[掲示板へもどる]
一括表示

[No.604] IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:マーチャン  投稿日:2015/05/05(Tue) 05:58
[関連記事

 ガス器具は衣服着火の危険がありますから

 シニアはできれば IH にしたほうがいいと言われています。

 経験者に教えていただきたいのですが

 ・シニアの一人暮らし、二人暮らしの場合、電気代はガス代とくらべて

  どのくらい負担が増えますか。

 ・お鍋、湯沸かし、フライパンなどは新調しなければなりませんか。

 ・ハイシニアでも、すぐ、使い方に慣れますか。


[No.606] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:お啓  投稿日:2015/05/05(Tue) 10:01
[関連記事URL:http://qar.at.webry.info/

マーチャン、皆さん、おはようございます。

>  シニアはできれば IH にしたほうがいいと言われています。

まさにその通り、
私の友人の一人は、マンション自体が、IHにしたそうです。

私の母は、IHが出始めの頃、やっていて、それはそれは良かったと申しております。
カーテンが火にかかって、あわや火事になるか、という経験をしたそうです。

>  経験者に教えていただきたいのですが
>
>  ・シニアの一人暮らし、二人暮らしの場合、電気代はガス代とくらべて
>
>   どのくらい負担が増えますか。

これは殆ど変わらないと 思います。
電気代がとても高くなるかもしれない・・、と思っていましたが
それはそんなにかかりませんね。
ガス代は、少し減りました。

>  ・お鍋、湯沸かし、フライパンなどは新調しなければなりませんか。

お鍋やフライパンは、アルミと陶器の鍋が使えないですね。
でも私はステンレスを多く使っていたので、あまり買い替えはしてないです。

湯沸かしは、 私は分かりません。m(_ _)m

>  ・ハイシニアでも、すぐ、使い方に慣れますか。

うーん、これは少し難しい。
というのは、ボタンですので・・・。
これは慣れたら良いのでしょうが・・・。
ハイシニアの方は、頭で思っていても、体がついていきません。
少し慣れたら、大丈夫だと思いますが・・・。


お啓


[No.607] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:七君  投稿日:2015/05/05(Tue) 19:02
[関連記事

マーチャン こんにちは

>  シニアはできれば IH にしたほうがいいと言われています。

当西洋長屋は ガスは床暖房と給湯(風呂を含む)となっていて、レンジはIHです。

ところで、200Vになっているのですが、うっかり100V用のケトルを買ったのです。
まずかったかなと思っています。
IHの強さは5までありますが、なるべく3まで位で使うようにしています。

どうなのでしょう。


[No.608] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:   投稿日:2015/05/05(Tue) 19:50
[関連記事

七君さん

> ところで、200Vになっているのですが、うっかり100V用のケトルを買ったのです。
> まずかったかなと思っています。
> IHの強さは5までありますが、なるべく3まで位で使うようにしています。
>
> どうなのでしょう。

 すでにお使いですね。

 私は、まだガスです。

 どなたか使っておられる方!!! 教えてくださいませ。

 それから「揚げ物」は作れますか。それと「強火」で炒める中華炒めなども作れますでしょうか。


[No.611] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:夏子  投稿日:2015/05/05(Tue) 22:37
[関連記事

マーチャン

>  すでにお使いですね。
>
>  私は、まだガスです。

私もまだガスです。

>  どなたか使っておられる方!!! 教えてくださいませ。

常時使っているわけではありませんが、娘宅がIHクッキングヒーターなので、
思うことはあります。

まずは、ウィキペディアをご覧ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E8%AA%BF%E7%90%86%E5%99%A8

IHの長所はまずは安全ということですね。事故は皆無ではないようですが。
それから、タイマーがあって、それをセットしておけば、うっかり消し忘れという
ことはありませんね。
掃除が簡単。でも、まめに拭いておかないと、汚れ(焦げになるのかな?)を取る
のは、ガスレンジより大変です。分解して水洗いというわけにはいかないしね(^_^;)

短所は、鍋を選ぶこと。土鍋やアルミ鍋が使えないことはもちろんですが、
なべ底が平らなものでないと難しいようです。

それと、焼いたり炒めたりする時に、鍋を斜めに持ち上げたり、ちょっと浮かせたり
することはよくやりますが、IHでは、そのたびに電気が切れるようです。それが
何かイヤ(^_^;)

火加減は、ガスなら自分の目で簡単に確認できますが、IHだと、押しボタン?というか
強弱を頭で判断して押さなければならないので、慣れるまでは分かりにくいかも。
見た目は全然変わらないので。

>  それから「揚げ物」は作れますか。それと「強火」で炒める中華炒めなども作れますでしょうか。

揚げ物は、ヒーターの性能にもよるのかもしれませんが、娘宅のだと、温度設定ができて
失敗が少ないようです。材料を入れるタイミングも教えてくれるしね。ウィキによると
揚げ油は少ないとまずいらしいので、一人暮らしでちょっとだけ天ぷらとかフライを
するには、無駄が多いような気がします。

考えたら、車のマニュアル車とオートマ車の違いみたいに思えてきました。

ガスの方が自分の状況に合わせやすく、小回りが利いて、私は好きです。鍋も無駄に
せずに済むし・・・(^_^;)

マーちゃんは、本格的なIHクッキングヒーターをお望みなのでしょうか?
もしそうなら、機械&工事費で、かなり高価になりますね。
一口の簡易クッキングヒーターなら1万円しませんし、工事費も不要でしょうが、
安いものには、使い勝手の点で、それだけの価値しかないのかもしれません。
夏子


[No.613] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:七君  投稿日:2015/05/06(Wed) 08:48
[関連記事

マーチャン、夏子さん、みなさん こんにちは

> 揚げ物は、ヒーターの性能にもよるのかもしれませんが、娘宅のだと、温度設定ができて
> 失敗が少ないようです。材料を入れるタイミングも教えてくれるしね。ウィキによると
> 揚げ油は少ないとまずいらしいので、一人暮らしでちょっとだけ天ぷらとかフライを
> するには、無駄が多いような気がします。

取説によると、揚げ物をするのには、備え付けの鍋に、決まった量の油を入れるように書いてあります。
この頃は、3食とも食堂で食べますから、何も要らないですけど、、、

フライも、少ない油でやる方法(確か電子レンジ)があるようですから、そう言うのを
やればいいかなと思っています。

> 考えたら、車のマニュアル車とオートマ車の違いみたいに思えてきました。

はあ、そんなところでしょうか。

> マーちゃんは、本格的なIHクッキングヒーターをお望みなのでしょうか?

マーチャンは、ずっと前にIHに変えられたと、勝手に思っていましたよ。


[No.616] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:しゅん  投稿日:2015/05/06(Wed) 12:22
[関連記事

マーチャン、こんにちは。

昨年末に引っ越した住居でIHヒーターを使い始めました。

まず調理器具は底に磁石を当てて吸い付けばOKです。私の場合は
20年以上使った圧力鍋以外はすべて合格でミルクパン、湯沸しなど
以前のものを使っています。

私でも慣れれば便利に使えますからマーチャンでしたら問題なしです。

揚げ物は致しませんが取説によると油500ー800gを入れたてんぷら
専用鍋が必要とあります。

火力はとろび(100W)、弱火、中火、強火(3.0KW)を12段階
調節ができます。

ひとり暮らしですが大きめの9層フライパンー27cmで玄米を炊き、
クッキングシートを敷いて冷凍の食パン、おもち、魚 も焼いています。

最初はガスの方がと思いましたが今は便利に使っています。

                        しゅん


[No.619] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:夏子  投稿日:2015/05/06(Wed) 21:50
[関連記事

しゅんさん、こんばんは。

> クッキングシートを敷いて冷凍の食パン、おもち、魚 も焼いています。

それはいいアイディアですね。電磁調理器で、パンやおもち魚まで焼けるとは(^o^)v
特に「冷凍」でなくてもいいのでしょうね?
さっそく娘に教えてやります。

クッキングシートって、紙ですよね? 半透明のようなツルツルしたの。
夏子


[No.621] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:しゅん  投稿日:2015/05/07(Thu) 10:05
[関連記事

夏子さん、おはようございます。

> クッキングシートって、紙ですよね? 半透明のようなツルツルしたの。

紙ではなくパンを焼くときにテンパンに敷いていたもので
「テフロンオーブンシート」でした。耐熱温度がー100度〜+200度で何回も洗って使えて便利です。魚/肉用、ぱん用と別にしています。

冷凍でなければそれだけ早く仕上がります。
                            しゅん


[No.633] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:夏子  投稿日:2015/05/08(Fri) 10:32
[関連記事

しゅんさん、こんにちは。

> 紙ではなくパンを焼くときにテンパンに敷いていたもので
> 「テフロンオーブンシート」でした。耐熱温度がー100度〜+200度で何回も洗って使えて便利です。魚/肉用、ぱん用と別にしています。

私、しゅんさんのお話を勘違いしていたような気がします(^_^;)
もしかして、そのクッキングシートは、IHのヒーターの上に直に敷くのではなくて
IHに乗せたフライパンなどの中に敷いて使うのですよね、たぶん?

じかにシートを敷いて、おもちやパンが焼ければすごく便利、と思っていました(^_^;)

我が家のクッキングシートは、テフロンでなく、シリコン樹脂加工した紙で、やはり
耐熱温度は250度と書いてありますから、同じ機能がありそうです。

しゅんさんがお使いのは、洗って使えるとのことで、紙製ではなく、布にテフロン加工
が、してあるのかも・・・うちのは使い捨てです。

ともあれ、存在を忘れて(2本もありました(^_^;)いた我が家のクッキングシート、
これから有効に使わせていただきます(^o^)/

ネットで検索したら、利用したレシピもいろいろあるようで、ジャガイモをこのシートで
包んで電子レンジで焼いたら、皮をむくのも簡単でおいしいとか。
うん、役に立ちそうです(^o^)v
夏子


[No.638] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:しゅん  投稿日:2015/05/09(Sat) 17:36
[関連記事

夏子さん、こんにちは。

> 私、しゅんさんのお話を勘違いしていたような気がします(^_^;)
> もしかして、そのクッキングシートは、IHのヒーターの上に直に敷くのではなくて
> IHに乗せたフライパンなどの中に敷いて使うのですよね、たぶん?

そうなのです。 IHヒーターの器具の話にクッキングシートの登場で紛らわしかったですね。火力を数値で調節出来るのでシートをフライパンに敷いて焦げたりせずに便利に使っているので、余計な事を・・・

> ネットで検索したら、利用したレシピもいろいろあるようで、ジャガイモをこのシートで
> 包んで電子レンジで焼いたら、皮をむくのも簡単でおいしいとか。

いいですね、ジャガイモは好きなのでやってみます。

                           しゅん


[No.609] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:Kenza  投稿日:2015/05/05(Tue) 20:23
[関連記事

> ところで、200Vになっているのですが、うっかり100V用のケトルを買ったのです。
> まずかったかなと思っています。

IH用のケトルに電圧定格があるのですか?


[No.610] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:Kenza  投稿日:2015/05/05(Tue) 22:03
[関連記事

自己レスです。調べてみました。

> IH用のケトルに電圧定格があるのですか?

以下のような回答がありました。電圧定格ではなく、言ってみれば「耐熱性能」
なのですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
100V対応と200V対応では底の厚さなどに違いが有り、大電力に
対応できるかどうかの違いが有るので、200V対応を100Vでは
使えるけど、逆だと反ったりのトラブルが発生するようです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


[No.612] Re: IH、電気代、今までの鍋は使えますか 投稿者:七君  投稿日:2015/05/06(Wed) 08:40
[関連記事

Kenzaさん、みなさん こんにちは

> 以下のような回答がありました。電圧定格ではなく、言ってみれば「耐熱性能」
> なのですね。
>
> 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> 100V対応と200V対応では底の厚さなどに違いが有り、大電力に
> 対応できるかどうかの違いが有るので、200V対応を100Vでは
> 使えるけど、逆だと反ったりのトラブルが発生するようです。
> 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そう言うことなんです。神戸に来る前、じゃない、水戸にいた頃に買ったヒータは
当然、100V用なので、鍋などはIH用と書いてあればよかったのですが、こちらに備え付けのヒータは200Vなので、なべなど、よくよく見て買わないといけないのです。

フライパンなど、そこが丸くなってしまいました。