めぐみさん、まやさん おはようございます。
いささか脱線ですが 忘れないうちに書いておきます。
> 証城寺の狸ばやし > > 「ぽんぽこ ぽんの ぽん」は > 野口雨情の元の詩を > こう変えたらよくなると > 作曲者の中山晋平が強引に提案したそうです。
> 「波浮の港」も > 作曲者の中山晋平が > 「ヤレホンニサ」という囃子詞を入れるよう提案して > それを雨情が受け入れ、またもヒットした。
「東京行進曲」
1番の歌詞で「ダンサーの涙雨」となっているところは 初めは「彼女の涙雨」だった。
「ダンサーの涙雨」と変えた方が、歌のすわりがよくなります という中山晋平の提案に 何が何だかわからないが 中山晋平の歌は皆ヒットしていることを知っている西條八十は その提案をすんなり受け入れたそうです。
作詞者もなぜその歌詞を入れたのかよくわからない 「ダンサーの涙雨」だった。
4番の歌詞では 西條の原詩では「長い髪してマルクスボーイ 今日も抱える『赤い恋』」 だったが これでは官憲を刺激すると言われて 「シネマ見ましょか お茶飲みましょか いっそ小田急で逃げましょか」に変えたという。 (ということは官憲に追われて、マルクスボーイが小田急で逃げる?)
そういうわけで、小田急から 「駆け落ち電車」とは何事だと抗議があったそうです。
しかし、その後会社の宣伝になったことが認められ 西條八十は小田急電鉄から「永久全線無料パス」を支給されたとのこと。
https://www.youtube.com/watch?v=gY9u5FPyAis
https://www.youtube.com/watch?v=fSbCK3grO_4
|