[掲示板へもどる]
一括表示

[No.1] ころばぬように 投稿者:男爵  投稿日:2014/09/30(Tue) 19:01
[関連記事

転んでから
怪我がもとで寝込んだりして
それから
体のあちこちがどんどん悪くなっていった人を何人か知っています。

怪我はたいしたことがなくてもショックで寝込んでしまったり
安全を考えて、回りの人たちが
静かにしているように(動き回らぬように)と
しむけるのもよくないみたいです。

そこでまず
転ばないように注意することは大切です。

いまいちさんや可否さんのように杖を持って歩くのは
役に立ちます。

転ばないための注意や何か対策がありましたら
ぜひ教えてください。


[No.2] Re: ころばぬように 投稿者:マーチャン  投稿日:2014/10/01(Wed) 08:48
[関連記事

男爵さん みなさん

> 転ばないための注意や何か対策がありましたら
> ぜひ教えてください。

 シニアが「転ぶ」キッカケのなかで一番多いのが「つまづいて転ぶ」なのだそうですが

 これを防ぐには、段差などの障害物に気を付けるのはもちろんですが、

 いわゆる「年寄歩き」をしないように気を付けるのが大切と聞いています。

 「年寄歩き」というのは、うつむいて、小幅で歩くことらしいのですが、それをやめて

 若者か、キャリアーウーマンみたいに、顔を前に向けて、大幅で、かかとを蹴りながらあるくと

 いいそうです。

 私も気をつけてはいるのですが、疲れてくると、つい「年寄歩き」になってしまいます。

 やっぱり筋肉の鍛え方が足りないのでしょうね。


[No.4] Re: ころばぬように 投稿者:まや  投稿日:2014/10/01(Wed) 13:56
[関連記事

みなさん、こんにちは!

> > 転ばないための注意や何か対策がありましたら
> > ぜひ教えてください。
>
>  シニアが「転ぶ」キッカケのなかで一番多いのが「つまづいて転ぶ」なのだそうですが
>
>  これを防ぐには、段差などの障害物に気を付けるのはもちろんですが、
>
>  いわゆる「年寄歩き」をしないように気を付けるのが大切と聞いています。


 「年寄歩き」という認識が少し違うみたい(^_-)-☆ 
 
 年寄りは確かにチョコチョコと歩く感じですが、一般に「年をとると、畳のヘリ
にも躓く」と言われます。私がいるケアハウスでも転倒する人が多いです。手押し
車を押しているのに転倒するのです・・・歩いていることに注意散漫というか、何
かに注意をそらされて振り向いたりして転ぶ場合が多いようです。

 私は杖を持っていますが、自分の歩行の助けにしているのは二次的で、「年寄り
が歩いていますから、注意してね」ということの表現行為と思っています。

 と言いますのも、かつて一人でのろのろと歩いていたとき背後から来た男性に
「もっとサッサと歩け」と言われたことがあるのです。私にはその速度でしか歩け
なかったのですが、その男性の言葉も当然かと思ったので、そのようなイライラを
誘発しないためにも杖を持つことにしたのです。

まや
  


[No.3] Re: ころばぬように 投稿者:昭。  投稿日:2014/10/01(Wed) 13:49
[関連記事

  男爵さん、こんにちは。

> 転んでから
> 怪我がもとで寝込んだりして
> それから
> 体のあちこちがどんどん悪くなっていった人を何人か知っています

  確かに転んだ事が原因で寝込まれる方は多いようですね。
 私も、そうならない様にと気付けてはいますが、矢張り気付かずに年寄歩きに
 なってると思います。

  と言いますのも、当地は坂道と石段が多いので自然とそうなってるようです。
 平地は、前だけを見て歩いて居ますが、何れは杖を使わざるを得ないと思います。


                 〜〜 昭 〜〜


[No.6] Re: ころばぬように 投稿者:ザックス  投稿日:2014/10/01(Wed) 15:46
[関連記事

整形外科の友人から杖を!と言われました。

考えてみれば

 2本足  と4本足  の間は   3本足 です!


[No.15] Re: ころばぬように 投稿者:ザックス  投稿日:2014/10/07(Tue) 11:24
[関連記事


>  2本足  と4本足  の間は   3本足 です!

私は転んで頭を打ち、(うちの玄関で)入院までしました。

案外いいのは折り畳みでない傘ですね。夏場は日よけになるし
雨にはいいし、杖にもなる。


[No.17] Re: ころばぬように 投稿者:男爵  投稿日:2014/10/07(Tue) 13:13
[関連記事

ザックスさん

> 私は転んで頭を打ち、(うちの玄関で)入院までしました。

それは大変。

> 案外いいのは折り畳みでない傘ですね。夏場は日よけになるし
> 雨にはいいし、杖にもなる。

傘は冬でも役に立ちます。


[No.18] Re: ころばぬように 投稿者:オアシス  投稿日:2014/10/07(Tue) 20:03
[関連記事

私は杖を 殆ど常時と云って良いくらいについています。
それと、なるべく両手を空けて 蹴躓いて頭を打つことがないように
考えています。

                オアシス

>
> 転んでから
> 怪我がもとで寝込んだりして
> それから
> 体のあちこちがどんどん悪くなっていった人を何人か知っています。
>
> 怪我はたいしたことがなくてもショックで寝込んでしまったり
> 安全を考えて、回りの人たちが
> 静かにしているように(動き回らぬように)と
> しむけるのもよくないみたいです。
>
> そこでまず
> 転ばないように注意することは大切です。
>
> いまいちさんや可否さんのように杖を持って歩くのは
> 役に立ちます。
>
> 転ばないための注意や何か対策がありましたら
> ぜひ教えてください。


[No.19] Re: ころばぬように 投稿者:男爵  投稿日:2014/10/08(Wed) 05:25
[関連記事

> 私は杖を 殆ど常時と云って良いくらいについています。
> それと、なるべく両手を空けて 蹴躓いて頭を打つことがないように
> 考えています。
>
>                 オアシス

そうですね。
リュックサックの場合
両手があくからいいですね。


[No.20] Re: ころばぬように 投稿者:オアシス  投稿日:2014/10/08(Wed) 08:06
[関連記事

男爵さん、おはようございます。
私の杖
ちょっと張り込みました。
高さが十段階以上 調節できます。
先端が硬質ゴム?かちんかちんと音がして、抵抗があったのでこちらも
調節して貰い、柔らかく接地して気持ちが良いです。

それと倶楽部のお仲間 めぐみさんから頂いた竹で手製のも使っています。

                   オアシス


> > 私は杖を 殆ど常時と云って良いくらいについています。
> > それと、なるべく両手を空けて 蹴躓いて頭を打つことがないように
> > 考えています。
> >
> >                 オアシス
>
> そうですね。
> リュックサックの場合
> 両手があくからいいですね。


[No.29] Re: ころばぬように 投稿者:Pan  投稿日:2014/10/11(Sat) 17:16
[関連記事

 男爵さん、みなさん こんにちは。

 INCMに設定するのを忘れていたら,もう半月近くもこの会議室を思い出せ
ず、出遅れました。

 さて、昔から『年寄り転ぶな、風邪を引くな、義理を欠け』と言いますね。

 特に階段の場合は本格的に転落もしますから怪我が大きくなります。

 これは日頃注意する以外仕方ないですね。

 2階への階段や、浴室、トイレ、玄関の上がり口には、早くから手摺りを
付けています。

 これは介護保険の対象になるようですね?
 要介護認定を受けた場合だけでしょうか?

 外出時も、手摺りのある階段では、手を添えるだけでも大きく違うので、
意識的に手を添えることにしています。

 意識できなくなった頃が危ない!!


     ***** Pan *****


[No.30] Re: ころばぬように 投稿者:まや  投稿日:2014/10/11(Sat) 21:02
[関連記事

Panさん、こんばんは!

>  2階への階段や、浴室、トイレ、玄関の上がり口には、早くから手摺りを
> 付けています。
>
>  これは介護保険の対象になるようですね?
>  要介護認定を受けた場合だけでしょうか?

 介護保険の対象になりますが、要介護の認定を受けてからのことになります。
要支援でも対象になると思いますが、自治体で違いもあるようですからチェック
してみて下さい。認定を受ける前の工事は給付対象になりませんので、認定され
そうなら、工事は少し待ったほうがいいでしょう。

まや


[No.36] Re: ころばぬように 投稿者:Pan  投稿日:2014/10/17(Fri) 23:14
[関連記事

まやさん、こんばんは。

>  介護保険の対象になりますが、要介護の認定を受けてからのことになります。
> 要支援でも対象になると思いますが、自治体で違いもあるようですからチェック
> してみて下さい。認定を受ける前の工事は給付対象になりませんので、認定され
> そうなら、工事は少し待ったほうがいいでしょう。

 (介護 認定)で調べてみたら大体の事は判りました。

 http://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/kisotisiki/kaigohoken/sinsei.html

 非該当でも、介護保険外の保健福祉サービス等が利用できるようですね。
 一度どんなサービスがあるのか聞いておきます。

 今まではエアコンや換気扇の掃除は自分でしていましたが、今年は初めて
業者に頼みました。

 気に入ったので網戸や雨戸の掃除も頼みました。(^-^)
 怠け癖が付きますね。

   ***** Pan *****


[No.39] Re: ころばぬように 投稿者:まや  投稿日:2014/10/18(Sat) 06:21
[関連記事

Panさん、お早うございます。

 介護保険のことは元気なうちに知っておくほうがいいみたいです。昔と違って
いろんな制度が出来ていますから、利用できるものは利用することに(^_-)

>  (介護 認定)で調べてみたら大体の事は判りました。
>
>  http://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/kisotisiki/kaigohoken/sinsei.html
>
>  非該当でも、介護保険外の保健福祉サービス等が利用できるようですね。
>  一度どんなサービスがあるのか聞いておきます。

 ヨカッタ(*^-^*)

>  今まではエアコンや換気扇の掃除は自分でしていましたが、今年は初めて
> 業者に頼みました。
>
>  気に入ったので網戸や雨戸の掃除も頼みました。(^-^)
>  怠け癖が付きますね。

 楽ちんでしたね!(^^)! 出費にはなりますが、怠けるのでなく体力を温存す
る方法とか「餅は餅屋」と考えるとよろしいかと・・・私も今年はエアコンの
掃除は頼みました(網戸は自分で・・・2枚しかありませんから!(^^)!

 八十路は知らぬ間に衰えが忍び寄ります・・・頑張りましょう\(~o~)/

まや