文集 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.6927] Re: AEDの使用法 投稿者:あや  投稿日:2014/12/09(Tue) 11:08
[関連記事

> 「AED」は、この電気ショックを与える機器ですが、コンピューターによって
> 自動的に心室細動かどうか調べて、電気ショックが必要かどうかを決定し、音声
> メッセージで指示を出します。スイッチを入れれば(これもボックスを開けば
> 自動的にスイッチが入るものが増えている。)、音声メッセ−ジの通りにやれば
> いいので、容易に使えるようになっている。この機器はどれも規格化されていて
> ほとんど同じ。
>
> しかし、やはり、一度講習を受けておく必要はありそう。

町で保健活動の担当となっていることもあり、昨年、これらの講習を受けましたが、
今できるかどうか。

> AEDは、駅や空港、催し物ホール、デパートなど公共施設などの色々な場所
> に設置されているので、普段から置き場所を確認しておいてくださいとのこと。
>

必要ですね。機会があったら確認してみます。

>
>   1.胸骨圧迫法のマスター

これは大変でした。難しいです。
>
>   2.口対口の呼吸法のマスター
>
>   3.AEDの使い方のマスター

カプシーというものを持っています。心肺蘇生法+AED という説明書が
ついています。
そこには GRUE さんが書いてくださったことも書かれています。

小さな卵型のものですが、これで心肺停止しそうになった?人の口に入れ、
吹くと息が戻るとか、自分も息が止まりそうになった時、人に渡して助けてもらう
ことができます。

背中のザックに、AED?・三角巾・防犯ブザー・ネット包帯・ポリ手袋・
除菌ペーパー 他こまごまと入れて持ち歩いています。

>
> 協力者なしでただ一人に場合は、まず119番の電話、そして、AEDが近くに
> あることが分かっていれば、先に取りに行く。運悪くAEDが駄目でも、1だけ
> は途切れることなく継続して、救急車を待つことかと思っている。
>
> これでいいんでしょうか? ご存知の方ご指摘を。

そういくことでしょうね。

最近、道路で110番へ電話、グループホームで119番へ電話したことがあります。
とても大変でした。

>
> いずれにしても、多くの方が、救命方法をマスターして、AEDがより
> 多く設置されていることが、命を救うことになるようです。
>

そのように思います。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー