ご当地の知られざる名物
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.58] めかり神事 投稿者:   投稿日:2009/12/08(Tue) 10:12
[関連記事

めかり神事
画像サイズ: 746×599 (64kB)
「めかり」とは「め」(ワカメ)を刈り取ること

旧暦の元旦に 潮が引いた海岸で(旧暦なので大潮) 
ワカメを刈り取って神前に捧げる行事で 
起源は神功皇后時代との伝説があります

関門海峡で行われるもので 
門司側では海峡に面した和布刈(めかり)神社から
下関側では住吉神社から山越えで海岸に出て
松明の灯りの下で 神官が磯に下りて 
鎌で新春のワカメを刈り 神前に供えます

昔は 見たものには神罰が下るとされた秘儀でしたが
今は公開されて 観光の目玉にもなっています

写真は門司港駅の前にある めかり神事の銅像


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は修正・削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー