スポーツ、散歩など、みなさんの健康法をお聞かせください。
|
[No.315]
Re: 骨粗鬆症予防に
投稿者:flyokada
投稿日:2014/06/24(Tue) 12:12
[関連記事] |
>夏子 様・皆々様
確かに程々が良いのでしょうね。白状すると、程々が一番難しいのですが、その時の気分で腹八分目にするように努力します。食べ過ぎたり、疲れすぎたりするのが一番簡単なので、難しくやることにします。現在、地域の老人クラブで毎週火曜日にやっている「ストレッチ」に出席していますが、脱力して小さく体を動かして、それを繰り返すのが深層筋を動かすことになることを学びました。
[No.314]
Re: 骨粗鬆症予防に
投稿者:男爵
投稿日:2014/06/24(Tue) 05:33
[関連記事] |
夏子さん、 flyokada さん、 おはようございます。
> 男爵さんのおっしゃるように、身体が疲れない程度でいいんじゃないでしょうか?
> 過ぎたるは何とか、と言いますから(^^ゞ
だいたいは快感を感じるくらいでやめておけば
いいと思います。
あとで疲れが残らないくらい。
> これもテレビで教わりましたが(私はテレビ人間だから(^^ゞ)、膝の痛いのを
> 直す方法の一つに、木綿の靴下を履いて、座って、足を床でゆっくりとすらせながら、
> 膝の曲げ伸ばしをするといいと言っていました。
>
> 幸い、今のところ、膝は痛くないのですが、憶えておけばいいなと思いました。
痛いといっても動かさないでいるよりは
体の様子を見ながら動かすことが大切みたいです。
> 「ゆっくり」と言うのが肝心なんだそうですが、すると、ストンストンと結構な
> 刺激を与えるのは、膝にはあまりよくないのかな、などと思ってしまいました(^^ゞ
>
> ひょっとして、あちら立てればこちら立たず状態になるのかも・・・・
それぞれ自分の都合を主張しますから。
おいしいものを食べると嬉しくなってつい食べすぎ、あとから胃腸が不満をもたらす。
ジョギングがいいと言っても、走りすぎて翌日疲れが残る。
膝の様子も見ながら、ストンストンの刺激を与えることもいいと思います。
人それぞれ違うのだから、自分の調子は自分の感覚で判断してよいと思うし、そういう感覚は大切です。
[No.313]
Re: 骨粗鬆症予防に
投稿者:夏子
投稿日:2014/06/23(Mon) 20:54
[関連記事] |
flyokada さん、こんばんは(^O^)/
> ストン、ストンを早速やってみました。私は「無精会てーのを始めよーじゃねーか」と云われて「よせよー面倒くせー」と答える方なのですが、これなら出来そうな気がします。日に何回くらいやれば効くのですか?
テレビで教わったのですが、何回とか何分とか、言っていたとは思いますが、
忘れてしまいました(^^ゞ
男爵さんのおっしゃるように、身体が疲れない程度でいいんじゃないでしょうか?
過ぎたるは何とか、と言いますから(^^ゞ
これもテレビで教わりましたが(私はテレビ人間だから(^^ゞ)、膝の痛いのを
直す方法の一つに、木綿の靴下を履いて、座って、足を床でゆっくりとすらせながら、
膝の曲げ伸ばしをするといいと言っていました。
幸い、今のところ、膝は痛くないのですが、憶えておけばいいなと思いました。
「ゆっくり」と言うのが肝心なんだそうですが、すると、ストンストンと結構な
刺激を与えるのは、膝にはあまりよくないのかな、などと思ってしまいました(^^ゞ
ひょっとして、あちら立てればこちら立たず状態になるのかも・・・・
やっぱり、何事もほどほどが良さそうです(^O^)/
[No.312]
Re: 骨粗鬆症予防に
投稿者:あや
投稿日:2014/06/23(Mon) 20:43
[関連記事] |
今、めくってみたら以前、夏子さんが書いてくださっていたのですね。
> > ストン、ストンを早速やってみました。私は「無精会てーのを始めよーじゃねーか」と云われて「よせよー面倒くせー」と答える方なのですが、これなら出来そうな気がします。日に何回くらいやれば効くのですか?
>
> 何回といってもわかりませんが
> 体が疲れない程度でいいのではないでしょうか。
>
早速やってみました。20回やってみたのですが、飽きてしまって止めました。
> たとえば階段を降りる時など、自然にストン、ストンと刺激を与えていると思われます。
今日は9500歩歩きました。階段もかなり歩きましたが、自転車を引きながら
行く、歩道橋がありますね。その斜めの坂を上り下りもしました。
階段より、おもしろいこともあります。
[No.311]
Re: 冷たいビール
投稿者:あや
投稿日:2014/06/23(Mon) 20:34
[関連記事] |
男爵さん
この部屋とは関係なく、話しがそれてしまってごめんなさい。
> > 寒い冬でも、暑い夏でもビールは冷えていないといけませんね。
>
そうでしょ!
> えいは山陰の食べ物とか。 秋田でも食べるそうです。
> (北海道でもカスベと言って、よく食べます。北海道は形がよく似ています)
今もう一つあるのを見たら、似ていますね。
>
> 誕生日おめでとうございます。
ありがとうございます。
[No.310]
Re: 骨粗鬆症予防に
投稿者:男爵
投稿日:2014/06/23(Mon) 19:10
[関連記事] |
flyokadaさん
> ストン、ストンを早速やってみました。私は「無精会てーのを始めよーじゃねーか」と云われて「よせよー面倒くせー」と答える方なのですが、これなら出来そうな気がします。日に何回くらいやれば効くのですか?
何回といってもわかりませんが
体が疲れない程度でいいのではないでしょうか。
カルシウムは摂取しても、運動したり刺激を与えないと体内に定着しないと
聞いたことがあります。
たとえば階段を降りる時など、自然にストン、ストンと刺激を与えていると思われます。
[No.309]
骨粗鬆症予防に
投稿者:flyokada
投稿日:2014/06/23(Mon) 11:53
[関連記事] |
夏子 様・男爵 様
ストン、ストンを早速やってみました。私は「無精会てーのを始めよーじゃねーか」と云われて「よせよー面倒くせー」と答える方なのですが、これなら出来そうな気がします。日に何回くらいやれば効くのですか?
[No.308]
Re: 冷たいビール
投稿者:男爵
投稿日:2014/06/23(Mon) 05:16
[関連記事] |
あやさん
> > ドイツや北京で、ぬるいビールを飲んだこともありますが
> > そういうものかと思ってあきらめました。
>
> 寒い冬でも、暑い夏でもビールは冷えていないといけませんね。
> そんなことで、19時から1人で乾杯します。誕生日なのです。
> 今さっき介助から帰ってきたばかりで、つまみはあるもので、
> がまんです。
> いただいたえいひれを焼こうかと思っています。
えいは山陰の食べ物とか。 秋田でも食べるそうです。
(北海道でもカスベと言って、よく食べます。北海道は形がよく似ています)
誕生日おめでとうございます。
[No.307]
Re: 耳たぶのマッサージ
投稿者:あや
投稿日:2014/06/22(Sun) 19:00
[関連記事] |
男爵さん、
この時間にパソコンに向かっていられるなんて、お食事は?
> 駅の売店(キオスク)で週刊誌の見出しに「みみたぶを引っ張ると健康によい」とあるのを見かけました。
>
> 耳とか目とか、手の指や足の裏をマッサージしたり刺激を与えるのはなぜよいか?
> 私なりにその理由を考えてみました。
>
> 心臓がポンプで血液を末端にまで押し出しています。
> そうすると血液は静脈を通って、再び肺や心臓に戻らないといけません。
>
> もし、血液が戻ってこなかったら、たちまち血液不足になってしまう。
> それから末端で血液が溜まっていたら、よどんで、新しい栄養も来なくなるから
> 手足は苦しくなります。
>
> だから、すみやかに汚れた血液は肺や心臓に戻っていって、新鮮な栄養をともなって
> 再び末端に送り込まれないと色々問題が起きるでしょう。
>
> この血液の循環がうまく行われるように、末端にとどこおらないように
> マッサージをしたり体操をするのが役に立つのではないでしょうか。
>
> とシロウトの理屈を考えてみました。
ていねいな解説をありがとうございました。
忘れないように1日に2回、マッサージ、引っ張るをやってみます。
やることが多くて、覚えられるかしら?
[No.306]
Re: 冷たいビール
投稿者:あや
投稿日:2014/06/22(Sun) 18:56
[関連記事] |
> > イギリスのパブでぬるいビールを飲んでがっかりしたんですが、
> > 後でイギリスの寒さでは冷たいのは要らないんだ、と理解しました。
>
> 私もがっかりでした。
> 秋にパブに入ったのですが。
> もし、暑い夏にぬるいビールを出されたら?
>
> ドイツや北京で、ぬるいビールを飲んだこともありますが
> そういうものかと思ってあきらめました。
寒い冬でも、暑い夏でもビールは冷えていないといけませんね。
アイスクリーム、ジュース類などは、冷たくて嫌い!
ほとんど食べない、飲まないのですが、ビールだけは大好きーです。
夫は、午前は県の連盟の総会、午後は社団法人県の連盟の総会、
そのあとは懇親会とか。
そんなことで、19時から1人で乾杯します。誕生日なのです。
今さっき介助から帰ってきたばかりで、つまみはあるもので、
がまんです。
いただいたえいひれを焼こうかと思っています。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | |