|
[No.14757]
アフター その2
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/26(Sun) 20:47
[関連記事] |
画像サイズ: 799×606 (60kB)こちらは
震災後の自由の女神像です。
この像はなくなったとどこかで聞いたのですが
からくも残っていたのでした。
[No.14756]
ビフォー その2
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/26(Sun) 20:44
[関連記事] |
画像サイズ: 816×612 (58kB)1月に見た
震災前の自由の女神像です。
[No.14755]
アフター その1
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/25(Sat) 22:08
[関連記事] |
画像サイズ: 755×451 (56kB)こちらは
震災後のハリストス教会です。
外観はなんとか残っていますが....
[No.14754]
ビフォー その1
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/25(Sat) 22:07
[関連記事] |
画像サイズ: 783×588 (82kB)1月に見た
震災前のハリストス教会です。
[No.14753]
Re: 震災後の石巻
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/25(Sat) 22:03
[関連記事] |
画像サイズ: 734×551 (64kB)そして
こんな食事をしたのです。
今年の一月の頃でした。
[No.14752]
Re: 震災後の石巻
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/25(Sat) 22:01
[関連記事] |
画像サイズ: 757×578 (81kB)ここには
被災前に
こんな店が並んでいたのです。
[No.14751]
Re: 震災後の石巻
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/24(Fri) 22:10
[関連記事] |
画像サイズ: 779×509 (55kB)石巻に行くには
仙台から仙石線に乗って
終点ですが
現在のところ鉄道の一部は運休です。
松島海岸の駅から石巻の駅までは
代行バスが走っています。
道路も復旧工事の末になんとか通られる道路です。
病院に通う人や高校生の通学などで
仙石線の役割は貴重です。
だから
代行バスも地域の足として活躍しています。
バスの窓から見ても
野蒜のあたりは海が近いから
まだ災害の跡が残っています。
[No.14750]
Re: 震災後の石巻
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/24(Fri) 22:03
[関連記事] |
画像サイズ: 775×560 (78kB)北上川河口には
中州があります。
ここでは中瀬と呼ばれていますが。
日本で一番古いハリストス教会は
奇跡的に外観は残っていました。
(昭和53年の宮城県沖地震で被災したのですが、現在地に移築・復元されたのでした)
[No.14749]
震災後の石巻
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/24(Fri) 21:58
[関連記事] |
画像サイズ: 807×514 (73kB)だんだん
紹介しますが
石巻は海のそばの町ですから
被害はひどいです。
もっとも町の肝心なところは残っています。
ここは
北上川河口の近くで
だから被害が大きかったようです。
[No.14748]
Re: 上野公園の花見
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/23(Thu) 05:56
[関連記事] |
画像サイズ: 668×512 (86kB)例年は
このように賑わうので
来年は人でいっぱいになることを
期待しています。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | |