時々刻々 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2394] Re: 「カイマンワニ」が最優秀映画賞を受賞 投稿者:35斉  投稿日:2006/04/24(Mon) 17:17
[関連記事

唐辛子 紋次郎 さん 今日は 始めまして。

この4月から入学した35斉と申します。
紋次郎さんはイタリアの事に付いては、専門家とお見受けしました。
イタリアは観光や商用で幾度か行きました。
歴史や美術の事は一応必要に迫られて、学びましたが近代・現代政治は、
トンと不勉強です。そこで教えてて頂きたいのですが、

1:イスラムの過激派テロはアメリカ・イギリス・スペイン・トルコと、
  無差別に攻撃しています。その中で彼等が憎むアメリカは単に主義主張が、
  異なるだけでなく、彼等にとって最大の異教徒キリスト教の政治的本丸だと、
  認識しています。されば宗教的本丸のローマを持つイタリアは何故、
  最大攻撃対象にならないのか?
2:1000年に及ぶローマ帝国の末裔達は、現在のイタリアとローマの歴史的距離を、
  どのように思っているのか?日本も大分危ないが、「大和魂」に似た「ローマン魂」、
  なんて物はフェラガモのバックに仕舞いこんでいるのか?

突然で失礼とは思いますが、御教授給わりたく御願いします。

                    35斉


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 但し、既にレスが付いている場合は削除はご遠慮下さい -

処理 記事No 暗証キー