[掲示板へもどる]
一括表示

[No.91] 「竹細工の店」おかもと 投稿者:   投稿日:2009/12/18(Fri) 08:25
[関連記事

 江ノ島・腰越付近、海岸通りから、ちょっと入ったところに、小さなお店があります。
 うっかりしていると見過ごしそうなお店です。

 小さなお店の中には「茶道具」から「花かご」「台所用品」までの商品が、所せましと並んでいます。

 これらの商品にも、いろいろ素晴らしいもの、面白いものがありますが
 一番の名品?は、ここのご主人の、おかもとさんご自身 です。

 ご縁があって「ホームページ」のメンテをやらせていただいていますが
 このなかからも 
 ・「この花この一品」からは、香り高い本格的な作品が
 ・「僕のフォト日記」からは、何とも言えない
  熟年世代の「ホンネ」と「おかしさ」が伝わってきます。

 「ホームページ」のメンテはラクです。
 「戻りボタン」なども、さっさとご自分で描いてくださいますから。
 あとは、ご希望に沿って並べるだけです。

 最初「ホームページ作って「通信販売」をやるの?」
 と伺いましたら「そんなことやらないよ。買うのだったら、
 やっぱり店に来てもらって、さわって、香りをかいで気に入ったら
 買ってもらうのがいいよ」といっておられました。

 そんなお人柄が、作品にも表れています。
 お近くを通られたら、ぜひ寄ってみてください。

 http://www11.plala.or.jp/okamototake/


[No.92] Re: 「竹細工の店」おかもと 投稿者:   投稿日:2009/12/18(Fri) 09:11
[関連記事

マーちゃん、

>  江ノ島・腰越付近、海岸通りから、ちょっと入ったところに、小さなお店
何年か前にこの店覗いたことあるよ。だれもいなかったが。

主人は昔ながらの竹細工かと思ってましたが現代的伝統工芸ですね。


[No.98] Re: 「竹細工の店」おかもと 投稿者:   投稿日:2009/12/19(Sat) 08:13
[関連記事

とんぼさん

> >  江ノ島・腰越付近、海岸通りから、ちょっと入ったところに、小さなお店
> 何年か前にこの店覗いたことあるよ。だれもいなかったが。
>
> 主人は昔ながらの竹細工かと思ってましたが現代的伝統工芸ですね。

 はい。工芸作家としても一流と思いますが、

 ・たたみイワシを作るとき、しらすを手早く均一に広げるのに使う道具
  熊手のようなもの。しらすがきずつかないそうです。漁師さんからの注文。

 ・しこイワシを瞬時に三枚おろしにしてしまうすぐれもの。
  イタリアンオーナーシェフからの注文。アンチョビ作りに使うとのことです。

 ・きす釣りで喉奥にかかった針を手早くはずすもの。
  きす釣りの大会には欠かせないそうです。

 −−−などなども気軽に作ってあげているようです。

 http://www11.plala.or.jp/okamototake/photo/photo05011.htm

 とにかく、地元を大切にして、土地で頑張っている人たちを応援する姿勢が
 「僕のフォト日記」にあられているように思います。
 


[No.99] Re: 「竹細工の店」おかもと 投稿者:瀬里恵  投稿日:2009/12/19(Sat) 17:18
[関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/Avenue-Serie/

マーチャンさん、今日は…。

>  江ノ島・腰越付近、海岸通りから、ちょっと入ったところ、
> に、小さなお店があります。

瀬里恵は、現役の頃、湘南モノ・西鎌倉駅から大船寄りの高台
に住んでいました。西鎌倉駅まで徒歩数分、通勤の最寄駅でし
た。たしかその西鎌倉駅の少し先に 竹細工のお店があったよ
うな記憶があります。それが岡本さんのお店でしょうか??

普通の竹細工の小父さんの仕事場かと思っていましたが、凄い
工芸作家のアトリエだったのですね。

少し遠くなりましたが、機会があったら 一度訪ねて見たいと
思います。色紙掛けとか、花器、花精のお駕籠とか注文したい。

ホームページも素敵ですネ。早速お気に入りに登録しました。


             瀬里恵


[No.100] Re: 「竹細工の店」おかもと 投稿者:   投稿日:2009/12/19(Sat) 19:41
[関連記事

瀬里恵さん

> 普通の竹細工の小父さんの仕事場かと思っていましたが、凄い
> 工芸作家のアトリエだったのですね。
>
> 少し遠くなりましたが、機会があったら 一度訪ねて見たいと
> 思います。色紙掛けとか、花器、花精のお駕籠とか注文したい。
>
> ホームページも素敵ですネ。早速お気に入りに登録しました。

 わあ、ありがとうございます。

 おかもとさんに代わりまして、御礼申し上げます。