シニアの生活情報 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.758] Re: 尊厳死-3 投稿者:くるくる  投稿日:2015/06/01(Mon) 20:59
[関連記事

リビングウィル

http://www.songenshi-kyokai.com/

-------------------------------------------------------

尊厳死1で書いた、シニア女性は、連絡先として、息子さんを指名。
納得して貰えた由。(息子さんもドクター)


医師であるご主人と息子さんが、妻であり、母である人の意志を認められた、
≪尊厳死≫。

尊厳死は、安楽死とは違います。

尊厳死協会のホームページを読むと、なるほど、と思いましたが、
自筆で、日付と署名押印をして、家族や、身近な人に書いたものを預けておき、
いざと言う時医師に表示する事では認められないのでしょうか?

例えば、胃ろうを病院から勧められた時、家族が行わなければならない判断、
(本人は意識が無い)それは、返事をする者に、苦悩を与える事が多いです。

友人もお父様を見送る前に、医師から胃ろうをするかどうか返事を促されました。
別の友人のお父様は、返事を聞かれた時、断るのが辛くて、行って頂き、
お父様は、今も植物人間状態です。

しません、と、家族が言えば、それはそのまま、死へ結びつきます。

*********************

どなたか、ご存じの方、教えて下さい。

自分で、延命を断る、尊厳死と言う意思を表明できれば、医療機関に認めて貰う
同じ効果があるのでしょうか?


********************

私は、尊厳死協会の回し者でも何でもありません。

皆様も、考えてみられるきっかけになれば、と思います。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー