昨日のアクセス数:     本日のアクセス数:     2015.2.6 以降の累計:

 メロウ植物園 

★虫も鳥も 生き物大好き。
園芸、家庭菜園、庭つくり、盆栽、そしてそれらにまつわる
虫、鳥、動物たちの自慢、失敗、情報交換などなど。

[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[植物園アーカイブ(会員のみ)] [留意事項] [投稿の手引] [投稿のきまり] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.59138] Re: アメリカフウロの実 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/03(Mon) 19:43
    [関連記事

    meguさん、みなさん こんばんは

    > 必死で見た所ありましたよ(^^♪\(^o^)/。
    >
    > ナカナカなもんですね。数は少ないけど我慢して下さいね(^_-)-☆。

     これはお見事。小さくて難しいのに巧く写せましたね。

     実に雰囲気が良く出ています。
     
     引き続いて他の種も弾きますよ。

     ミコシグサ(神輿草)とも云うそうですね。


        ***** Pan *****


    [No.59137] Re: 卯の花 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/03(Mon) 19:36
    [関連記事

    meguさん、みなさん こんばんは。

    > 農道の道端に咲いてます、卯の花の匂う道端に、、、、、、ホトトギスも
    >賑やかに鳴いて?偶には居るけどね。毎日自転車で眺めて散歩してます。

     良い所ですね。

     この辺はどうした訳か卯の花が目に付きません。

     ホトトギスはもはや別世界ですが、ありがたいことに毎朝ウグイスの声で
    目が覚めます。 朝だけでなく夕方にも鳴いている事があります。

     近くの大きな竹藪に巣があって、子育てしているに違いないと想像してい
    ます。

     姿は全く見えませんね。

     後は野猫が四匹いる事ですか。 何を食べているのでしょうね?

     野ネズミでもいるのかな?

     これは静かですから許しています。


      ***** Pan *****


    [No.59136] Re: アメリカフウロの実 投稿者:megu  投稿日:2019/06/03(Mon) 19:33
    [関連記事


    画像サイズ: 640×480 (86kB)
    Panさん、みなさん こんばんは

    >  弾けた後の殻が神輿の屋根の飾りのようになるのが愛嬌です。
    >
    >  残念ながら今回の中には写り込まなかったようですね。
    >
    > こんな感じです。
    >
    > https://blog.goo.ne.jp/mori15donguri0402/e/ddb2cd709ba344b59fd86b7237fa8fd5
    >
    >
    必死で見た所ありましたよ(^^♪\(^o^)/。

    ナカナカなもんですね。数は少ないけど我慢して下さいね(^_-)-☆。

    6/03撮影 水戸市近郊


    [No.59135] この花は? 投稿者:megu  投稿日:2019/06/03(Mon) 19:29
    [関連記事


    画像サイズ: 600×600 (97kB)
    こんばんは。

    こんな綺麗な花も咲いてます、農道に咲いてるのは勿体ない様な感じをうけます。

    名前がね失念です、聞いたけど忘れた様なのです。思い出しそうで出てこないっす。
    病名は一時忘却症?ですエヘン(^^)/。

    6/03撮影 水戸市近郊


    [No.59134] Re: バイカウツギ 投稿者:megu  投稿日:2019/06/03(Mon) 19:19
    [関連記事


    画像サイズ: 640×480 (87kB)
    こんばんは!。

    これはバイカウツギです、庭先に咲いてます、香も良いし見た目も清楚です。

    6/02撮影 水戸市近郊


    [No.59133] 卯の花 投稿者:megu  投稿日:2019/06/03(Mon) 19:16
    [関連記事


    画像サイズ: 602×323 (95kB)
    こんばんは!。

    農道の道端に咲いてます、卯の花の匂う道端に、、、、、、ホトトギスも賑やかに鳴いて?偶には居るけどね。毎日自転車で眺めて散歩してます。

    6/03撮影 水戸市近郊


    [No.59132] Re: アカタテハでしたか? 投稿者:megu  投稿日:2019/06/03(Mon) 19:05
    [関連記事

    Panさん、 男爵さん、みなさん、こんにちは。

    そうですか、褄黒豹紋じゃない?確かに画像だとアカタテハの様ですね(^^♪。なんせ素人なもんでね。

    秋口には小型のヒメアカタテハを撮りましたっけ、今度は間違いない様にしますね。
    褄黒豹紋も納得です。

    > > 実は 私は
    > > 環境庁自然保護局自然環境調査室(生物多様性センター) 緑の国勢調査 
    > > (蝶)調査員証を持っています。
    > >  (この調査員は500名を越えている)
    > > たいていの蝶は見ただけで名前を当てられる。
    > >   (というのはウソで、やはり捕虫網で捕らえて観察しないと同定は困難です)
    > >
    > >
    > > http://www.biodic.go.jp/reports2/5th/ap_ins3/index.html
    > >
    > >
    > > 建築学会、土木学会の会員証も持っています。
    >
    >  おやおや、本格的ですね。
    >
    >  私など『計測と制御』の分野だったら一応専門家と言う事に
    > なっていますが、「動植物」とは全く別世界の人間です。
    >
    >  強いて言えば「科学技術庁」に属している感じです。
    >
    >
    >    ***** Pan *****

    皆さん博士かな?そんなお方と交流出来るのは光栄の行ったり来たりです(^_-)-☆。
    以後もよろしくお願いします。

    なんせコチトラは全くの乳幼児並みなので、質問には適切な回答お願いしますm(__)m。


    [No.59130] Re: ツマグロヒョウモン 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/03(Mon) 18:29
    [関連記事

    男爵さん、みなさん、こんにちは。

    > 実は 私は
    > 環境庁自然保護局自然環境調査室(生物多様性センター) 緑の国勢調査 
    > (蝶)調査員証を持っています。
    >  (この調査員は500名を越えている)
    > たいていの蝶は見ただけで名前を当てられる。
    >   (というのはウソで、やはり捕虫網で捕らえて観察しないと同定は困難です)
    >
    >
    > http://www.biodic.go.jp/reports2/5th/ap_ins3/index.html
    >
    >
    > 建築学会、土木学会の会員証も持っています。

     おやおや、本格的ですね。

     私など『計測と制御』の分野だったら一応専門家と言う事に
    なっていますが、「動植物」とは全く別世界の人間です。

     強いて言えば「科学技術庁」に属している感じです。


       ***** Pan *****


    [No.59129] Re: ツマグロヒョウモン 投稿者:男爵  投稿日:2019/06/03(Mon) 16:34
    [関連記事


    画像サイズ: 602×374 (53kB)
    Panさん、megu さん、こんにちは。

    >  我が家にもツマグロヒョウモンが毎年やってきます。

    >  しかし、今思えばヒメアカタテハだったかも知れませんね。

    >  古いアルバムの整理ができていなので探しに行っても見付から
    > ないのですが、もし出てきたら鑑定をお願いします。


    実は 私は
    環境庁自然保護局自然環境調査室(生物多様性センター) 緑の国勢調査 
    (蝶)調査員証を持っています。
     (この調査員は500名を越えている)
    たいていの蝶は見ただけで名前を当てられる。
      (というのはウソで、やはり捕虫網で捕らえて観察しないと同定は困難です)


    http://www.biodic.go.jp/reports2/5th/ap_ins3/index.html


    建築学会、土木学会の会員証も持っています。


    [No.59128] Re: ツマグロヒョウモン 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/03(Mon) 15:34
    [関連記事

    男爵さん、megu さん、こんにちは。

    > これはヒメアカタテハだと思います。
    > ヨーロッパにもいる蝶です。
    > https://www.insects.jp/kon-tyohimeaka.htm
    >
    >
    > ツマグロヒョウモンはこちらです。
    > https://www.insects.jp/kon-tyotumaguro.htm
    >
    > たしかに よく似ていますね。

     我が家にもツマグロヒョウモンが毎年やってきます。

     しかし、今思えばヒメアカタテハだったかも知れませんね。

     古いアルバムの整理ができていなので探しに行っても見付から
    ないのですが、もし出てきたら鑑定をお願いします。


       ***** Pan *****


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso