スマホなど通信端末とパソコン 

時代は急速にかわり、あっという間に多種類のデジタル機器が登場しました。2014年には 更に新しい機器が登場するかもしれません。これらの内、携帯、スマホ、タブレットそしてパソコンについての感想をお寄せください。
・みなさんは、何と何をお使いですか。どう使い分けておられますか?
・毎月いくらお支払いですか? 購入時の支払いは? 2年縛りは?  家族割りとか割引は?
・使用されている機器への建設的なご意見や感想ーー便利さ、楽しさ、不満な点、不安(セキュリティー、個人情報など)は?
・今後の購入計画は? 計画を立てる上でのお悩みは?


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.352] Re: どんなデジタル健康サービスがあったらいい? 投稿者:えー  投稿日:2014/03/20(Thu) 21:12
    [関連記事

    うっちーさん


    私は意識的に薬を飲み忘れしています。
    1ヶ月分で1ヶ月半はもちます。

    節約のつもりですが医者には言えません。


    [No.351] Re: アンケートもやってます! 投稿者:えー  投稿日:2014/03/20(Thu) 21:09
    [関連記事

    うっちー さん

    面白いものを教えていただきありがとうございます。
    アンケートに答えてきました。


    [No.350] Re: 電子書籍を出版していただきました 投稿者:ぷわら  投稿日:2014/03/20(Thu) 20:46
    [関連記事URL:http://shinryokusha.info/news/archives/398.html

    お啓さん

    わーい!ありがとうございます。
    とっても嬉しいです。
    どうぞよろしくお願いします。


    [No.349] アンケートもやってます! 投稿者:うっちー  投稿日:2014/03/20(Thu) 19:04
    [関連記事URL:https://www.facebook.com/MINNAdeICThakusho

    このお題(どんなロボットに期待しますか?)に関連した、簡単なアンケートをしています。ご意見いただく際のヒントにもなると思いますので、ぜひアンケートにもお答えください!
    アンケートページは
    http://enq.icthakusho.jp/archives/98
    です。
    1問だけの、とっても簡単なアンケートです。どうぞよろしく!


    [No.348] どんなロボットに期待しますか? 投稿者:うっちー  投稿日:2014/03/20(Thu) 19:01
    [関連記事URL:https://www.facebook.com/MINNAdeICThakusho

    今、最も注目されている情報通信技術のひとつが「ロボット」です。
    日本では特に研究が盛んで、ペットロボットや人間型ロボットなど、様々なロボットの開発が進められています。皆さんもご覧になったことがあるかも知れませんが、自動的に動いて掃除をしてくれる「お掃除ロボ」や、ちょっとした話し相手になってくれる「ペットロボ」や「見守りロボ」が、既に登場しています。
    近い将来、何をしてくれる、どんなロボットが身近にあったらいいと思いますか? ちょっと楽しい想像を膨らませてご意見ください!


    [No.347] Re: どんなデジタル健康サービスがあったらいい? 投稿者:マーチャン  投稿日:2014/03/20(Thu) 11:14
    [関連記事

     そうですね。
     シニアは「デジタル健康サービス」というものに少し懐疑的なのです。
     医療というものは、もっと人間的な暖かいものであってほしいと思っているのに、
     昨今は、若いお医者さまのなかには、検査データばかり見ていて、顔もろくに見てくださらない方がおられる。

     いずれ、ペンダントやブレスレットから、
     血圧、脈拍などのバイタル・データがお医者さまのころへ自動的に届く、
     コンピュータがデータを読み取り判断して処方箋が変わる。

     処方が変わると、変わった処方箋はデータとして薬屋さんへ届く
     薬屋さんではお医者さんから届いたQRコードなどから自動的に処方箋を読み取って、
     自動的に必要な薬を必要な量だけベルトコンベアで、集めて
     これまた自動的に、患者名のプリントされた袋に詰め込む。

     ここには、人間の姿やにおいがない、楽しくない。
     ーーー期待する気になれない。


     しかし、逆に、こういうのはいいと思います。
     家族(離れて住んでいる家族も含めて)限定のSNSを作り、そこへ家庭医の先生をご招待するのです。

     そうすれば、
     おばあちゃんは、あの薬に変えてから公園まで散歩ができるようになった。
     掲載されているその時の写真をみると顔色も、表情も明るい。

     おじいさんは、どうやら食欲がまだ戻っていないらしい。家族で新規開店のファミレスへ行った時も、
     半分以上残したと書いている。

     月一回の定期来院では見えてこなかったものがみえてくる。
     患者の一家への親近感が増す。

     こういう健康サービスならば私は大歓迎です。


    [No.346] Re: 電子書籍を出版していただきました 投稿者:お啓  投稿日:2014/03/19(Wed) 23:47
    [関連記事URL:http://qar.at.webry.info/

    ぷあらさん、こんばんは!
    ご無沙汰しています。
    お元気でご活躍、本当に嬉しいです。(⌒▽⌒)
    先ほど、購入しました。
    Kindleというものは初めてで、for iPad をDLLして、
    やっと読めるようになりました。

    電子書籍、これまで、iPhoneでは購入していましたが、
    iPadで、こんなものを買えるのだと、嬉しいです!*\(^o^)/*

    まだ、触りの、ほんの最初の部分しか 読んでませんが、
    楽しみで、とても期待しています。

    お啓


    [No.345] Re: 電子書籍を出版していただきました 投稿者:ぷわら  投稿日:2014/03/18(Tue) 23:27
    [関連記事URL:http://shinryokusha.info/news/archives/398.html

    さといもさん

    ありがとうございます。
    スマホを買ってまで読んでくださって、本当に感激です。

    人間って、正直言って自分より下の人を見て安心するっていうか、これでもいいんだ、って思えること、ありますよね。
    私ね、いろんな人に、私を見て、ああ、こんなんでもいいんだ、これでも幸せになれるんだ、って思っていただけたらいいなあと思ってるんです。
    引きこもり100万人だなんて、悲しすぎます。
    結婚してるけど幸せじゃない人、仕事はあるけど幸せじゃない人、そのほか、生きていくことはできているけれどなんだか幸せじゃない人たちに伝えたいと思っています。
    たぶん、これが私のライフワークなんだろうなと思っています。

    本当に、お読みいただいて、ありがとうございました。


    [No.344] Re: どんなデジタル健康サービスがあったらいい? 投稿者:うっちー  投稿日:2014/03/18(Tue) 15:48
    [関連記事URL:https://www.facebook.com/MINNAdeICThakusho

    マーチャン、ご意見ありがとうございました。
    なるほど、スマホは緊急通報には向かないんですね。
    ウェアラブル端末は実現したらいいなと思いますが、皆さんには、どんな形のものがいいんでしょうか?
    やっぱり腕時計型?
    他にも、ネックレス型とか、お守り型は、今でも近いものがあります。これから出てきそうなのは、メガネ型、補聴器型など。
    さらに想像すると、帽子型、靴底型、シャツ型(正真正銘のウェアラブル?)なども出てくるかも。


    [No.343] Re: どんなデジタル健康サービスがあったらいい? 投稿者:マーチャン  投稿日:2014/03/18(Tue) 09:26
    [関連記事

     私は「独居」ですので、緊急通報対策をしなくてはと思っています。

     安否確認の場合、発見していただけるのは早くて翌日。

     80歳を目の前にしても「治る病気やケガは直したい」です。

     シニアを突然襲う「脳梗塞」や「心筋梗塞」などの場合、
     
     早期に発見されると治りも早いそうです(3時間が目安とか)。

     ところが、ガラケーはまだしも、このごろの大型化しているスマホは

     常時身につけているには少し邪魔です。

     スマホは外出の時は、バッグに入れて持ち歩いていますが、自宅では

     身に着けていません。

     やっぱり、緊急通報対策には、軽く小さく耐水性のあるウェアラブルかなと

     思っています。

     初期費用、ランニングコストともにリーズナブルで操作が簡単な機器の登場を期待しいます。





     


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 |


    - Web Forum -   Modified by isso