昨日のアクセス数:     本日のアクセス数:     2015.2.7 以降の累計:

 文集   2015.1.1更新

ツリーは固定式です。 新着記事から読みたい場合は [新着順記事] をクリック、
新着タイトルを新規順に一覧したい場合は [新規順タイトル表示] をクリック願います。

ツリー全体を一括表示してご覧になりたい場合は、ツリー先頭部の ★ をクリック願います。

1.雑感、随筆(エッセイ)、詩歌など、ご自分の体験されたこと、創作されたものをご投稿願います。
2.投稿は他の会話型の部屋と違い「読み物」として扱います。従ってレスは必しも付きません。
3.投稿は、出来るだけ階段式でなく並記式をお奨めします。実例を参考にして下さい。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.7690] 衝撃の残劇 投稿者:KANCHAN  投稿日:2016/07/30(Sat) 10:27
    [関連記事


    画像サイズ: 373×278 (41kB)

     26日、相模原市の知的障害者の施設「津久井やまゆり園」で起こった虐殺事件は衝撃でした。19人が殺され、26人が重軽傷を負いました。この事件を聞いて、誰もが人間の業の深さに暗澹とした気持ちになったのではないでしょうか。

     実は私の友人のSさんは、自閉症のお子さんをお持ちです。息子さんは健常人として生活することは難しい状態でした。Sさんは銀行支店長を立派に勤められながら、息子さんの将来を心配して、同じ悩みをもった人何人かと協力し、自閉症患者の生活の場を確保するために奔走しました。千葉県成田市の郊外に、敷地を提供してくれる人を探すのに大変苦労をされましたが、幸い理解者を得て、事業に着手できました。30年ほど前のことです。私は、この4月に、今では恒例になった、施設の人と地域の人々との交流の会に参加させてもらいました。桜の花が満開で、チューリップの花もきれいに咲いて、賑やかでとてもいい会でした。県などの支援も軌道に乗って運営はうまくいっているように見えました。上に掲げた絵は、施設の子供(といっても多分40歳くらいかもしれません)が描いた絵です。あたたかい絵です。描いた人の人格が忍ばれます。

     私はSさんのご苦労の話をお聞きしながら、公の補助も待っていたのでは期待できなくて、患者さんの親たちの大変な努力、地域の人々の善意の盛り上がりがあってこそ、今があるとの感を深くしたものでした。

     相模原市の施設と、Sさんの施設と実はいろいろ違うのだとは思いますが、私はあの施設の維持のためには、さまざまな人の協力があってこそ、という点では相通ずるものがあると思います。今回の事件は、そういう人々の気持ちを大きく傷つけたということでもありました。

     一時間もかけて、抵抗のできないあれだけの人たちを殺傷した犯人は悪魔です。しかしその悪魔性は、それだけにとどまりません。社会を根底から揺るがしかねない側面を持っています。裁判はいろんな面から追及がなされると思いますが、命の尊厳は無論、世の中は、人々の善意・信頼で支えられていることを、人々が確認しあう場でもあると思います。

    それから私は、特に信仰に厚いものではありませんが、「世に神も仏もない」という言い方だけはしたくないと思っています。先日上野の博物館で見た、奈良中宮寺の菩薩半跏像を思い出して、瞑目するものです。

    私が住む団地では、今日、明日と夏祭りです。地区のあちこちから大勢の子供たち、善男善女が集まってきて、盆踊りも賑やかに行われます。気持ちは明るく持ちたいですね。

    (2016.3.30)


    [No.7689] 緑の沃野に上る太陽 投稿者:KANCHAN  投稿日:2016/07/13(Wed) 08:45
    [関連記事


    画像サイズ: 389×241 (5kB)
    緑の沃野に上る太陽

     7月1日夜、バングラディシュの首都ダッカで武装集団がレストランを襲撃、人質20名が殺害された。邦人7名が巻き込まれて死亡した。

     武装集団は、10時間後に突入したバングラディシュ治安部隊により、5人が射殺され、1人が逮捕された。

     実は私はこれまでバングラディシュについて、ほとんど関心を持ったことはなかった。そういえば日本の日の丸に似た、しかし地が緑色の国旗を面白いと思ったことはある。

     7月4日、私は特に予定がなかったので終日家にいたが、インターネットでバングラディシュ関連のサイトを次々と開いてみた。そこでわかったことは以下のとおりである。

     「バングラディシュの国土は147,570㎢、日本の国土377,962㎢の39%である。
    それに対し人口は148百万人、日本の人口(128百万)より多い。

     一方バングラディッシュの一人当たりGDPは980ドル(日本38,644ドル)。
    日本はこの国に対し435.25百万ドルの経済協力をおこなって、第一位の実績である。
    在留日本人は819人という数字がある(世界の統計2013年)。参考までにベトナム12,126人、カンボジア1,751人である。

     首都ダッカは、ガンジス川(パドマ川)およびジャムナ川、メグナ川に位置する水の都といった感じであるが、雨季やサイクロンの襲来で、水害に悩まされている。
    近郊を含む都市圏人口は1,464万人、市街は人と力車で混沌の極みを呈す。」

     歴史をたどると、この地はベンガル地方と呼ばれ、農作物に恵まれた肥沃な土地であった。英国が目をつけ、東インド会社を設立し、やがて大英帝国の一部をなすインド帝国の心臓部となった。(その後首都はデリーに移転)

     インドは英国からの独立に当たり、ヒンドウ教徒中心のインドと、イスラム教徒中心のパキスタンに分裂した(1947年)が、パキスタンは、インドを挟んで東と西に国土が分割された不自然な国となった。しかし1971年、東の西に対する独立闘争が起こり、多くの血を流してバングラデュシュ人共和国が成立した。

     国旗の緑の地は肥沃な大地を表し、そこに上る太陽が描かれている。現首相のシェイク・ハシナ氏の父親は初代大統領のムジブル・ラフマン氏であるが、この人が日章旗を参考にして、この旗を制定したという。

     今回犠牲になった7人の方々は本当にお気の毒であった。全員が何らかの形で日本の
    国家プロジェクトにかかわっていた。

     しかし、この国の現実は、日本とは対極にある貧しい国である。イスラム国の思想に照らせば、日本も西欧の好ましからざる文明を持ち込む手先と映っていたかもしれない。

     西漸する日本が、東漸するイスラム国勢力とついに接触したかにも見える。

     (2016.7.8)


    [No.7688] Re: 異人の体験旅行をしてみて 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/07/12(Tue) 21:45
    [関連記事URL:http://http:/


    画像サイズ: 510×368 (73kB)
    これもフシギだ。もう一通のハガキはメラーノ(イタリア領)で出したもので、これは前出のものと違ってヴェローナでなく、パードヴァの消印が押してある。そしてパードヴァも、ヴェーネト州の一都市である。

     しかし、ならなぜヴェローナではいけなかったかということである。その都度扱い局が、同じ州のヴェネツィアになったり、トレヴィーゾになったり、ベッルーノになったり、キオッジャになったり、バッサーノ・デル・グラッパになったりするのだろうか。

     あっしは、随分いい加減な郵便制度だと思う。


    [No.7687] Re: 異人の体験旅行をしてみて 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/07/09(Sat) 10:54
    [関連記事URL:http://http:/

    ハエのことを書いていてじつは、パリのセーヌ川の観光船のことを思い出していた。たしか、あの会社は『バトー・ムーシュ』Bateau-Moucheと云った。

     フランス語でムーシュと云えばハエのこと。とたんに、こりゃ面白い。と思ったけれどダメだった。社名の起源については、確定したものはないそうだが、ハエではなく、船を作った造船所がリヨンの第7区のラ・ムーシュ地区にあったためと分かった。なお、リヨンの街は、全部で9区に分かれている。


    [No.7686] Re: 異人の体験旅行をしてみて 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/07/07(Thu) 23:14
    [関連記事URL:http://http:/

    前のアドレスでは出ないので、下記をお試しください。

     http://blog.livedoor.jp/cucciola1007/archives/4606454.html


    [No.7684] 異人の体験旅行をしてみて 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/07/07(Thu) 23:06
    [関連記事URL:http://http:/

    ニッポンからやって来た異人さんが、つまり、あっしのことだが、さらに驚いたのは、ハエがやたらに多いことだ。とくにそれが食堂に多い。ところが、現地の人は意外と気にしていない。食事をする側としては、むしろこれは無神経と感じられる。

     むかしは日本にもハエが多かった。そこでちゃぶ台の上に蝿帳というものがあった。雨傘のような形をしていて、折り畳み式だった。しかし、ハエの侵入を防ぐためと云うのになぜ蝿(ハイ)帳なのか。そのうち、専門家のご意見を蝿帳したい紋だ。

     おっと蝿帳でなく、拝聴だった。(*_*;

     よく街の食堂で、ハエ取リボンというものを使っていたのも思い出す。

     ネットでしらべるてみると、西洋にはハエをあしらった紋章まであるので、かれらにはあっしら日本人と違って、案外嫌悪感はないのかも知れない。日本の家紋では、セミやムカデはあるが、ハエはないらしい。

     もっとも、大正3年に帝劇でオペレッタ「地獄のオルフェ」が演じられたとき、ほんとうはハエを使うところを、日本ではハエの代わりにセミを使ったというから、ここにも彼我のハエ観の違いが垣間見られる。やはり、彼らは基本的には、ハエを敵視していないのだろうか。☆

     こんなことを書いたのもじつは、こたびの旅行で、空港か中央駅のトイレへ入った時、小便器の底にハエの絵が描いてあったからだ。

     早速デジカメで撮ろうとすると、折悪しく掃除婦が入って来たのであきらめて外へ出た。以前、オランダのアムステルダムのトイレでもやはりハエを写そうとして、なにか邪魔が入って撮れなかった。

     日本ではたしか、こうしたものは、一度も見た記憶がない。ただ西洋にもハエ叩きというのはあると聞いた。また星座に、はえ座というのもあるようだ。はえ座はmuscaというらしいが、イタリアでも、ハエはmoscaという。日本で五月蠅いと書いて、うるさいと読むが、イタリアでも、うるさい人間を、モスカというところが面白い。
     
     ☆ いま知ったことですが、ハエというのはキリストの受難の象徴なんすてね。これで分かった。そこで宗教画にはよく、ハエが描かれているわけです。この場合、一匹に限りますが、フランスの紋章でスゴイのがあります。これには6匹のハエが描き表わされ、チョット五月蠅い図柄になっています。ここには宗教的意味はなく、戦争の旗印と云った意味をもっているようです。参考までに、パ・ドゥ・カレー県のプレッシーと云う街の紋章を下に示します。

     https://fr.wikipedia.org/wiki/Pressy_(Pas-de-Calais)#/media/File:Blason_Pressy.svg
     

     
     


    [No.7683] Re: 異人の体験旅行をしてみて 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/07/04(Mon) 18:46
    [関連記事URL:http://http:/

    男爵さん、みなさん、こんばんは。

    > >  ドイツの絵葉書だが、サービスの心算か、宛名の面に美しい景色などがあらかじめ印刷してあるものがある。これが、どういうわけか切手の形をしている。ご丁寧に二つも印刷されているものさえある。

    > >  この上に貼ればいいのだが、折角の美しい絵も残したい。そこで悩んでしまうのである。つぎに貼る位置だが、通常は右上だと思う。しかし、ここにも何かバーコードが印刷されている。

    > >  ミュンヘンで買ったものなどは、特大文字でMuenchen Munick Monaco di Baviera ミュンヘンなどと書いたうえ、ごていねいにも裏の絵の説明が、市庁舎(グロッケンシュピール)と聖母教会の塔の写っているマリエン広場などと、ドイツ語でごてごて書いてある。

    > >  買った本人はそれが分かっていて購入したんだし、どうしても書きたければ絵の下に白い細長い空白を作り、そこへ簡単に書けばよい。

    > >  購入者を困らすような行為は、今後一切やめてもらいたい。これだけ言ったら、胸がすっとした。(^O^)

    > どうも買う人の都合を考えていないようです。
    > この絵はがきを買って日本の宛先と旅先での感想を書くユーザのことなど
    > おそらく考えてもみないのでしょう。

     やっぱり、あっしが間違っていたんですね。(-_-;)

    > >  南チロルで買った絵葉書は、絵の面は7つもの山が枠で仕切られておりその各々に番号が振ってある。そして宛名面には薄墨色で山々のすべての山が描かれている。これにも番号があるので参照することが出来、非常に便利のようにみえるが、この図が文章記入欄の半分以上を占めている。ここへ文を書いたらこの図が台無しだ。

    > >  思うに、彼らはあまり長い文章を書かないらしい。たとえば、大きくGruesse aus Suedtirolとか書いて、その下にHansとかBernhardとか書いてお終いのようです。

    > あの寅さん役の俳優は
    > 海外旅行をした時
    > 家族に出すハガキには「オレ元気」とだけ書いて送るそうです。
    たしかに仰るように、カイガイ旅行というのは非常に疲れるし忙しいので
    大きな字で簡単に書く方がいいのでしょうね。あっしの場合は、自宅あてに
    送ることが多いので、日記の代わりに、わりと色々書いてしまいます。

     自宅で待つ家族は、渡航者が元気でいるかどうかが、一番の関心事なのでしょうね。
     
     ってことは、寅さんは永遠に正しい。<(_ _)>


    [No.7682] 異人の体験旅行をしてみて 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/07/04(Mon) 18:29
    [関連記事URL:http://http:/


    画像サイズ: 590×322 (80kB)
    こたびの旅行で投函した絵葉書で、これが一番日数がかかっていると思う。文中にも6月10日とあり、スタンプも同じ日になっている。ということは、出してからわが家に着くまでに、ほぼ1か月かかっているわけだ。

     もっとも自分で投函したのでなく、ホテルマンに頼んだのでこの男が忘れたか、遅く出したのかも知れない。愛想のいい男だったが、案外いい加減なヤツだったのかも知れない。

     日本の郵便局で、暖めていたことも考えられが、日本の局がイタリアほどいい加減、ということも考えにくい。

     切手の欄に、普通の切手でなく、いわゆるスタンプが(押してある紙が)貼付してあるので、手間がかかったとも思えない。航空便は、すべて東京付近だと東京国際郵便局を通るはずなのでまず、間違いない。

     スタンプのところをよく見ると、そこには2016年6月10日という日付が明記されている。とするとホテルマンはすぐ出してくれたのだろう。

     ボルツァーノはオーストリアとの国境の街ではあるが、現在はイタリアの街(領土)だ。フシギなのはここボルツァノは、トレンティ−ノ=アルト=アーディジェ州に属していて、州都はトレントなのだ。

     ところが、トレントとは100キロも離れている、ヴェローナの消印が押してあるのだ。ヴェローナは、ヴェーネト州の都市である。

     たしかにヴェローナの人口は、ボルツァーノの2.5倍☆ほどあるが人口10万くらいの街で、国際郵便の処理が出来ないものか。

     トレント、つまりトレンティーノ=アルト=アーディジェ州の州都は、たしかに人口に於いては、ボルツァーノとそう変わらないが、痩せても枯れても、州都である。州都で処理できないで他の州に丸投げするとは、マッタクもって、けしくりからん。

     たらい回しで遅くなったのか。もっとも、昨今は「世界に冠たる」あのドイツでさえ、よく鉄道駅などで、spaetシュペート(遅延)の文字を見かけるようになった。あるいは、これは

     一種の『流行』なのかも知れない。

    ☆イタリアの都市は、日本と違って大分小ぶりで、世界中の人が押しかける、あのヴェネツィアでさえ、せいぜい26万ほどである。


    [No.7681] GALAXY ZOO (6) 投稿者:DeBugman  投稿日:2016/07/04(Mon) 15:34
    [関連記事


    画像サイズ: 424×424 (39kB)
    ハッブル宇宙望遠鏡の観測。
    渦巻銀河・楕円銀河のいずれか判らなかったのだが、ソンブレロ銀河に似ているので、ウイキペディアを見ると渦巻銀河とのこと。光行距離17億光年の天体。

    ハッブル宇宙望遠鏡が観た5千万光年彼方のソンブレロ銀河
    http://en.wikipedia.org/wiki/File:M104_ngc4594_sombrero_galaxy_hi-res.jpg

    ゴージャスな画像である。露光時間が10.2時間というから恐れ入る。この銀河には数千億の恒星があるのだろう。中央に巨大なブラックホールがあるようだが、光も呑み込むというのだから目を凝らしても見えない(笑)。


    [No.7680] GALAXY ZOO (5) 投稿者:DeBugman  投稿日:2016/07/04(Mon) 15:30
    [関連記事


    画像サイズ: 424×424 (23kB)
    ハッブル宇宙望遠鏡の観測。
    こういうものが宇宙に存在するはずがないとは思ったが、もしかして世紀の大発見かとプロジェクトのフォーラムに投稿してみると、「宇宙の染色体かもしれない」という冗句で始まるレスがきた。実のところは強い光によって望遠鏡内で発生したウインドウ・ゴーストと呼ばれる像とのこと。
    大騒ぎになることを期待していたのに残念であった・・・


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso