大正ロマン と良くいいますね明治ロマン、昭和ロマンとは言わないこの ロマンと言う言葉の概念を 私はつかみかねていますありそでなさそな 思わせぶりの イメージ的 単語?夢と言うニュアンスに近いのかな と思ったら夢とロマン なんて言うしどなたか 日本語で説明していただけません? ロマン・・・英語には このような 亡羊としたニュアンスでの単語はないようですどこか 他の国の言語?
> どなたか 日本語で説明していただけません? ロマン・・・> 英語には このような 亡羊としたニュアンスでの単語はないようです> どこか 他の国の言語? 春南欧のローマンスって聞いた事有りませんか。 日本語で浪漫、英語に翻訳するとROMANCE。 詳説は何れ又。 変蝠林(1917-)
> 春南欧のローマンスって聞いた事有りませんか。 活弁のセリフですか?(^^)> 日本語で浪漫、英語に翻訳するとROMANCE。 この日本語は ただ漢字で書いただけで 概念が分からない・・ ROMANCE は 恋愛 とか 小説 ・・・ 「ロマン」 と 「ロマンス」 は違うようです 「男のロマン」 なんて言いかたもあるけど 「夢とロマン」と並列して言うので ロマン=夢 ではない・・
> > どなたか 日本語で説明していただけません? ロマン・・・> > 英語には このような 亡羊としたニュアンスでの単語はないようです> > どこか 他の国の言語?> > 春南欧のローマンスって聞いた事有りませんか。> > 日本語で浪漫、英語に翻訳するとROMANCE。> > 詳説は何れ又。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3 日露戦争に勝利し満州進出に緒を得た大日本帝国は大正浪漫と呼ばれる 拾五年間を浮かれて過ごしましたが昭和に入ると共に軍人と財閥の跳梁 を招き拾年を経ずして昭和維新の唄を叫ぶ時代に突入致しました。 平成の現在、歴史に学ぶべき点多々と存知ます。 変蝠林(1917-)
> > 日本語で浪漫、英語に翻訳するとROMANCE。 今朝テレビで「キネマの天地」を観て昭和初期の雰囲気を堪能しました。 1986年の松竹作品。 初老の方々に借り入れを御薦め致します。 変蝠林(1917-)
画像サイズ: 768×432 (90kB)変蝠林(1917-)大兄殿 ご無沙汰でした、お元気そうで何よりです。> > 春南欧のローマンスって聞いた事有りませんか。俺は、てっきり今まで”春南方のローマンス”って間違えて記憶してました。さて、先ほど、確定申告の早期受付で今年度分申告終了、こんなこと死ぬまでやらせるのかなぁ〜・・・、後期高齢はそっちで勝手にヤレ!って言いたいよ。(国税庁のサイトで書いて印刷して作りましたが、受付の税務署のお兄ちゃんに”申告書類、未だ届かないよ”って言ったら、”昨日発送しました”だって、昨日発送して、今朝から早期受付なんて、どんな発想から出たのかお尋ねしようと想ったけれど、お急がしそうなので、止めときました。 今日もヒマ、(帝銀事件のお話読みました)さて、プールにでも行こうか・・・。 風邪に気を付けてネ。(画像は家内と娘たちの昨夜までの箱根温泉一泊旅行のお土産画像です、俺は留守番)
BUP さん> さて、先ほど、確定申告の早期受付で今年度分申告終了、こんなこと死ぬまでやらせるのかなぁ〜・・・、後期高齢はそっちで勝手にヤレ!って言いたいよ。私の処の税務署は我がマンションから歩いて8分程。関係書類持って行き、眼が悪いと称して代書を依頼。PCでちょんちょんと作って貰って居ります。些少の戻りが有りますが、追徴無しで満足してます。 変蝠林(1917-)
変蝠林(1917-) さん、ローマンスツリーのみなさん、> > どなたか 日本語で説明していただけません? ロマン・・・> > 英語には このような 亡羊としたニュアンスでの単語はないようです> > どこか 他の国の言語?> > 春南欧のローマンスって聞いた事有りませんか。 ネットでみると、「紫紺の空には星の乱れ、緑の地には花吹雪、春や春、春南方のローマンス」というのが元らしいですね。これの開祖は生駒雷遊という活弁で、ほかにも名台詞はいくらもあったのに、これが大うけして名台詞の代名詞のようになったよし。 舞台が南方でなく、北方でも東方でも、兎に角おしまいにこれが出てこないことにはお客が承知しなかったといいます。それくらい流行ったというからスゴイですね。(@_@;) そういえば弁士には、ほかにも、徳川夢声だの大辻司郎なんてのもいましたね。(^_-)-☆いまは女の活弁全盛で、NHKの『昼どき』には、山崎バニラというのがよく出ています。
唐辛子 紋次郎殿 & ローマンスツリーのみなさん コンニチハご無沙汰を致しております。> > 春南欧のローマンスって聞いた事有りませんか。 > 春や春、春南方のローマンスヤッパリ ”南方” で良かったんですね、てっきり俺はボケたと思い込んでましたよ。良かったぁ〜・・・ (俺、南方より復員につき、”南方のローマンス”に拘りすぎてました。 m(__)m
唐辛子 紋次郎 さん、ローマンスツリーのみなさん、> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E3%83%87%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC全ては大正の拾五年間に始り終りました。変蝠林(1917-) の父と、Y−CAT(1920ー)の父が此の時期に左翼として活躍、日本社会党の誕生に全財と生命を捧げました。ロマンスは漸く、其の子女に結実したのです。 嗚呼。
『ロマン主義』を検索してみてください。西洋史という学科で『ロマン主義』を習いましたが中身は覚えていません。大戦突入2年目頃で「時局に合わない」と聞き流していたからです。この学科、私らが最後で次の年には廃止になりました。いま、おかげさまで67年ぶりに復習しました。 善兵衛
善兵衛さん > 西洋史という学科で『ロマン主義』を習いましたが中身は覚えていません。> 大戦突入2年目頃で「時局に合わない」と聞き流していたからです。> この学科、私らが最後で次の年には廃止になりました。> いま、おかげさまで67年ぶりに復習しました。私は大正六年うまれ。ですから私に浪漫の思い出は有りません。父母のロマンスから生を受けた側なのです。然し、当時はロマンも有ったが政争も壮絶でした。政友会、民政党の対立から父母は生木を裂かれ・・・結句、私は母無し子に。父は故郷を出奔、私を老母に預け、社会運動に専念。山林は全て社会党育成に注ぎ込まれ・・・・・加藤勘十と加藤静江さんは良く来宅して居りました。言うなれば大正は私の敵、なれど懐かしいのが変なる所以。 変蝠林(1917-)