ペットはもちろん、動物園の動物や野生の動物等、
さまざまな動物との出会い・ふれあいについておしゃべりしましょう。
|
[No.101]
祝百番
投稿者:男爵
投稿日:2013/03/16(Sat) 14:59
[関連記事] |
まやさん、KAME、今日は!
> > 我が家には燕が来て巣作りから子育てします。
> すばらしい!!!
>
> ゆっくり何度も拝見しました。
これからもよろしくお願いします。
[No.100]
Re: ツバメを待つ
投稿者:まや
投稿日:2013/03/16(Sat) 14:06
[関連記事] |
KAME、今日は!
> 我が家には燕が来て巣作りから子育てします。
> 毎年では有りませんが、楽しみにしています。
> PhotoStoryにしたのをお目に掛けます。
> 燕の巣立ちをクリックしてください。
>
> http://homepage3.nifty.com/sc32nen/chibaphotostory.htmk
拝見しました。
すばらしい!!!
ゆっくり何度も拝見しました。
ツバメちゃんたち喜んでいるでしょうね(*^。^*)
まや
[No.99]
Re: ツバメを待つ
投稿者:KAME(亀井)
投稿日:2013/03/16(Sat) 09:32
[関連記事] |
るみさん、まやさん、今日は
> > ツバメはレッドリストに入ったようです。スズメ、カラス他、身近だった生き物たちが急速に姿を消しているのでとても不安です。
> http://www48.tok2.com/home/kochihara/tsubame/t_seitai.html
>
>> ツバメだけでなく、ほかの野鳥のためにも、そんな田舎がまだ残って
> いることを祈るのみです。
>
我が家には燕が来て巣作りから子育てします。
毎年では有りませんが、楽しみにしています。
PhotoStoryにしたのをお目に掛けます。
燕の巣立ちをクリックしてください。
http://homepage3.nifty.com/sc32nen/chibaphotostory.htm
[No.98]
Re: 渋谷駅の忠犬ハチ公
投稿者:
投稿日:2013/03/16(Sat) 00:20
[関連記事] |
るみさん
お話の犬や猫の話は有名だったようですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/seizoh529/46693048.html
> 我が家には3匹の猫がいますが、うちの猫はどうするのかなーなどと考えてしまいました。
猫ちゃんをお大事に(*^。^*)
私が子供のころ我が家にいた猫は母に起床時間を知らせたり、長い
しっぽをピンと立てて母の後先になりながら畑までついていったりして
いましたが、最後はどこかへ姿を隠してしまったようです。
まや
[No.97]
Re: ツバメを待つ
投稿者:まや
投稿日:2013/03/16(Sat) 00:00
[関連記事] |
るみさん
> ツバメはレッドリストに入ったようです。スズメ、カラス他、身近だった生き物たちが急速に姿を消しているのでとても不安です。
人間も虚弱化している今日ですからねぇ。
虫も昆虫も少なくなって・・・ツバメもかわいそうですね。たまたま見つけ
たとしても、それに農薬がかかっていたりして・・・
人間もマスクやメガネで武装して・・・
http://www48.tok2.com/home/kochihara/tsubame/t_seitai.html
九州の伯父の家はツバメがくると広い玄関は昼夜開けっ放しでした。
田舎でしたが泥棒の心配もなかった・・・
ツバメだけでなく、ほかの野鳥のためにも、そんな田舎がまだ残って
いることを祈るのみです。
まや
[No.96]
Re: ツバメを待つ
投稿者:るみ
投稿日:2013/03/15(Fri) 19:50
[関連記事] |
まやさん
> 近くにはいくらでも営巣できそうなところがあるのに、白壁が好きだった
> のでしょうか?
ツバメはレッドリストに入ったようです。スズメ、カラス他、身近だった生き物たちが急速に姿を消しているのでとても不安です。
カラスだって私が子供のころは空が赤く染まるころに、たくさんの群れが次々と山に帰る姿を見ていました。今では群れも作れない状態になっています。
私の住んでいたのは、東横沿線の駅近くでしたが、ツバメの国みたいにツバメだらけでした。住民たちも暖かく見守っていました。赤ちゃんをおんぶした若い母親が家の軒のツバメの巣をうれしそうに見ていた姿が焼きついています。
るみ
[No.95]
Re: 渋谷駅の忠犬ハチ公
投稿者:るみ
投稿日:2013/03/15(Fri) 19:33
[関連記事] |
> 「アキタイヌ」はアメリカ人には人気がありますね。
「忠犬ハチ公」の話をリチャード・ギア主演でリメイクした映画
見ました。ヨーロッパではけっこう話題になったようです。
新聞の切り抜き(1月19日)を見直していたら「イタリア版ハチ公?」が貼ってあったので読み直しました。
イタリア南部プーリア州サンドナーチで飼い主の死後、毎日のように教会に通う犬のトミーが市民の感動を呼んでいる。ハリウッド映画「忠犬ハチ公」のようだと、地元メディアもこぞって取り上げている。一人暮らしだった飼い主のマリアさんは昨年11月、57歳で死去。生前世話をしていた野良犬(12歳)トミーは葬儀の日に葬送の行進に加わり、教会でも棺のそばを離れなかった。その後午後5時の鐘がなると教会に行き祭壇の前に陣取るようになった(祭壇の前にいる犬の写真が映っています)
イタリアでは最近、飼い主の墓に1年以上も木の葉などをお供えする猫が話題になったばかりとか。
我が家には3匹の猫がいますが、うちの猫はどうするのかなーなどと考えてしまいました。
るみ
[No.94]
Re: 渋谷駅の忠犬ハチ公
投稿者:まや
投稿日:2013/03/15(Fri) 18:26
[関連記事] |
「アキタイヌ」はアメリカ人には人気がありますね。
「忠犬ハチ公」の話をリチャード・ギア主演でリメイクした映画
でしたが、あまり評判にはならなかったみたいです。
まや
[No.93]
Re: 渋谷駅の忠犬ハチ公
投稿者:まや
投稿日:2013/03/15(Fri) 16:46
[関連記事] |
るみさん、今日は!
> ドブネズミとは思ったこともありませんでした。また行くこともありますので探して見ます。見つかるかなー。
>
近くのコーヒーショップあたり、茂みの中が視線の高さにくるようなテーブル
で見ているといいかもしれませんね。
まや
[No.92]
Re: ツバメを待つ
投稿者:まや
投稿日:2013/03/15(Fri) 16:39
[関連記事] |
るみさん
> こちらには4月のはじめにはツバメが帰ってきます。
私の旧居の近くにもツバメが営巣する家がありました。白壁の明るい玄関
の人目につかないところに毎年巣を作っていて、ニ年目から巣を落としてい
たのです。それで可哀想だからと話をしたら翌年からは雛が巣立つのを待つ
ようになったのですが・・・
近くにはいくらでも営巣できそうなところがあるのに、白壁が好きだった
のでしょうか?
まや
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | |