体にいいことしていますか? 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.45] Re: 酒は百薬の長 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2014/05/05(Mon) 18:00
[関連記事

  くるくる さん、みなさん、こんばんは。

> 飲めるって 嬉しい!

 あっしのように、少しでもね。

> 煙草は大の苦手ですが、アルコールは 飲めて良かった!といつも思っています。

 タバコは30の時に、すっぱりやめました。

> > ものの本に書いてありましたが
> > お酒を全然飲まない人より、少し飲む人のほうが
> > 長生きをするそうです。
> >  いろいろな本に書いてあるから本当でしょう。

> > 血の巡りが良くなるから?

> 医学博士が書いた、「アルコール 長寿法」と 言う本がありますが、
> 適度のアルコールの利点は、医学的にも証明されていますね。

> 父も96歳まで生きましたが、最晩年以外、ずっと、毎晩 適度なアルコールを
> 欠かしませんでした。

> 私も、ほぼ毎日 飲みますが、(ビールなら 350CC 以下 もしくは
> ワインなら 200CC以下)

確かに、お酒をのめば、ひとはたちまち、浮世の憂さを忘れ、身は桃源郷にある思いで、誰でも陶然となります。

 でも何でも、やりすぎはよくないですね。昔から日本でも「飲む、打つ、買う」とかいって、やっぱり飲酒が、悪いものの筆頭に出ているところをみると、飲酒で身を誤ったひとが、一番多いのかも。

 イタリアでは、ことわざに、バッコ、タバッコ、エ、ヴェネレ。つまり、バッコはバッカスでお酒、タバッコはタバコで、今はどこの国でも、タバコ屋さんはほとんど大赤字ですが、最後のヴェネレはヴィーナス、つまり女で、これは世界共通ですね。

 てわけで、お酒はほどほどが、よろしいようで。

 むかし、女房のまだいた頃は、手ごろなワイングラスを二つ買って来まして夕食時に、ふたりで、ささやかに乾杯した紋でした。

 彼女は、赤ワインこだわりましたが、ポリフェノールは、赤でも白でも、たいして変わらないそうですね。

 ま、赤の方が色は、きれいですが…。
 
> 善玉コレステロールがとても多いです。

> 肝臓の数値もバッチリ良好です。

    ↑       ↑
 これがまさに、『良薬』の証明ですね。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー