時々刻々 
身近な時事問題について話合う部屋です

[トップに戻る] [新規投稿] [新規順表示] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合せ]
[メロウサロンへ] [留意事項] [投稿の手引] [マルチメディア館]
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • 新規のメッセージは下記フォームから投稿して下さい

    おなまえ※必須
    文字色
    書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
    Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
    タイトル
    URL
    メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
    暗証キー (英数字で8文字以内)
    プレビュー   

    [No.2554] Re: 今朝の一面記事 投稿者:多摩のけん  投稿日:2006/06/06(Tue) 20:31
    [関連記事

    えーさん

    > いいことを書く新聞があってもいいと思うけどそれでは
    > 売れないでしょうか?

      売れないんでしょうね。
      最近、家にいることが多いのでわかったのですが、
      新聞の売り込み、凄いですね。
      「切り替えは1年半後、3ヶ月分だけででいいから契約だけしてくれ。
       デパートの商品券ウン千円分、プラス洗剤多量。いますぐ差上げます」
      だって。

    > 最近ひまになって家でテレビを見る時間が多いのですが
    > どうしてああも殺人事件ばかり長々 くどくど
    > 報道するのでしょうか
    >
    > 見なけりゃいいのでしょうが

       最近、テレビはめっきり見なくなりました。
       見るのは午後7時のニュースと、その前の天気予報くらいです。

       ア、世界遺産は良く見ます。

                              多摩のけん


    [No.2553] Re: 今朝の一面記事 投稿者:えー  投稿日:2006/06/06(Tue) 11:23
    [関連記事URL:http://kesu


    多摩のけんさん

    おはよう ございます
    ほんとに世に盗人の種はつきまじ
    ですかね

    いいことを書く新聞があってもいいと思うけどそれでは
    売れないでしょうか?

    知らないほうがいい
    知りたくない
    ことばっかりですね

    それとテレビもひどい
    最近ひまになって家でテレビを見る時間が多いのですが
    どうしてああも殺人事件ばかり長々 くどくど
    報道するのでしょうか

    見なけりゃいいのでしょうが

                      えー


    [No.2552] Re: 再訂正 漂流する日本教育→大学淘汰 (毎日新聞とWebより) 投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/06/06(Tue) 10:56
    [関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

    > 今朝のMSN毎日インタラクティブにて、教育問題のテーマは二回目の話題を
    > Webに取り上げていますので紹介します。
    >
    > 大学淘汰:/2 集客難 経営直撃、必死の「営業」
    > http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/news/20060606ddm002040011000c.html

    第一回もWeb上に後から載せていますので追加して紹介します。
    大学淘汰:/1(その1) 学生に日本語、再教育
    http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2006/06/20060605ddm001040003000c.html
    大学淘汰:/1(その2止) 学び直し 学力不問?全入時代
    http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2006/06/20060605ddm003040016000c.html


    [No.2551] Re: 漂流する日本教育→大学淘汰 (毎日新聞とWebより) 投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/06/06(Tue) 09:04
    [関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

    > 皆さん こんにちは
    >
    > 今朝の毎日新聞、第一面で『大学淘汰』-1 売り出せ「個性」集めよ「学生」と
    >
    > >学生に日本語再教育
    > >「じしょが上手にひけなくて・・・」
    > >大学生を高校、中学レベルの基礎から鍛え直そうと言う動きが全国に広まっている。
    追加、三面にて 学び直し 学力不問?全入時代
    >
    > と今日から連載で書き述べています。
    >
    > 教育問題の一コマ、日本のリーダーを質的にモラルの高い人物を育成する高等教育で
    > 大学生の問題点を取り上げている記事の情報をお知らせ致します。
    > なお毎日のWebを覗いても見られません、そして後程掲載されるのかも分かりません。

    今朝のMSN毎日インタラクティブにて、教育問題のテーマは二回目の話題を
    Webに取り上げていますので紹介します。

    大学淘汰:/2 集客難 経営直撃、必死の「営業」
    http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/news/20060606ddm002040011000c.html


    [No.2550] 今朝の一面記事 投稿者:多摩のけん  投稿日:2006/06/05(Mon) 21:35
    [関連記事

    みなさん、こんにちは

    今朝(5日)の読売新聞の一面記事は
    ◆水死女児の母親逮捕
    ◆村上ファンド、きょうにも強制捜査(夕刊で村上氏逮捕)
    ◆洋画家和田氏、盗作 事実上認める

    の犯罪記事の他は天気予報と編集手帳しかありませんでした。 
    本当にどうなっているのでしょうね?

    やはり、教育の問題でしょうか?

                        多摩のけん


    [No.2549] Re: 教育勅語的モラルを無視した東大法学部卒、村上世彰(46)の教養力  投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/06/05(Mon) 12:20
    [関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

    > 続
    > 戦後教育の60数年の間に大学で幅広い教養科目をのちに廃止した影響があったのか、
    > 金儲け至上主義神話を植え付けたいまの高等教育機関、「ホリエモン」で話題を作った
    > 堀江貴文(33)と「村上ファンド」の村上世彰(46)らは、何れも東大出身で前者は文学部
    > 中退、後者は法学部卒、今朝の毎日新聞ニュースでインサイダー容疑としてきょう逮捕
    > との事。

    昔は国民の税金を使った国立大学、いまは特殊法人となった東京大学で村上世彰(46)は、
    法学部で何を学んだのだ!?、道徳教育的教育勅語で12の徳の中で『法の遵守』を守らな
    かった、法学部で憲法9条のように拡大解釈・捻じ曲げ解釈をしてきたように悪徳・悪知
    恵を学んできたのかな?。
    いま国会で議論をしている教育基本法の改正で、若し『教育勅語』を復活しても高等教育
    出身者の大卒たちはと社会人となっても、この『法の遵守』の徳の精神は無視するのかな?


    [No.2547] Re: 株と少子化対策 投稿者:35斉  投稿日:2006/06/05(Mon) 12:11
    [関連記事

    Homoさん おはようさん

    >  御意 

    有難う御座いました。

    >  もう一つの問題点は、「子供を産み、育てたくなる」ような社会的、文化的環境が必要であり、たとえば両親の長期育児休暇と職場復帰などは比較的容易に制度化できそうです。さらには、子供を3、4人もつことが称えられるような文化をつくることができればと思います。

    御意!
    でもここで言う社会的、文化的環境と言うのはあくまでも「日本的社会・文化」のことだと、
    思います。

    ジャワ地震被災地で、子供が道路沿いに支援物資を求めて帽子を差し出し、
    その後ろから母親が腕を組んで見ているTV映像が写っていました。
    1990年代に南アやコソボの難民にであったり、タイやフィリピンに出かけた時に、
    同じ光景に出会いました。

    いたいけない子供が裸足で、中央分離帯に捕まってタバコ一本を売っていました。
    始めて見た時はついコインを投げ入れましたが、同僚からこっぴどく叱られ、
    その金が何処に行くか知ってるのか! のんだくれの親父かマフィアだ!
    あいつ等は子供を「哀れを売り物の集金ロボット」としか見ていない・・・とか。

    いろいろ聞いて、暫くその地の習慣や生活を見ていて、彼等が子供を作るのは、
    一日暇で出来ちゃったなんて甘い子造りでなく、稼ぎの頭数揃えで、
    此れこそ「生命を生産する」と言う認識であると思いました。
    だから小児死亡率が高いので、女性はおなかの引っ込んでいる暇が有りません。

    日本と言う天国の社会・文化と、難民や貧しい国の其れとは、子供を持つ意義が、
    全く違います。彼等は彼等の価値観や倫理があり、貧しい環境においても、
    救ってくれる、今を忘れさせてくれる、少しでも分け合ってくれる隣人と、
    それなりの日々をこころ静かに送っているように見受けました。
    イスラムの強さはその貧しい環境を捕まえている事によると実感しました。


    が、これは実現が困難であるばかりでなく、文化や価値観を意図的に操作すべきか、
    という問題が起きます。
    >
    御意!
    日本の中でも価値観操作はご法度だと思います。
    更に先に述べたとおり、世界の中でも国や民族固有の価値観や倫理を、
    他国が押し付けるのは、ご法度と願いたいものです。
    さすれば、イラン・イラク問題は即決できるのではないでしょうか?

    何時も論旨が飛んで、少子化がイラク戦争にまで発展?    35斉




                                       Homo


    [No.2546] Re: 株と少子化対策 投稿者:   投稿日:2006/06/05(Mon) 12:05
    [関連記事

     35斉さん Homoさん 皆さん

    > でも、年金基金を元手に作った厚生年金会館やグリーンピアを二束三文で叩き売って、
    > 数兆円の赤字をつくり、年金積み立てからチョロマカスような役人では、やばいか?
    > やっぱり、志し高きエリート官僚を育てなくては駄目ですかねー?

     人権が居座り、刑法の弱体化が元凶と思われます。
     カン ゴク の再登場が切に望まれる時と思われます。

                            変蝠林(1917-)


    [No.2545] Re: 株と少子化対策 投稿者:Homo(オモ)  投稿日:2006/06/05(Mon) 09:40
    [関連記事

    35斉さん みなさん おはようございまます

    > 1:現在児童手当や---。子供の面倒を見るのは親でなく「国」となって、生まれた子供が、少年になるまで(7歳)問答無用全面的に子育て給付を支給すべきでは?
    >
    > 2:老人ホームや介護施設と同じような公的保育園、幼稚園で丸一日預かる。認知症の特別施設も有るように、共働きの親御さんの為に早朝・遅番特殊幼稚園も作る。育児の主体は国であると意識転換して、徹底して国が育てるという体制を作る。そうー、義務教育の前段階で「義務保育」制度を作るべきでは?

     御意 

    > 3:そんな金有るのか?
    >  心配無用、お膝元の厚生省のお役人に緊褌一番頑張ってもらえば5兆円くらい、右から左では?
    >  国民・厚生年金の保険料を原資とする年金積立金の2005年度の運用益が、過去最高の約9兆8200億円になったとか。03年度から黒字転換で、過去の累積赤字6.1兆円をふとっばしている。・・・・

     私め、このあたりが無知でよくわかりませんが、どうもお宝があるようですね。となれば、経済の面からの「少子化対策」は策案と実行あるのみ、ですね。
     もう一つの問題点は、「子供を産み、育てたくなる」ような社会的、文化的環境が必要であり、たとえば両親の長期育児休暇と職場復帰などは比較的容易に制度化できそうです。さらには、子供を3、4人もつことが称えられるような文化をつくることができればと思います。が、これは実現が困難であるばかりでなく、文化や価値観を意図的に操作すべきか、という問題が起きます。

                                       Homo


    [No.2544] Re: 漂流する日本教育←大学淘汰→モラルの低下した大学生  投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/06/05(Mon) 08:57
    [関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/



    > 教育問題の一コマ、日本のリーダーを質的にモラルの高い人物を育成する高等教育で
    > 大学生の問題点を取り上げている記事の情報をお知らせ致します。

    戦後教育の60数年の間に大学で幅広い教養科目をのちに廃止した影響があったのか、
    金儲け至上主義神話を植え付けたいまの高等教育機関、「ホリエモン」で話題を作った
    堀江貴文(33)と「村上ファンド」の村上世彰(46)らは、何れも東大出身で前者は文学部
    中退、後者は法学部卒、今朝の毎日新聞ニュースでインサイダー容疑としてきょう逮捕
    との事。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso