時々刻々 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2738] Re: 靖国解体か? 投稿者:35斉  投稿日:2006/08/02(Wed) 11:03
[関連記事

ぷわらさん 今日は

さてと、続きです、アイスクリームでも嘗めながら如何でしょう。

> さて、では靖国ですが、他国が参拝をどうこう言うのは内政干渉、の一言でおわり。
> 小泉さんが参拝しようがどうだろうが、よその国からとやかく言われることはありません

この件は何処かで論じ済だった思います。
仰るとおりで、中国の国策であることは歴然としています。
たとえ中国で「愛国無罪」とばかりに反日過激運動があっても、
毅然として内政干渉するな!で宜しいと思います。

な〜に、コキントウさんも、国内格差問題や党幹部の不正事件に追われ、
ロテウさんも反日で盛り上った若者人気にも影を差しています。
「何時までも効くと思うな、反日偽装(民の目をそらす政策)」です。
国の主権にかかわる「歴史認識や伝統的心の問題」と、儲け優先の、
中国経済交流を目論む外交とは、全く次元が違うものです。

> A級戦犯がどうのこうの、って、たしか、日本の文化は、というか、良く言えば死者に鞭打たない、悪く言えば、死ねばぜーんぶチャラ、って文化じゃありませんでしたっけ?

死ねばぜーんぶチャラとは、なーるほど面白い発想ですね。
生前の悪事・借金も死ねば棒引きケセラセラですか?
これが日本の文化になったのでは、堪りませんね。

戦犯問題と祭祀問題がごっちゃ煮されているようですが?今度の戦争に、
就いて戦勝国の裁きは沢山問題を抱えながらも一応、けりがつきました。
でもあれだけの犠牲者(邦人300万人)を出した戦争で、日本人自身が誰も、
裁きもし無いと言うことは異常です。

一人殺せば「殺人罪」、百万殺せば「愛国無罪」こんな不条理を許しては!
ガダルカナルや沖縄で戦死した親兄弟、沖縄のひめゆり、東京・広島・長崎・・・
彼等の霊は決して戦争責任者を許していません。きっと頭を冷した所でせいぜい、
「戦争責任者を厳しく糾弾し裁いてこそ、二度と戦争すまじという決意が、
できる」と思っている事でしょう。

1953年国会決議で戦犯の赦免決議で「名誉を回復した」だから、
無罪放免と言うのは早とちりです。「無罪決議」はしていません。
罪を犯したが許すと言う「赦免」と罪そのものが存在しない「無罪」とは、
刑法では全く扱いが違います。

これからでも遅くない、しっかり東條大将以下戦争責任者の、
責任追及をすべきであると思います。

合祀や日本アーリントンの問題はそれからでも遅くないと思いますが?

                      35斉


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 但し、既にレスが付いている場合は削除はご遠慮下さい -

処理 記事No 暗証キー