シニアー相談室(閉鎖) 
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re^3: 死後の支払い引き受けます
投稿日: 2005/03/09(Wed) 20:13
投稿者まや

えーさん & ダーダさん、今晩は!

> 用意がいいですね
> 私はなんも用意してません
> 死んだら誰に知らせたらいいの
> と聞かれますが まあそのときはその時か
> と思っています
> 知らせるとなるとあまりに多いし

 亡くなってから知らせることより、もっと心がけて
おかねばならないことがあるように思います。

 私の身近で起こった例を三つ:
 Aさん(67)はハガキをポストに出しに行ったときに道で
倒れ、行路病人のように病院に運ばれてから、親切な方が
警察の方と一緒に近所を尋ねまわって家族を発見しました。

 Bさん(75)は身寄りがなかったため現金70万と預貯金の
通帳類をすべて病院の相談員に預けて入院しました。私は
入院のことを知って病院に駆けつけ、以前から勧めていた
委任状や代理人を設定して書類にしておくようにと念を押
しておいたのですが、それをしないまま急逝。遺産の贈与
は本人の希望通りにはならず、弁護士が探し出した幼い頃
に養女に出されたまま本人は会ったこともない末の妹が受
け取ることになりました。それ以前に葬儀をどうするかも
かなり困った問題になりました。

 Cさんのご主人(85)の場合、献体することになっていたの
ですが、葬儀のときやその後の挨拶文まで書いてCさんが署
名すればいいばかりにしておいたのです。Cさんは「宛名も
書いておいてくれればよかったのに・・・」なんて言って
いましたが、献体のあとは「偲ぶ会」で友人知人が集まり
ました。

 私の母の場合、写真は早くから準備していましたが、そ
れはちょっと若すぎたので、私が撮っていたのを葬儀用に
合成してもらいました。

 みんな私の身近で起こったことばかりです。ご家族がお
られる方も何をどう用意しておけばよいか、考えておかれ
るのもイザと言うときのためになるかと思います。

まや 〜所沢〜


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール (入力は必須ですが表示されません)
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- ただし、あなたの記事に既にレスが付いている場合はご遠慮下さい -

処理 記事No 暗証キー