hisaoさん
> e-Taxとe-Govの年金記録照会手続の方法を教えてもらいました。分かりやすいテキストでよかったです。私はすでにe-Taxで申告が終わってますが、このテキストがあったらもっとスムーズにできたと思います。 > 収穫だったのは、年金記録の確認(いくらもらえるかも含めて)が以外と簡単にできると分かったこと。私はまだ現役世代なので、年金額がいくらかはあまり興味がないのですが、怖い物みたさで(?)やってみようかな。 > 講習会はまだ余裕があるそうなので、皆さんも体験してはいかがですか。無料ですよ!
確かに、よくできたテキストで分かりやすいですし、 システム自体も、昨年より使い勝手が良くなっていると感じました。
ただ、折角のテキストです。
まずテキストの巻頭にーーー この手続きは大変面倒に感じられるかもしれないがが 電子申告は、日本の将来のために大変大切な事業なので、協力してほしい。 また、利用後は、感想、ご要望、ご意見などを寄せてほしい。 そして、官民力を合わせて、少しでも使い勝手のいいものとしていきましょう −−−とか書いていただけると「やる気」が出ると思います。
それから、非常に多種類の作業が要求されているわけですが テキストのなかに「この作業は、何のために行うのか」を書いていただけると もっと理解しやすいと思います。
たとえば「インターネットオプション」の「許可するWebサイトのアドレス」に 「www.keisan.nta.go.jp」を「追加」しなさいーーーとありますが これは、一体何のためにやるのかが一言書いてあると ずいぶん理解しやすいと思います。
私も、このややこしい「e-tax」のシステムを何とかするには みなさんのおっしゃるように、「日本国電子政府の姿」を 抜本的に変えるしかないと思います。
しかし「来年からすべて」というのは無理でしょう。 少しでも「できることからやること」も大切と思いますので 敢えて「枝葉末節」のことも提案させていただきたいと思います。
|