[掲示板へもどる]
一括表示

[No.2719] 靖国の近代史 投稿者:35斉  投稿日:2006/07/26(Wed) 20:29
[関連記事

皆さん今晩は

またぞろ靖国問題です。朝日新聞がイヤに勢いついています。
今度は昭和天皇がご登場ですね、何故今なのか解りませんが、
靖国に一石を投じている事には間違い有りません。

先ず靖国のデータを整理しますと、
1945年12月:GHQの命により靖国神社は一宗教法人に。
1948年12月:極東国際軍事裁判似て「平和に対する罪」として25名有罪判決
1948年12月:A級戦犯7名の絞首刑執行、16名終身刑、2名有禁固
1952年4月:サンフランシスコ講和条約で極東国際軍事裁判の判決を受諾し、
     法廷の課した刑を執行することを約束する。
1952年6月〜1953年8月:戦争犯罪受刑者の赦免決議を国会可決
1956年:関係11ヶ国同意の上、生き残りA級戦犯を釈放
1959年:靖国神者でB・C級戦犯合祀
1965年〜66年:靖国神社と、当時の厚生省とで戦争裁判関係死没者
      (A級を含む)の資料に付いて、やり取りがあった。
1970年:靖国神社崇敬者総代会でA級戦犯合祀決定するも、問題ありとして、
    宮司預かりとなる。
1976年:この年から昭和天皇の参拝中止となる
1978年:松平新宮司が「昭和殉難者」としてA級戦犯の合祀を行う
    中・韓など諸外国からの抗議は無かった。
1985年:中曽根総理が首相として参拝、以降中・韓の抗議始まる
    歴代首相も靖国参拝していたが、この時点から抗議が強くなる。
2006年7月:冨田メモ「昭和天皇の靖国参拝中止の実相」で総裁選に合わせて、
    靖国スポットライト。

この経緯に対して今問題にしているのは
1:総理大臣参拝は憲法の政教分離に違反していると、「違憲裁判問題」
2:中国・韓国から首相参拝に対する抗議で、「外交問題」
3:A級戦犯合祀の経緯とその妥当性に付いて、「一宗教法人と政府の関係」

これらの問題は沢山の解説書や、現在進行形で討議が行われていますので、
省略致しますが、なんだか今では「靖国神者一人」が悪者になっているよう
ですね?

             35歳


[No.2724] Re: 靖国解体か? 投稿者:35斉  投稿日:2006/07/29(Sat) 08:52
[関連記事

皆さん おはようさん

今朝の報道で、靖国システムの中に政府が手を突っ込むとの事ですが、
35斉はこのように考えています。

極東国際軍事裁判で「平和に対する罪」として戦犯を裁いていますが、
日本人自身で大東亜戦争の「戦争責任」に対する裁判は行っていません。
それにしても、ローマ時代の裁判記録に有るかも知れませんが、
負けた国の戦争責任者をその国の国民がどう裁くのか?
どんな法律で裁くのか?     前代未聞難しい問題です。

でも、前代未聞だ有ろうと無かろうと、もう一度日本人の手で白黒を、
つけるべきだと思っています。
其れをやってこそ、戦争放棄した憲法の九条に対する決意が本物になり、
靖国問題もけりがつくと言うものでしょう。

でなければ何時までも、国を救った西郷さんや東郷元帥は祭らず、
自刃失敗の敗軍の将(東條)などを祭る「摩訶不思議な靖国神社」の、
レッテルは取れないと思います。

更に国を代表する総理や政府要人が靖国に参拝するのは、「心」の
問題として靖国問題の核心をぼかしていますが、付帯資料館「遊就館」は、
靖国神社の性格に対し目に見える形で影を落としています。

恣意的な戦争麗讃とは思えませんが、「反戦」展示とも思えません。
いっそのこと, 遊就館の横に広島原爆ドームコピーをつくり、
戦争はする側もされた側も結果はこうだと示しては如何でしょう?

国家的意識で明治に建てられた靖国である、現在政教分離で自由な、
宗教法人とは言えその生い立ちに「国家の影」が付き纏う事は、
避けられません。

されば、戦犯合祀の扱いよりも、その前に主権者である日本国民が、
戦犯と言われる者を、裁いた後、その判決に従い靖国の処置を、
考えればよいと思います。でなきゃー祀られた若い魂は浮ばれません!

                  35斉


[No.2726] Re: 靖国解体か? 投稿者:Homo(オモ)  投稿日:2006/07/29(Sat) 18:45
[関連記事

35斉さん こんにちは

> 極東国際軍事裁判で「平和に対する罪」として戦犯を裁いていますが、日本人自身で大東亜戦争の「戦争責任」に対する裁判は行っていません。-----
> でも、前代未聞だ有ろうと無かろうと、もう一度日本人の手で白黒を、つけるべきだと思っています。
> 其れをやってこそ、戦争放棄した憲法の九条に対する決意が本物になり、靖国問題もけりがつくと言うものでしょう。


 趣旨賛同。政治家・軍人はもちろんですが、マスコミ、そして国民自身も裁かれるべきでしょう。問題は天皇の立場です。ただし、このことについてまとまった考えをもっているわけではありません。

 ところで、ドイツは戦争犯罪を自ら裁き謝罪しています。“ナチズムに対する断罪をたくみに利用した”とまでは言いませんが、“裁きやすかったし、謝りやすかったのではないか”と思っています。

 集団指向的文化の日本においては、行為と結果についての責任の所在が昔も今も不明確であり、その追及があやふやです。(余談)

                                 Homo(オモ)


[No.2727] Re: 靖国解体か? 投稿者:   投稿日:2006/07/29(Sat) 21:03
[関連記事

 35斉殿

 でなきゃー祀られた若い魂は浮ばれません!

 然り。 同感。

                 変蝠林(1917-)
                  


[No.2728] Re: 靖国解体か? 投稿者:35斉  投稿日:2006/07/30(Sun) 09:53
[関連記事

Homo(オモ)さん 変蝠林さん 今日は

早速のレス有難う御座いました。

朝日新聞がやけに興奮して報道しています。
特に靖国参拝に対する中国の反応には敏感で、まるで人民日報東京支社ですね。
「お国のためにと戦って倒れた御霊」の事をそっちのけで・・、
それにしても、靖国も政府もなんと、ドンくさい対応でしょう。

>
>  趣旨賛同。政治家・軍人はもちろんですが、マスコミ、そして国民自身も裁かれるべきでしょう。問題は天皇の立場です。ただし、このことについてまとまった考えをもっているわけではありません。
>
確かに一億聡懺悔!の上に立っても、戦争開始・遂行そして結果に対して、
責任を明確にしその責を問うべきです。
過去の経緯から特に幹部軍人達の戦争責任は、避けて通れないと思います。
何ら怯むことなく責を負うのが武人としての勤めでしょう。
此処の所を見過ごしたのでは「武士道」が泣きますね。

天皇の責任は当時の状況を知る限りでは、机を叩いて「宣戦布告」を迫ったなどと、
聞いていません。更に自身の戦争責任をマッカーサーに具申したとも聞きます。
前後の行動からも「2000年の皇室伝統」の中から大きくはみ出してはいないと思いますが、
35斉も専門家の意見を聞くしか有りません。

>  ところで、ドイツは戦争犯罪を自ら裁き謝罪しています。“ナチズムに対する断罪をたくみに利用した”とまでは言いませんが、“裁きやすかったし、謝りやすかったのではないか”と思っています。
>

ご尤も!
更にヴァイツゼッカー大統領の「荒野の40年」と言う戦争懺悔と将来展望の、
演説(1985年5月)はゲルマン民族の政治意識の高さと、人間社会の条理を
説いたものとして高く評価されています。
当時代日本の宰相鈴木、中曽根、竹下の顔を思い浮かべ、天を仰ぐ!
せめて次の宰相に「荒野の61年」を全世界にむけ、演説して欲しいです。

                      35斉

                  


[No.2730] Re: 靖国解体か? 投稿者:   投稿日:2006/07/31(Mon) 04:14
[関連記事

 35斉さん 今日は

> それにしても、靖国も政府もなんと、ドンくさい対応でしょう。

> 過去の経緯から特に幹部軍人達の戦争責任は、避けて通れないと思います。
> 何ら怯むことなく責を負うのが武人としての勤めでしょう。
> 此処の所を見過ごしたのでは「武士道」が泣きますね。

> 天皇の責任は当時の状況を知る限りでは、机を叩いて「宣戦布告」を迫ったなどと、
> 聞いていません。更に自身の戦争責任をマッカーサーに具申したとも聞きます。

> 更にヴァイツゼッカー大統領の「荒野の40年」と言う戦争懺悔と将来展望の、
> 演説(1985年5月)はゲルマン民族の政治意識の高さと、人間社会の条理を
> 説いたものとして高く評価されています。

> 当時代日本の宰相鈴木、中曽根、竹下の顔を思い浮かべ、天を仰ぐ!
> せめて次の宰相に「荒野の61年」を全世界にむけ、演説して欲しいです。


平成拾八年八月壱日午前四時         変蝠林(1917-)  同行。


  


[No.2731] Re: 靖国解体か? 投稿者:   投稿日:2006/08/01(Tue) 01:25
[関連記事URL:http://omiya.us

35斉さん、こんにちは。
変蝠林おとうさま、9番のおすすめにのって、こちらにでしゃばって参りました。
どこでもおんなじ名前のぷわらです。^0^/"

しつこいようですが、私は昭和33年生まれ、日教組全盛時の教育を受けてきました。
そういう私は、どうしても、天皇陛下を神様だとか、すごいお方だとは、思えません。
私の知っている昭和天皇は、もうかなりのご高齢で、「あ、そう」っておっしゃってるばかりの方です。
私は、天皇陛下をはじめとして、天皇家の方々を「象徴」だとだけ思っていますので、政治などになにかおっしゃることがあるなどとは、ちっとも思ってません。
もっと正直に言いますと、そんな能力がおありだと、思っていません。
それは昔からずっと。

たしかに明治天皇は、けっこうバリバリ政治もなさってたと聞きますが、大正天皇なんて、ぜーんぜんだった、って聞いてますし、昭和天皇だって、「お飾り」だったんだろうと思ってました。
ですから、戦争責任が問われなかったのも、問われるだけの能力がなかった、今後も問われるほどの影響力がないと判断されたため、と思ってました。

こんなこと言ったら、不敬罪でしょうね。
でも、正直なところ、そんな感覚です。
そして、私の同世代の友達と話していても、だいたい同じような感覚のようです。

それなのに、最近になって、昭和天皇の靖国のメモとかなんとか言われても、「なーに今さら話し作ってんの?くらいにしか思えません。

さて、では靖国ですが、他国が参拝をどうこう言うのは内政干渉、の一言でおわり。
小泉さんが参拝しようがどうだろうが、よその国からとやかく言われることはありません。

とりあえず、靖国神社に祀られているたくさんのご先祖様に対して、敬意と感謝をこめて、鎮魂して、なにが悪いんですか?
戦争ですもん、靖国に祀られている人たちの中の、ずいぶんの数の人は、人を殺してるでしょうし、いろんな法に触れることもしてるでしょう。
人を殺すのは悪いことです。
戦争になると、国の命令で人殺しをしてしまうから、だから戦争はいけないんだと思います。
A級戦犯を分けるとかなんとかいう話だと、それでは、戦争だろうがなんだろうが、人を殺した人は、死んだあとも、末代までずーっとずっとたたかれなきゃいけないんですか?
日本人って、そんな心の小さい、卑怯な民族でしたっけ?

A級戦犯がどうのこうの、って、たしか、日本の文化は、というか、良く言えば死者に鞭打たない、悪く言えば、死ねばぜーんぶチャラ、って文化じゃありませんでしたっけ?
罪を憎んで人を憎まず、なんて言葉もありますし、たぶん、(確かめてないので、たぶん、としか言えないんですけど)日本では死刑囚だって、ちゃんとお墓に入れてるのでしょう?

もう生まれるずーっと前のことを、今になってなんだかんだ言わなくてもいいじゃないか、って思います。
外国に言われておろおろしてるなんて、見苦しい。
そうではなく、ご先祖様をきっちり尊敬の念をもってお参りし、いいところは受け継ぎ、誤りは反省し、これからの平和を守っていくべきです。

正直、外国から靖国でいちゃもんつけられるのも、それで日本人がおろおろしてるのも、この暑い時にムカつきます。


[No.2732] Re: 靖国解体か? 投稿者:   投稿日:2006/08/01(Tue) 04:12
[関連記事URL:http://omiya.us

すみません。

> 正直、外国から靖国でいちゃもんつけられるのも、それで日本人がおろおろしてるのも、この暑い時にムカつきます。

と書きましたが、間違ってもメロウの皆様にムカついているのではありませんので、悪しからず。

それにしても暑いです。
うちのほうはまだ北のほうなのでましですが、カリフォルニアのほうは死者が100人をこえているそうです。
こちらは天気予報の表示が華氏なので、今も90度です。(摂氏だと32度です)
あしたは100度を超えるとか。
もう、燃えちゃいそう。


[No.2733] Re: 靖国解体か? 投稿者:えー  投稿日:2006/08/01(Tue) 06:19
[関連記事URL:http://kesu

ぷわらさん

おはよう ございます


アメリカからでしょうか?
そちらも暑いのですね

ぷわらさんの話に私もまったく同感でスカッとしました。
これはいつも小泉首相が言っていることと同じですね

結局中国や韓国からとやかく言われるのは日本国内に
それをためにする人たちや勢力があるからだと思います。
まったくいやになりますが

今回のメモもあれこれ言われていますが
本当はどうなんでしょう

そして何故日経がスクープ出来たのでしょう

一部にはあれで警察と取引したとも言われていますが
真相はどうなんでしょう
取引とは日経社員がインサイダー取引をしていた事件です
あの日警視庁のガサ入れがあるということで社員はかなり
動揺していたらしいのですが結局ありませんでした
それとこれが関係あるという話です

昭和天皇はぷわらさんがおっしゃるような脳なしではなかったと
私は思います。
今日の日本があるのはかなりな部分昭和天皇の
お陰ではないでしょうか

戦後マッカーサーと一対一で十数回会談をされたそうですが
マッカーサーは押され気味だったと聞いています。

                    えー


[No.2734] Re: 靖国解体か? 投稿者:えー  投稿日:2006/08/01(Tue) 07:00
[関連記事URL:http://kesu

すみません

ちょっと訂正
日経がスクープ出来た理由はわかりました
富田未亡人が日経に持ち込まれたそうですね

でも今回の取り扱い方には疑問が残ります

                 えー


[No.2735] Re: 靖国解体か? 投稿者:   投稿日:2006/08/01(Tue) 14:34
[関連記事

この問題は
変蝠林さんやえーさんと
お会いして
直接話をしたいと思います。
よって何も書きません。
  天皇は大変ですね。  われわれ庶民は楽です。


[No.2741] Re: 靖国解体か? 投稿者:   投稿日:2006/08/03(Thu) 07:04
[関連記事URL:http://omiya.us

えーさん、こんにちは。

> アメリカからでしょうか?
> そちらも暑いのですね

はい、めちゃくちゃ暑いです。
今、帰ってきて、シャワーに直行しました。
体中の水分がみんな汗ででちゃったみたい・・・
いま、午後5時50分ですが、まだ気温は37度です。
私はこちらでも思いっきり日本のおばさんで、
日傘に草履、かまわぬの柄のハンカチで、麦茶を飲みながら
風呂敷に商品を包んで歩き回っております。

> 一部にはあれで警察と取引したとも言われていますが
> 真相はどうなんでしょう
> 取引とは日経社員がインサイダー取引をしていた事件です
> あの日警視庁のガサ入れがあるということで社員はかなり
> 動揺していたらしいのですが結局ありませんでした
> それとこれが関係あるという話です

あのメモを出したことで、なにかいいことあったんでしょうか?
日本のみなさんの反応はいかがでしたか?
私は「それがどうしたの?」くらいの気持ちでしたが。

> 昭和天皇はぷわらさんがおっしゃるような脳なしではなかったと
> 私は思います。
> 今日の日本があるのはかなりな部分昭和天皇の
> お陰ではないでしょうか

能無し、というのは、言葉がすぎて、すみませんでした。
私は、まったくの想像ですが、天皇陛下は、ものすごいなんてもんじゃないくらいものすごく(!)品の良いお方なんだろうなあ、と思っています。
今日の日本があるのが天皇のおかげ、というのは、よくわかります。
昭和天皇は、私にとっては、とても愛すべき「日本のおじいさま」って感じがしていて、
無条件に好きでした。
きっと、御前に出るようなことがあれば、無意識に敬語を使っているだろうな、というような、なんていうか、別格のオーラが感じられました。
この、「無条件に好き」というのは、これはもう、肉親に対する愛のようなもので、ですから、やっぱり天皇は日本の象徴なんだな、と思います。
精神的支えなのでしょう。
これは、政治家があーだこーだやっているのとは、別の次元で、宗教的なものですね。

今上天皇に対しても、そんな気がします。
言われたことありませんけど、もし、外人がちょっとでも悪く言おうものなら、たぶん激怒して、泣いちゃうだろうな、くらいの感覚です。
君が代をばかにされても、日の丸をばかにされても、そう思うでしょう。

このように、感情的に「絶対に好き」という気持ちがもてる以上、日本人には天皇家が必要なんだろうな、と思います。


> 戦後マッカーサーと一対一で十数回会談をされたそうですが
> マッカーサーは押され気味だったと聞いています。

そりゃあそうでしょうとも。(なんか誇らしい気分)
だって、たかが軍人ふぜいと日本の天皇ですもん、格がちがいますよね、格が。^−^v


[No.2740] Re: 靖国解体か? 投稿者:35斉  投稿日:2006/08/02(Wed) 14:48
[関連記事

ぷわらさん 今日は

> こちらは天気予報の表示が華氏なので、今も90度です。(摂氏だと32度です)
> あしたは100度を超えるとか。
> もう、燃えちゃいそう。

映画華氏911でアメリカは燃え尽きたのかと、心配していました。
相変わらずお元気そうで安心しました。

同年輩の娘は今度はドイツに、入れ替わりに孫娘がジュネーブから、
小生意気な孫息子はアメリカ留学を狙って、何故かアルバイトにせいを出し。

もう35斉家はスチヤかメチャカ、在日日本人の爺婆だけがオロオロ生きています。
30年前はそれでもニュータウンで子供の声に満ち溢れていた町も、
隣近所皆年金生活、爺の方が先に天国へ、半分はしわくちゃ後家です。

日本全国が目に見える形で「小子高齢化」になっているのに、経済だけが格段に、
豊かに変りましたが、政治・社会・文化はいまだ戦後を引きずっています。
さらに「基本的権利の尊重」が「個人的権利」に摩り替わって、1億二千万通りの、
日本像を作ってしまいました。

其れやこれやで、この夏はチョイト落ち込んでいます。
オカモト太郎のように「ネットは爆発だー!」のような話題は無いものでしょうか?

                               35斉


[No.2736] Re: 靖国解体か? 投稿者:35斉  投稿日:2006/08/02(Wed) 10:49
[関連記事

ぷわらさん 今日は

日本も異常気象で、東海以北は秋風で、南は豪雨以降猛暑、
7月の日照時間は記録的に少ないとか、地球も狂ってきました。

> そういう私は、どうしても、天皇陛下を神様だとか、すごいお方だとは、思えません。昭和天皇だって、「お飾り」だったんだろうと思ってました。
> ですから、戦争責任が問われなかったのも、問われるだけの能力がなかった、今後も問われるほどの影響力がないと判断されたため、と思ってました。
> でも、正直なところ、そんな感覚です。

ぷわらさんの年代の方々が、そんな感覚であろうことは理解できますが、
戦後価値観をどんでん返しにされた世の中で、必死に生きてきた、
昭和一桁時代の35斉は、全く違った感覚です。

昭和天皇は丁度親父の年代ですから、その生き様をひも解くとき、
どうしてもその時代背景から読んであげるべきだと思います。
1901年から1989年まで、激動の日本の中で2000年に及ぶ伝統の
「天皇」を勤められた事は賞賛に値します。

今は昭和天皇の「戦争責任論」や「お飾り論」はいくらしても、
不敬罪がありませんから構いませんが、日本人としてこの国の、
国体伝統を蔑ろにするのは好みません。
伝統とは一時期の価値観(えり好み)で評価すべきでないと思います。

今度の「昭和天皇の靖国参拝中止関連メモ」の報道が何故今か?は、
解りませんが、時間的にA級戦犯合祀実行2年前に参拝中止しています。
恐らく合祀問題ですったもんだしている事を危ぶんで政府から中止勧告が、
出されたのでしょう。自身の判断だけでできる事柄では有りません。

天皇論は沢山の学者様が論じていますので、素人談義はこれくらいで、
戦犯や靖国問題は長くなるので第二部で、いつもだらだら書きですみません。

                       35斉


[No.2738] Re: 靖国解体か? 投稿者:35斉  投稿日:2006/08/02(Wed) 11:03
[関連記事

ぷわらさん 今日は

さてと、続きです、アイスクリームでも嘗めながら如何でしょう。

> さて、では靖国ですが、他国が参拝をどうこう言うのは内政干渉、の一言でおわり。
> 小泉さんが参拝しようがどうだろうが、よその国からとやかく言われることはありません

この件は何処かで論じ済だった思います。
仰るとおりで、中国の国策であることは歴然としています。
たとえ中国で「愛国無罪」とばかりに反日過激運動があっても、
毅然として内政干渉するな!で宜しいと思います。

な〜に、コキントウさんも、国内格差問題や党幹部の不正事件に追われ、
ロテウさんも反日で盛り上った若者人気にも影を差しています。
「何時までも効くと思うな、反日偽装(民の目をそらす政策)」です。
国の主権にかかわる「歴史認識や伝統的心の問題」と、儲け優先の、
中国経済交流を目論む外交とは、全く次元が違うものです。

> A級戦犯がどうのこうの、って、たしか、日本の文化は、というか、良く言えば死者に鞭打たない、悪く言えば、死ねばぜーんぶチャラ、って文化じゃありませんでしたっけ?

死ねばぜーんぶチャラとは、なーるほど面白い発想ですね。
生前の悪事・借金も死ねば棒引きケセラセラですか?
これが日本の文化になったのでは、堪りませんね。

戦犯問題と祭祀問題がごっちゃ煮されているようですが?今度の戦争に、
就いて戦勝国の裁きは沢山問題を抱えながらも一応、けりがつきました。
でもあれだけの犠牲者(邦人300万人)を出した戦争で、日本人自身が誰も、
裁きもし無いと言うことは異常です。

一人殺せば「殺人罪」、百万殺せば「愛国無罪」こんな不条理を許しては!
ガダルカナルや沖縄で戦死した親兄弟、沖縄のひめゆり、東京・広島・長崎・・・
彼等の霊は決して戦争責任者を許していません。きっと頭を冷した所でせいぜい、
「戦争責任者を厳しく糾弾し裁いてこそ、二度と戦争すまじという決意が、
できる」と思っている事でしょう。

1953年国会決議で戦犯の赦免決議で「名誉を回復した」だから、
無罪放免と言うのは早とちりです。「無罪決議」はしていません。
罪を犯したが許すと言う「赦免」と罪そのものが存在しない「無罪」とは、
刑法では全く扱いが違います。

これからでも遅くない、しっかり東條大将以下戦争責任者の、
責任追及をすべきであると思います。

合祀や日本アーリントンの問題はそれからでも遅くないと思いますが?

                      35斉


[No.2742] Re: 靖国解体か? 投稿者:   投稿日:2006/08/03(Thu) 07:24
[関連記事URL:http://omiya.us

35斉さん、こんにちは。

> さてと、続きです、アイスクリームでも嘗めながら如何でしょう。

うーむ、欲をいえば、日本のかき氷がいいですねー。
宇治金時。
っかぁーーーーー、たまらない。

さて、ないものねだりはこのくらいにして・・・

天皇陛下の件は、えーさんへのレスをご覧いただけると幸いです。
暑いからこういうズボラをする、とお許しください。m−−m

> 死ねばぜーんぶチャラとは、なーるほど面白い発想ですね。
> 生前の悪事・借金も死ねば棒引きケセラセラですか?
> これが日本の文化になったのでは、堪りませんね。

ごめんなさい、言い過ぎましたね。
でも、日本に死刑があるのは、「死んでお詫び」という発想なのでしょう?
ということは、死ねば罪を償ったことになる、ということなのではないのでしょうか?
ぷわらは、そのへんが、ちょっと満足できなくて、やっぱり仇討ちは必要なんじゃないかと、最近よくある子供の殺人などを見ていてそう思います。
ま、それはまた別の機会に、ということで・・・

> 戦犯問題と祭祀問題がごっちゃ煮されているようですが?今度の戦争に、
> 就いて戦勝国の裁きは沢山問題を抱えながらも一応、けりがつきました。
> でもあれだけの犠牲者(邦人300万人)を出した戦争で、日本人自身が誰も、
> 裁きもし無いと言うことは異常です。

たしかに、その通りです。
戦争が終わった時点で、戦争を決断し、推し進めた人たち(政治家や軍人)は、全員切腹すべきでした。
それをすれば、東京裁判の不条理もなかったかもしれません。

> これからでも遅くない、しっかり東條大将以下戦争責任者の、
> 責任追及をすべきであると思います。

そうですね。
靖国参拝とこれとはきっちりわけて、しっかりと反省をすべきだと思います。
あきらかにこの人は日本を戦争によってひどいめにあわせた人だと思える戦犯の人の子や孫が、大きな顔をして、おじいさまは悪くない、みたいに言ってるのは、どうかと思います。
身内なら、そう思いたいかもしれませんが、やっぱりそれはちがいます。
きびしいようですが、そういう態度はあらためていただかないと、戦争で亡くなった国民に示しがつきません。

でも、それはあくまで日本人の間の問題で、外国からとやかく言われるべきものではないと思います。

謝罪も賠償も、もう十分やっていると思います。
いつまでも、謝罪だ賠償だと言っているような人たちは、やっぱりそれだけのレベルの国なんだな、と世界中から思われるでしょう。


[No.2743] Re: 靖国解体か? 投稿者:35斉  投稿日:2006/08/03(Thu) 12:01
[関連記事

ぷわらさん 今日は

なーんだ!終わってみれば二人とも五十歩百歩、同じようなもの。
それにしてもお暑い中、レス有難う御座いました。

「ヴァーチャル宇治金時をどうぞ!」

あちこちの花火も終わると何気なく「わびしさ」を感じます。
「静けさや岩にしみいる 蝉の声」こんな情感は日本人だけです。
2000年の伝統は仇疎かにすまじと、痛感しています。

ついでの余白を「靖国後日談」でいかが?

1:天皇の靖国参拝中止に関する「冨田メモ」は徳川侍従発言そっくりで、
  その信憑性を問われる・・・タブロイド雑誌
2:小泉発言「参拝を批判する識者・報道は突き詰めると、中国の嫌がることを、
  しないほうがいいと言う事になるようで仕方が無い」・・小泉メルマガ
3:朝日新聞だけがしつこく靖国特集で毎日問題提起、今日はおせっかいも、
  甚だしい、「アーリントンの紹介」、まるで墓場までグローバルスタンダードが
  有るかのように、
4:更におせっかいも度が過ぎて日・中識者による「靖国参拝是否のアンケート」
  調査、わざわざ中国の学者まで担ぎ出した。焦っているのか?

まー8月15日の小泉靖国参拝のかしわ手の音ともに「靖国は遠く為りにけり」と
為りそうです。35斉の偏見かも。

    老いたれば 耳で楽しむ 遠花火
             靖国の兄 夢のまた夢

                       35斉子


[No.2744] Re: 靖国解体か? 投稿者:   投稿日:2006/08/04(Fri) 10:13
[関連記事URL:http://omiya.us

35斉さん、こんにちは。

> 「ヴァーチャル宇治金時をどうぞ!」

わーい、いただきまーす。^0^

> 3:朝日新聞だけがしつこく靖国特集で毎日問題提起、今日はおせっかいも、
>   甚だしい、「アーリントンの紹介」、まるで墓場までグローバルスタンダードが
>   有るかのように、

これはどんな記事だったのですか?

その記事を知らずに言うのもナンですが、日本人の中に、なにかというと、すぐ「アメリカでは」という人がいます。
そういうのを聞くたびに、私は、「アメリカがそうだからどうだっていうんですか?」と訊きたくなります。
なんか、アメリカがお手本というか、アメリカはいい!みたいな感じがして、気分悪いです。
日本は独立国で、アメリカの子分じゃないんですから、そういう言い方っておかしいと思うんです。
さらに、「アメリカでは」なんて言う人にかぎって、アメリカの悪口も言って見たり、もう、支離滅裂。ははは。

> 4:更におせっかいも度が過ぎて日・中識者による「靖国参拝是否のアンケート」
>   調査、わざわざ中国の学者まで担ぎ出した。焦っているのか?

朝日新聞は、どうしてこんなに中国大好きなんですか?
朝日のオーナーは中国人とか?

> まー8月15日の小泉靖国参拝のかしわ手の音ともに「靖国は遠く為りにけり」と
> 為りそうです。35斉の偏見かも。

安倍さんは、4月に靖国参拝なさってたそうですね。
たしかに、靖国神社は、明治維新以後の、日本人でお国のために亡くなった方々をお祀りしているところですから(ですよね?)、なにも大東亜戦争の記念日にこだわることもないですね。

私は、靖国神社にはなかなか行く機会がありませんが、そのうちぜひワシントンDCに言って、エノラ・ゲイを見てきたいと思っています。


[No.2745] Re: 靖国解体か? 投稿者:35斉  投稿日:2006/08/04(Fri) 20:43
[関連記事

ぷわらさん 今晩は

アーリントン墓地に関する朝日新聞記事
> これはどんな記事だったのですか?
> 朝日新聞は、どうしてこんなに中国大好きなんですか?
> 朝日のオーナーは中国人とか?
>

全文を読んでもらえば、また違った見方が出来るかも知れませんが、
先ず「かがみ」を要約すると、

「アーリントン国立墓地は、国に尽した米軍兵士のための墓所だ。
しばしば靖国と比較される。一方的に合祀者を決め、
戦死者の魂を神として祭る靖国と、何が同じで、何処が違うのか。
墓地を歩き、米国にとっての追悼の意味を考えてみた。」

「何が同じで、何処が違うのか?」具体的比較は書いていない。
墓地の地形や埋葬のデータ、お墓の佇まい、更にケネディの墓標、
墓地の管理情報などが書いてあり、靖国とどう違うのかは読者自身で、
考えなさいと言う事らしい。

そしてアーリントン国立墓地の意味着けを、墓地内に有る看板で、
「敬意と威厳を持って振舞いなさい、此処は聖地です」と紹介しています。
(注:「聖地」の訳は正しいのでしょうか?原文を知りたいですね?)

そして最後に締めくくりでは要約すると、
「兵士は尊敬の対象とされ、国として手厚く葬らねば為らない。
圧倒的軍事力を行使する事を厭わない超大国にとって、
戦没者に充分な敬意を捧げる事は「重要な作法」なのである」
と結んでいます。

平たく言うと、戦争好きなアメリカは兵士をこのように丁重に、厚く扱わざるを得ない。
逆に靖国が変な合祀(A級戦犯など)をして其れに対し御丁重に、
首相参拝まですると、「圧倒的軍事力を行使する事を厭わない超大国」に
為ろうとしてると思われるよ、と言いたげです。

深読みかも知れませんが、人民日報東京支社の記事です、騙されぬように!

> 安倍さんは、4月に靖国参拝なさってたそうですね。

下らん政争の一つですが、マスコミもネタの夏枯れで飛びついているのでしょう、
8月15日までの花火でしょうか?

> 私は、靖国神社にはなかなか行く機会がありませんが、そのうちぜひワシントンDCに言って、エノラ・ゲイを見てきたいと思っています。

確り見てきて下さい! 35斉も見ましたがあれは戦争に対する「顕彰」です。
「鎮魂」ではありません。それと同じ感じで靖国の「遊就館」も一度必見です。
35斉は遊就館を広島原爆ドームの横に移すべきだと主張しています。

真夏の夜の夢を見るために早めに店仕舞いします。   35斉


[No.2747] Re: 靖国解体か? 投稿者:   投稿日:2006/08/05(Sat) 07:06
[関連記事URL:http://omiya.us

35斉さん、こんにちは。

朝日新聞の件、ありがとうございます。


> 平たく言うと、戦争好きなアメリカは兵士をこのように丁重に、厚く扱わざるを得ない。
> 逆に靖国が変な合祀(A級戦犯など)をして其れに対し御丁重に、
> 首相参拝まですると、「圧倒的軍事力を行使する事を厭わない超大国」に
> 為ろうとしてると思われるよ、と言いたげです。

それにしても、アメリカが戦没者をどう扱っていようが、
よそさまがどうしようと、「はあ、そうですか。」でおわりで、
だから日本が真似するとかしないとか、そういうことではないと思います。
別にアメリカをお手本にしなきゃいけないなんてことないですもの。
比べるなんて、ばかばかしい。
強いて言えば、世界中の国々の方法を全部調べて、よいところを真似し、
悪いところを真似しないようにする、というのならわかりますが。

> 深読みかも知れませんが、人民日報東京支社の記事です、騙されぬように!

朝日新聞は人民日報と提携してるのですか?
まあ、中国様のおっしゃることですからね。
勝手に言わせておきましょう。

この記事が人民日報の記事ということが、はっきりとわかりやすいように
書いてあるなら、まあよいとしましょう。
が、あたかも朝日新聞が書いた、と思わせるような書き方だと
それはいけないと思います。
外国の意見の自国の新聞の意見は、しっかり分けてもらわないと困ります。

> > 私は、靖国神社にはなかなか行く機会がありませんが、そのうちぜひワシントンDCに言って、エノラ・ゲイを見てきたいと思っています。
>
> 確り見てきて下さい! 35斉も見ましたがあれは戦争に対する「顕彰」です。
> 「鎮魂」ではありません。それと同じ感じで靖国の「遊就館」も一度必見です。
> 35斉は遊就館を広島原爆ドームの横に移すべきだと主張しています。

本気でこの夏行こうかと思って、スミソニアンに問い合わせましたら、
エノラ・ゲイは今、ワシントンDCにはなく、バージニアにあるんですってね。
ウェブサイトのエノラ・ゲイの部分を教えてもらったので、
見たら、うーむ、けっこうショックでした。
http://www.nasm.si.edu/research/aero/aircraft/boeing_b29.htm
まず、再現にしても、こんなにきれいなキラキラした飛行機だったのかと
いうことです。
日本は食べるものにも事欠き、焼け野原で暮らしていたときに、
アメリカは、こんなにキラキラしたものを作っていたのかと。
エノラ・ゲイの記述を見ましたら、まあ、事実だけを書いていたので
それは不快ではありませんが、でも、その事実が悲しいです。
私はこれは原爆を落とした飛行機、とだけ思っていましたが、
東京大空襲で東京を焼き払ったのも、これだったのですね。

ペンタゴンには、日本の降伏文書が展示してあると聞いています。

いつか、きっと、言ってみてこようと思います。
もちろん、遊就館も。
ところで、遊就って、どういう意味なんですか?
辞書ひいてm

>
> 真夏の夜の夢を見るために早めに店仕舞いします。   35斉


[No.2748] Re: 靖国解体か? 投稿者:   投稿日:2006/08/05(Sat) 07:08
[関連記事URL:http://omiya.us

すみません、最後のひとことを書いてたら、いきなりアップしてしまいました。

辞書ひいてものってなかったものですから。

と書きたかったのです。


[No.2750] Re: 靖国解体か? 投稿者:   投稿日:2006/08/06(Sun) 00:26
[関連記事

ぷわら さん 35斉さん。

横から御免なさい。 

> ところで、遊就って、どういう意味なんですか?
> 辞書ひいてm

    荀、「勧学」に曰く。

   『君 子 居 必 擇 郷. 遊 必 就 士.』

    君子居りて必ず郷を択ぶ、

    遊びて必ず士に就く。

 お解かり・・・・・?

 流石の小生も???         変蝠林(1917-)


[No.2752] Re: 靖国解体か? 投稿者:35斉  投稿日:2006/08/06(Sun) 17:09
[関連記事

変蝠林さん ぷわらさん 今日は

さすが変蝠林大師、御教授有難う御座いました。
勧学の一節が何故「遊就館」の銘々になったのか定かではありませんが、
恐らく明治の初めに「遊就館」を立てた折の世相から察するに原文訳は、

「君子はどこかの村にいる、だから諸君は立派な先生に就いて学びなさい、
さすればきっと何処かで君子に遇えるでしょう。」

遊は「遊ぶ」と言う現代意訳でなく、「遊学」の意であちこちで沢山学ぶの意味、

「だから此の館の展示物を先生にして、その時代の実態を学びなさい、
そうすれば、きっと物事の条理をつかめるでしょう」

と言う事で、「遊」学し、展示物と言う先生に「就」いて学びなさい。

これにて「35斉のこじつけ学説」の一席、お粗末でした。参考に別サイトを、

http://keida.cocolog-nifty.com/kaseda/2006/07/386_d3fa.html

                    35斉


[No.2754] Re: 靖国解体か? 投稿者:   投稿日:2006/08/06(Sun) 19:11
[関連記事

35斉さん サンクス。

> http://keida.cocolog-nifty.com/kaseda/2006/07/386_d3fa.html

 成程、明治15年の創建命名でしたか。
 さすれば納得せぬでもないが命名由来の説明も無く爾後の祭神選考
 の再考も無き現状では矢張り参拝忸怩の徒に軍配揚げざるを得ない
 ですね。
                                 変蝠林(1917-)


[No.2749] Re: 靖国解体か? 投稿者:Kenzaemon  投稿日:2006/08/05(Sat) 09:15
[関連記事

35斉さん、こんにちは。コメントこそしてませんが、いつもご高説を拝読して
おります。

> そしてアーリントン国立墓地の意味着けを、墓地内に有る看板で、
> 「敬意と威厳を持って振舞いなさい、此処は聖地です」と紹介しています。
> (注:「聖地」の訳は正しいのでしょうか?原文を知りたいですね?)

おそらく「 Hallowed Ground 」だと思います。下記サイトで、「 America's
Most Hallowed Ground 」と言ってますから。

Kenzaemon


[No.2753] Re: 靖国解体か? 投稿者:35斉  投稿日:2006/08/06(Sun) 17:24
[関連記事

Kenzaemonさん 今日は

早速のご教授有難う御座いました。

> おそらく「 Hallowed Ground 」だと思います。下記サイトで、「 America's
> Most Hallowed Ground 」と言ってますから。
>

聖地と書かれると、アーリントンにミニ・エルサレムを作ったのかと勘違い、
しそうです。せいぜい「清められた地」位の感覚でしょうか?

訳なんかどうでもよい事ですが、「聖地」⇒「キリスト教原理主義・ファンドメンタル」
と繋がっていくと、きな臭い匂いに捲かれそうでつい神経質になります。

                       35斉


[No.2755] Re: 靖国解体か? 投稿者:Kenzaemon  投稿日:2006/08/06(Sun) 22:37
[関連記事

35斉さん、こんばんは。

> 聖地と書かれると、アーリントンにミニ・エルサレムを作ったのかと勘違い、
> しそうです。せいぜい「清められた地」位の感覚でしょうか?

仰るように「聖地」は大げさですね。大きな辞書では「霊場」と訳されてます。
それくらいの感覚なのでしょう。

Kenzaemon