シニアの生活情報室 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.1432] Re: デジタル遺品 投稿者:男爵  投稿日:2017/12/03(Sun) 19:36
[関連記事

夏子さん、こんにちは。

> デジタル遺品の問題点、つい数日前の新聞にも載っていました。
> 大問題の遺品になることもあるようですね。

> > ☆800万円の預金がパソコン履歴から発覚
> >   自死した男性の兄が、弟と20年近く連絡をとっていなかったから資産状況がわからす。
> >     調査した結果、ネット銀行口座に約800万円の預金を残していた。
> >      遺品整理や葬儀費用などにあてることができた。

> そのお兄さんが、知識がある人で良かったです。

> 誰も気づかなかったら、ネットの800万円もの預金はどうなるのでしょう??

> 私は、特にお金に関したことは、ネットを利用しません。死んだ時ばかりでなく、
> 認知症になることも考えられるし、また、操作を間違ったりして、とんでもない
> 失敗をすることも考えられますから。

> 自分の腕も信用していませんが、大元のセキュリティを破られることだって
> 頻々と起こっている現在、それを信頼するのは怖くって。

ネットはときどき、セキュリティ破壊が見られます。

> 銀行からは、ネットを利用せよ、とよく勧められましたが、断固拒否しています。
> 「うちの高齢の父だって利用してますよ。簡単ですよ」 そんな問題じゃないって(^^ゞ

私もネットでのお金のやり取りは、信用していないから、しません。

カードを使って預金を引きおろすほうが簡単と
銀行はカードをすすめますが
(お客の便利よりも)自分たちの仕事を減らすためにしていると思うので
カードもなるべく使用しないようにしています。

海外でのカード利用は、わずらわしい両替計算などさけるために限定使用。

ネットで本を頼むのもアマゾンは使いません。
私の本の注文は、(ネットで支払うのではなく)入荷した本を受け取りに行って代金を支払う方式です。

お金のやり取りは顔の見える範囲で、なるべくしたいですね。
動けるうちは銀行に行って。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー