時々刻々 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2452] 企業お庭番法施行 投稿者:35斉  投稿日:2006/05/11(Thu) 12:08
[関連記事

皆さん 今日は

企業お庭番法施行4月1日、本当ですエイプリルフールではありません。

中央青山監査法人に対する金融庁の厳しい追及が続いています。
金融庁はこれ以外にも「アイフル暴利事件」「三井住友銀押し付け、
貸付事件」、と昔の大蔵省護送船団方式がノーパンしゃぶしゃぶ事件で、
崩れた古い金融システムの綻びを縫い合わせるのを止めて、切り取っている感じですね。
当時の金融監督庁を知る者にとっては、時代を感じます。

一体企業の不正を防止するのに「監査役制度」があり、
「業務監査で違法行為防止」「会計監査で勘定チェック」をやっている筈です。
しかも3名以上の監査役が会社の不正を監査しているにも関わらず、
「濱の真砂は尽きぬとも、世に・・・・の種は尽きまじ」とばかりに、
一向に減る気配はありません。

正規の組織ではカバーできない企業の大不正は、新聞種になる時はいつも、
「内部告発」です。刑事告発されて始めて監督官庁や業界が動きます。
そして企業のトップは詰め腹を切ってチョン!でも監査役は蚊帳の外。
監査役何てなんの役に立っているのでしょうか?

監査役は閑散役、監査法人は泥棒幇助、・・・・・・・・此れではと
「内部告発」を「公益内部告発保護法」で法的に位置付けているが、
見ての通り、内部告発した人を匿ってやるという消極的なもので、
「内部告発促進法」じゃない、法律からして足が引けている!
でもこの法律18年4月1日から施行です。知っていました?

此れでは、活発に働く機能になりそうも無い。どうも日本では、いやいや、
資本主義というのは「性善説の国」とは合い性が悪いのでは?

                      35斉


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 但し、既にレスが付いている場合は削除はご遠慮下さい -

処理 記事No 暗証キー