マルチメディア館 

写真・絵などをアップできる部屋です。季節の風物詩や「こんなのいかが」と言った情報や力作をどうぞ。
公序良俗に配慮をお願いいたします。添付ファイルの容量は100KB以下です。
ツリー先頭部の ★ をクリックしてツリーを一括表示でご覧になることをお奨めします。

[新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合わせ]
[トップページへ] [総合メニューへ] [留意事項] [投稿の手引]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.14066] 久能山東照宮 投稿者:男爵  投稿日:2010/10/20(Wed) 05:43
    [関連記事


    画像サイズ: 963×549 (92kB)
    東京行きの新幹線に乗りましたが
    静岡で降りて
    久能山東照宮に案内されました。

    日本平には一度行ったことがあります。
    赤い靴の女の子の像を見に行ったのでした。
    http://structure.cande.iwate-u.ac.jp/miyamoto/travel/japan/image/PB290227.jpg


    [No.14065] Re: 「出羽三山歩き」と「列車の旅」に 投稿者:男爵  投稿日:2010/10/20(Wed) 05:01
    [関連記事


    画像サイズ: 678×1020 (99kB)
    年金青年さん、こんにちは。

    > その後は「鶴岡から酒田経由で秋田 泊」・「秋田から深浦へ行って泊まり」・「深浦から弘前経由で嶽温泉に泊まる」というゼイタク旅行です。

    月山など出羽三山は一部だけ見たことがあります。
    いまクマは全国的に人里に現れています。
    猛暑の影響で山の食べ物が少ないからでしょう。

    私の今回の金沢全国オフも
    秋田経由で寝台車で金沢に入り
    帰りは
    北陸線経由で敦賀に降り
    「銀河鉄道999(スリーナイン)」と「宇宙戦艦ヤマト」の名場面を再現したモニュメント像を見てきました。
    http://www.tsuruga.or.jp/moni/
    そのあと
    岐阜で昆虫館を見学し、明治村訪問をして
    静岡では久能山東照宮を参拝してきました。

    五能線は酷寒の時期にまた乗る予定です。
    津軽鉄道のストーブ列車も。


    [No.14064] 「出羽三山歩き」と「列車の旅」に 投稿者:   投稿日:2010/10/19(Tue) 23:42
    [関連記事URL:http://c-kitamura.cocolog-nifty.com/blog/


    画像サイズ: 548×750 (83kB)
    皆さん、こんにちは。
    明後日から約1週間かけて「出羽三山歩き」と「列車の旅」に出掛けます。(概略ルートを添付)

    ルートは、月山山麓の「志津温泉」に泊まって月山に登り、「湯殿山温泉 泊」・「鶴岡 泊」・「羽黒山 泊」まで泊まりながら歩きます。
    気になるのが クマ の出没で、観光協会も「気を付けるに越したことはないので、熊除け鈴などを持参するとよいでしょう」とのことです。

    その後は「鶴岡から酒田経由で秋田 泊」・「秋田から深浦へ行って泊まり」・「深浦から弘前経由で嶽温泉に泊まる」というゼイタク旅行です。

    なので後半は列車を乗り継いでの旅なので、今までの『街道トボトボ歩き』に比べると数段グレードアップした旅になりそうです。
    (心配は、こんな楽な旅をするとクセになってしまうのではないか ということです 笑)


    [No.14063] Re: 金沢の思い出〜その3 投稿者:   投稿日:2010/10/19(Tue) 21:02
    [関連記事


    画像サイズ: 375×500 (68kB)
    この白鳥路ってのは入り口にこの前田利家公の銅像があり、また貸し自転車の受付デスクがあります。気をつけて見ると、この金澤って町には、貸し自転車がケッコウ多いですよね。こんどまた来る機会があれば、是非利用してみたい紋です。


    [No.14062] Re: 金沢の思い出〜その3 投稿者:   投稿日:2010/10/19(Tue) 19:52
    [関連記事

     正解は

     たしか左から、室生犀星、泉鏡花、徳田秋声だったと思います。

     それにしても、人物像の下にある作家の名前を書いた説明板は非常に小さく、写真に写そうとしましたが、とうとう写せませんでした。(-_-;)

     また、もうひとつフシギだったのは、室生犀星と鏡花の間が異常に離れていたことです。カメラを構えたとき、三人の間をなぜ等間隔にしなかったのだろう、などと思ってしまいました。
     


    [No.14061] Re: 明治村のSLはエコ 投稿者:男爵  投稿日:2010/10/19(Tue) 07:11
    [関連記事


    画像サイズ: 816×612 (50kB)
    この橋は以前にも見たことがあるのですが
    自分で乗ってみて
    こういうことかとわかりました。


    [No.14060] Re: 明治村のSLはエコ 投稿者:男爵  投稿日:2010/10/19(Tue) 07:09
    [関連記事


    画像サイズ: 727×581 (92kB)
    > 単線運転のため機関車がいちいち向きを変えるわけです。

    人力で向きを変えるのです。
    まさにエコですね。


    [No.14059] 明治村のSLはエコ 投稿者:男爵  投稿日:2010/10/19(Tue) 07:04
    [関連記事


    画像サイズ: 788×572 (82kB)
    明治村 三度目にして
    はじめてSLに乗りました。

    単線運転のため機関車がいちいち向きを変えるわけです。


    [No.14058] 金沢の思い出〜その3 投稿者:   投稿日:2010/10/18(Mon) 20:36
    [関連記事


    画像サイズ: 520×405 (66kB)
     ホテルの近くは見所がいっぱんでした。そこで、夜の集合時間までまだ時間があったので、チョッと付近を散策してみました。これは白鳥路という名の散策路で、あっしの通ったときは、ほかに殆ど人影がありませんでした。

     歩くに連れて、木の間隠れに立派な彫刻がつぎつぎに現れます。ここにご紹介するのは、金沢を代表する三人の大作家です。さあ、みなさん、ここでクイズです。

     左からひとりずつ名前を言ってみてください。さて、どれが誰でしょう?


    [No.14057] Re: お菓子ですよ 投稿者:男爵  投稿日:2010/10/18(Mon) 17:43
    [関連記事


    画像サイズ: 816×612 (53kB)
    > 森八。これはあっしらが投宿したホテルのそば(尾張町)に380年つづく老舗の飾りですね。

    >  そういえば、ここのお菓子ですか、『長生殿』と云うのはむかし、一、二度食べたような気がします。たしか、中身は落雁だったと思いますが。

    『長生殿』を駅の土産店で買おうとしたら品切れだったので
    この本店に行ったのです。  はい、落雁です。

    >  ところで、この立派なバラの木、宣伝用に店の職人にでも作らせたのでしょうかね。店はいま女将さんが取り仕切っているようですね。

    唐辛子紋次郎さん よくぞ聞いてくださいました。
    森八の上がお菓子の博物館になっていて、そこも見学してきたのでした。

    この魚もお菓子です。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso