もの忘れと対策 
(期間:2012.9.1 - 2012.10.31)

   メロウ世代にとって、もの忘れは日常茶飯事です。

定期券や健康保険証を持たないで外出。ガスやアイロンのけし忘れ。
笑って済ませられるものはいいのですが、
トラブルや事故につながるもの、人様に迷惑をかけるものは恐いですね。
そこで、よい対策を披露してください。

三人寄れば文殊の知恵!


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.56] Re: 「パスワード」という難物 投稿者:男爵  投稿日:2012/09/17(Mon) 12:12
    [関連記事

    マーチャン

    >  クレジットカード番号などお金に関係するもの以外は、なるべく同じものに統一しておきたい、
    >  しかし、あるところは「英数で6字以上」、
    >  別のところは「英数だけではなく、記号も使用して欲しい」
    >  またあるところは「大文字も使い、10字以上にしなさい」とそれぞれ、注文が違う。

    なるべくパスワードは多数つくらないで、少数にとどめたいですね。

    >  パソコン誌などには「パスワードは少なくとも3ヶ月に一度は変更しなさい」とあります。
    >  ああ、どうしたら良いのでしょう。

    書いている本人は本当に
    3ヶ月に一度は変更しているのでしょうか?


    [No.55] 昔の人はもっと大変だった 投稿者:マーチャン  投稿日:2012/09/17(Mon) 08:17
    [関連記事

     ・お魚はいい具合に焼けて、味噌汁からも湯気が上がっている
      ーーーしまった。炊飯器の点火を忘れていた。

     ・小さい子にお風呂のお湯加減をみに行かせたら熱すぎて
      あやうく子供の指を火傷させそうになった。

     ・そうそう冷蔵庫の「霜取り」を忘れていた。

     などなど、昔のほうが「忘れっぽくなった人間」に、
     今以上に過酷な試練が待ち受けたいたのでしょうね。

     


    [No.54] Re: 連想ゲーム 投稿者:   投稿日:2012/09/15(Sat) 22:23
    [関連記事

      男爵さん、こんばんは。

    > あの名前が思い出せない
    > ということが、よくあります。

     名前が思い出せないときなど、無理しても思い出すのがいいのか。それとも、諦めるのがいいのか。あっしは無理しての方でしたが、その後、無理して思い出すのは脳に対していい影響を及ぼさないからやめた方がいい、という説も出てきました。結局、あれはどうなったのでしょうかね。

    > そういうときに
    > 連想するには良い方法です。

     思い出す方法で、一番原始的な方法ですが、五十音でやるのは、大変だし能率が悪いですね。たとえば、最初の字がふ、だから、ふあ、ふい、ふえ、笛木かな、どうも違う。ふか、深津だったかな、深沢てのもあるし、いや違う。ふき、ふけ、ふこ、ふさ、ふし、あっ、ふじと濁るヤツもあった。藤井、藤代、藤田でもなかった。藤山でもないし、ふた、ふち、淵田じゃなかったし、ふつ、ふて、ふと、とやっていても、先ず出てきませんネ。藤代まで出ても、うっかりして、いつの間にか、藤島を通り過ぎてる。

     こういうのは、人数が多かったらいいって紋でもありませんしね。人数だけ増えても、夫婦ふたりとも、同じようにボケてるから、何度やって見ても、お目当ての名前はやっぱり出てきませんね。(-_-;)

    > さて
    > 数日前に
    > 「十九の春」を歌ったのは
    > ミス・コロムビア=松原 操(まつばら みさお)
    > というのは知っていたのですが
    > http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=k-002000

    > 彼女の結婚した相手の名前が
    > はて誰だったか
    > 思い出せません。

    > 確か「島」がつく。
    > 藤島桓夫ではないし.....

    > 藤島桓夫→島→ヤクシマミドリシジミ→キリシマミドリシジミ→キリシマ→霧島昇

    > そうだ
    > 霧島昇だった。
    >
    >   なお
    >   ヤクシマミドリシジミも
    >   キリシマミドリシジミも
    >   実在する蝶です。

      さすが、元昆虫少年、シジミチョウでも、男爵さんのばあい、いろいろ出てくるんですね。(@_@;)


    [No.53] Re: 連想ゲーム 投稿者:男爵  投稿日:2012/09/15(Sat) 19:33
    [関連記事

    唐辛子 紋次郎さん   こんにちは

    あの名前が思い出せない
    ということが、よくあります。

    そういうときに
    連想するには良い方法です。

    さて
    数日前に
    「十九の春」を歌ったのは
    ミス・コロムビア=松原 操(まつばら みさお)
    というのは知っていたのですが
    http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=k-002000

    彼女の結婚した相手の名前が
    はて誰だったか
    思い出せません。

    確か「島」がつく。
    藤島桓夫ではないし.....

    藤島桓夫→島→ヤクシマミドリシジミ→キリシマミドリシジミ→キリシマ→霧島昇

    そうだ
    霧島昇だった。

      なお
      ヤクシマミドリシジミも
      キリシマミドリシジミも
      実在する蝶です。

    「旅の夜風」は
    霧島昇とミス・コロムビアが歌っています。
    http://www13.big.or.jp/~sparrow/MIDI-tabinoyokaze.html
      ラジオ深夜便の知識


    [No.52] Re: 「パスワード」という難物 投稿者:マーチャン  投稿日:2012/09/15(Sat) 06:40
    [関連記事

    ガバチョさん

    > 二人暮らしの気安さから、つい印刷したものを手元に置いていますが、考えてみると怖いですがキャッシュカードもクレジットも使える金額を少なくしています。
    > すべて私の小遣いの範囲で済ませてます。 あとはすべて奥さん任せにしてあります。

     これは、グッド・アイディアですね。
     カードで引き出す口座には、あまりお金を入れておかないことですね。
     万一、カードをなくした時も、真っ青にならなくてすむ程度のお金にするわけですね。
     


    [No.51] Re: 「パスワード」という難物 投稿者:マーチャン  投稿日:2012/09/15(Sat) 06:34
    [関連記事

    夏子さん

    > そういう複雑なパスワードなら忘れて当然と思いますが(^^;、数字4ケタだけの
    > 単純なものさえ忘れることが多いです。
    >
    > というのも、暗証番号を統一していないので、ATMの前では緊張します。
    > お金に関するものこそ単純化しておかないと、困ることが多いです。
    > 危険ではありますが、統一しておく必要がありませんかね?

     以前の話です。
     銀行のATMに並んでおられた老夫婦。
     先にご主人の番が来て、機械に前に進んだご主人、後ろの奥様を振り向いて
     大きな声で「オイ、オレの暗証番号を教えろ」
     「よく聞こえないんだ。えっ。3 の次は 8 か?」。
     
     警備員さんが近づいて来ました
     「あの、そういうことは、あまり大きな声でおっしゃらないほうが」
     といっていました。


    [No.50] Re: 「パスワード」という難物 投稿者:   投稿日:2012/09/14(Fri) 18:18
    [関連記事URL:http://wbs47125.excite.jp/

    いずこも同じですね。
    PW,IDの必要性は感じますが、煩わしがたまりません。

    この問い合わせにどれぐらいの時間を費やしたか?ホントに無駄な時間ですね。

    二人暮らしの気安さから、つい印刷したものを手元に置いていますが、考えてみると怖いですがキャッシュカードもクレジットも使える金額を少なくしています。
    すべて私の小遣いの範囲で済ませてます。 あとはすべて奥さん任せにしてあります。

    奥さんに何かあったときは困るだろうな〜と思いますが、その時は何とかなるだろうと思っています。 

    これで安全かどうかわかりませんが、今までに被害がないところを見ると問題なしか? 
     


    [No.49] Re: 「パスワード」という難物 投稿者:夏子  投稿日:2012/09/14(Fri) 11:47
    [関連記事

    >  この IDとパスワードで前回は間違い無く入れたのに
    >  (書き留めてあったものとも照合したのに)
    >  「ID、またはパスワードが違います」との冷たいメッセージ。
    >
    >  「いよいよ私もボケた」と思い自信をなくする。

    ほんとにパスワードは悩み多き代物です。

    >  クレジットカード番号などお金に関係するもの以外は、なるべく同じものに統一しておきたい、
    >  しかし、あるところは「英数で6字以上」、
    >  別のところは「英数だけではなく、記号も使用して欲しい」
    >  またあるところは「大文字も使い、10字以上にしなさい」とそれぞれ、注文が違う。

    そういう複雑なパスワードなら忘れて当然と思いますが(^^;、数字4ケタだけの
    単純なものさえ忘れることが多いです。

    というのも、暗証番号を統一していないので、ATMの前では緊張します。
    お金に関するものこそ単純化しておかないと、困ることが多いです。
    危険ではありますが、統一しておく必要がありませんかね?

    私の知り合いに、自分の物は夫の誕生日、夫の物は自分の誕生日を暗証番号にする、
    という人がいました。大胆!!と思ったけど、そう決めてあれば絶対に忘れることは
    ありませんよね(^^;

    >  記憶力に自信のないシニアは「パスワード恐怖症」になります。

    その通りです!!だから、安全のためにパスワードはしょっちゅう変えるように、などと
    言われると、そんなことできるか!と思ってしまいます(^^; 忘れる率が高まるでは
    ありませんか。

    パスワードはどうやって管理したらいいのでしょう。
    書けば危険、書かないと忘れてこれも危険・・・他人に知られないようなところに
    書けば、どこに書いたかを本人まで忘れてしまう(^^;

    高齢者は万一のことが起こる可能性が高いので、信頼できる人にパスワード、特に
    キャッシュカードのそれは教えておかなくてはならないが、これにも危険はある。

    我が家の場合は(もちろん多くの方も)信頼できる相手がいるが、そうでない人もいる。
    それに、人柄は信頼できても、その人の記憶は信頼がおけないこともあります(^^;

    >  ああ、どうしたら良いのでしょう。

    誰か、いい方法を教えて下さい(^O^)/


    [No.48] 「パスワード」という難物 投稿者:   投稿日:2012/09/14(Fri) 07:49
    [関連記事

     この IDとパスワードで前回は間違い無く入れたのに
     (書き留めてあったものとも照合したのに)
     「ID、またはパスワードが違います」との冷たいメッセージ。

     「いよいよ私もボケた」と思い自信をなくする。

     クレジットカード番号などお金に関係するもの以外は、なるべく同じものに統一しておきたい、
     しかし、あるところは「英数で6字以上」、
     別のところは「英数だけではなく、記号も使用して欲しい」
     またあるところは「大文字も使い、10字以上にしなさい」とそれぞれ、注文が違う。

     記憶力に自信のないシニアは「パスワード恐怖症」になります。

     パソコン誌などには「パスワードは少なくとも3ヶ月に一度は変更しなさい」とあります。
     ああ、どうしたら良いのでしょう。

     


    [No.47] Re: やっと入れてもらえた? 投稿者:あや  投稿日:2012/09/13(Thu) 20:03
    [関連記事

    ガバチョさん、こんばんは。

    ようこそ!

    > やっとこの部屋に入れてもらえました。
    > 訪問の仕方をいろいろ教えてもらいながらの試行錯誤の末です。

    そのようなことがあったんですか? 
    これからは大丈夫ですね。2か月で題名は変わっていきますが、よろしく<(_ _)>

    > 物忘れが話題になっているうちは皆さん大丈夫ですね。
    > 本当の物忘れは忘れたことを忘れている?

    ううんっ! ちょっとわかりません。勉強しなくちゃ。

    >
    > 話は変わりますが、歳を取ると昨日のことは忘れても昔のことはよく覚えている。
    > と若い人たちに言われます。 確かにその通りですね。
    >

    よく言われることですよね。
    でも、私は昔のことを忘れているんですが、なんと言ったらいいんでしょう?

    最近、昔の知り合いに会うことが多いのですが、あちらさまはよく覚えて
    いてくれるのですが、私は「見たことあるなー」で、会話をうまく持って行き
    ながら、誰だったか? どこで一緒に活動した人だったか? を探っています。

    そういうことうまいもんですよ。知ったふりをしながら、会話していくのは。

    > 連想ゲームなどはいいトレーニングになりそうですね。

    やってみましょうか?

    どうぞ、これからも書き込みをお願いいたします。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |


    - Web Forum -   Modified by isso