にして
よさそうと思って借りてきても
読んでみると期待外れということもあります。
読んでみないとわからない本の価値。
[No.834]
Re: 子孫が語る永倉新八
投稿者:男爵
投稿日:2011/12/30(Fri) 10:05
[関連記事] |
> > 杉村悦郎:子孫が語る永倉新八、新人物往来社(2009)
>
> 永倉新八は松前藩士だった。
> 幕末動乱期に松前藩を脱藩して新撰組に入る。
>
> それから
> 松前に戻り
> 明治4年(1871年)以降は杉村義衛と改名し、樺戸集治監(刑務所)の撃剣師範を務めた。
江戸にいても危険なので、松前藩家老下国東七郎の計らいで
永倉新八は松前藩に戻るのだが、そのとき藩医の杉村家の養子となる。
それから間もなく松前藩も廃藩となる。
松前藩家老下国東七郎も動乱期を生き抜いた人物だった。
下国は慶応4(1868)年、佐幕派だった松前藩を勤皇派に転向させるべく
クーデターを起こした。
このクーデターの2か月半後に函館戦争が勃発した。
当然、勤皇派になった松前藩は新政府軍について榎本軍と闘ったわけである。
明治元(1868)年 旧幕府、蝦夷地平定
明治2(1869)年 五稜郭陥落
下国東七郎はこの函館戦争の指揮をとってもよい立場だったが
藩政を掌握した後、厚沢部に築城を計画して
新政府の許可を得るため、京都と藩邸のある東京を往復していた。
その時に永倉新八と面会する機会があったようだ。
このように
永倉新八はめまぐるしくかわる世の中で、幸運に身を処せたのである。
「新撰組顛末記」に登場する人物で、無残な最期を遂げた二人の志士がいる。
一人は、永倉新八が清河先生と呼んだ庄内の清河八郎であり
もう一人は、徳川の遺臣をまとめて薩長とさいごの決戦をやろうと約束した米沢の雲井龍雄である。
どちらも山形県人で、藤沢周平はそれぞれを主人公にして小説を書いた。
清河八郎の「回天の門」、雲井龍雄の「雲奔る」である。
清河は早く生まれすぎ、雲井は遅く生まれすぎたというが、人の生き方は時代という背景により評価が変わる。生き方をうまく変えていく知恵もその人の個性であり能力といえるかもしれない。
[No.833]
「ヤモリの指から不思議なテープ」と
投稿者:
投稿日:2011/12/30(Fri) 10:02
[関連記事] |
みなさん こんにちは
新聞の広告から、これは面白そうと思って、インターネット通販で買った本2冊。
「ヤモリの指から不思議なテープ」アリス館 2011/12/25発行
「知っておきたい物理の疑問55」ブルーバックス B-1750 2011/12/20発行
それは、上の二冊ですが、どちらもとても面白い、わかりやすい。
でも、上は小中学生向け?らしく、中には塗り絵のページまであった。
そして、下は高校生向けらしい。
だから、とてもわかり易いが、ちょっと余計な部分もあるし、物足りない部分もある、
と言った感じ。でも、大変面白かっし、勉強にもなった。
反省:実物を手にとって見てから買う方が良かったかもしれない。
[No.832]
Re: 超人、ニコラ テスラ
投稿者:男爵
投稿日:2011/12/30(Fri) 07:39
[関連記事] |
Toshichan、まいど。
> エジソン程は知られてないが、エジソン以上と言われている、発明者。
> クロアチア生まれで、アメリカへ。
これでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/%E8%B6%85%E4%BA%BA-%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%A9-%E6%96%B0%E6%88%B8-%E9%9B%85%E7%AB%A0/dp/448086038X
磁束密度の単位
テスラ(T)
1T = 10000G 10G = 1mT(ミリテスラ)
Gはガウスですね。
> まあ、今月で、この部屋は終わりやそうなので、毛色の変わった物で
> 上げて見ましたんやけどね。ー
おかげさまで おおにぎわい。
またそのうち
いいテーマがありましたら
教えてください。
次回は時期的なことも考えて
新年の願いとか抱負にする
予定です。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | |