00000 (since 2005.8.23)
マルチメディア館
写真・絵・音楽などをテキストとともにアップできる部屋です。
連続投稿は間隔2分以上で3通までに留めて下さい。練習は練習館で。

[トップへ戻る] [メロウサロンへ] [練習館] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合せ]
おなまえ
書込暗証番号 (必須 半角で7080と入力)
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

我が家の椿 投稿者:setsu 投稿日:2007/01/15(Mon) 10:11 No.9981  

お早うございます。初めての投稿です。庭の椿がやっと1輪咲きましたので・・・



Re: 我が家の椿 setsu - 2007/01/15(Mon) 10:25 No.9982  

同じ花です。もう1枚



Re: 我が家の椿  - 2007/01/15(Mon) 17:08 No.9984  

  setsuさん、コンニチハ。

 一輪とはいえ綺麗に咲きましたですね、一輪ゆえに栄養を独り占め? (^^ゞ
 我が家にも、古木の椿がありますが、数十輪咲かせて見せてくれますが、こんなに綺麗ではありませんので被写体にはならないのが(‘_’)残念です。



Re: 我が家の椿 まや - 2007/01/15(Mon) 19:13 No.9985  

setsuさん、今日は!

 見事な椿ですね。大好きな花です。
 でも、私宅の庭の椿はまだ咲きません。こんど開いたらアップしますね。

まや 〜所沢〜



Re: 我が家の椿 setsu - 2007/01/16(Tue) 11:05 No.9986  

昭さん まやさん
ご覧戴き有難うございます。1輪の椿をアングをルを変えて遊びました。藪椿と比較するとかなり大きな花です。
まやさん宅の花のアップを楽しみにお待ちしています。
今後もどうぞよろしくお願い致します。

蝋梅も咲いています。香りが好きな花です。



Vistaのガジェット_ピアノ 投稿者:飜車魚 投稿日:2007/01/15(Mon) 14:21 No.9983  

1月30日発売のVistaデスクトップでピアノ演奏をどうぞ


飜車魚



神田明神 投稿者:年金青年 投稿日:2007/01/14(Sun) 10:26 No.9980   HomePage

皆さん、こんにちは。
昨日(1/13)東京の神田明神で「寒中禊ぎ」があることを知り、ブログのネタ探しも含めて出掛けました。

画像はその時のスナップです。



初詣? 投稿者:年金青年 投稿日:2007/01/07(Sun) 17:39 No.9958   HomePage

皆さん、こんにちは。
「東京ってオモシロイ」のネタ探しで、神田からお茶の水まで「お玉ヶ池跡」を皮切りに歩いてきました。

そして最後にたどり着いたのが、お茶の水駅傍にある「ニコライ堂」でした。



Re: 初詣? ポテト - 2007/01/08(Mon) 08:41 No.9959  

年金青年さん  こんにちは
坂道がありますから
大変だったでしょう。
私は坂道はなるべく下るようにしています。



Re: 初詣? 可否 - 2007/01/08(Mon) 10:23 No.9960  

年金青年さん、こんにちは。
昨年の暮れにN-FMELLOWの「メロウ映像館」に『名塔巡礼』を連載していてこの「ニコライ堂」の塔を思い出していました。どのビルから撮ったら良いかと考えていました。と言うのも、ビルに囲まれて直ぐ近くでないと見えなくなっているからです。
日本の高度成長は、奈良・京都を除いて、景観を無視して突っ走ってきたようですね。このニコライ堂は駿河台の丘の上にあり、以前は遠く東京駅からも見えたそうですね。
「ニコライ堂」の写真を有難う御座います。
(補記:「メロウ映像館」は会員限定でした。投稿控えは私のサイト「塔を訪ねて」
http://takata.cafe.coocan.jp/towers/palette1/00.html
へ保存予定です)



Re: 初詣? 年金青年 - 2007/01/08(Mon) 16:35 No.9962   HomePage

ポテトさん、可否さん、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

最近、少しは筋力が付いてきたのでしょうか、この程度の坂道はノンストップ(笑)で登れるようになりました。

仰るようにあまりに目の前なので、ピサの斜塔のようになってしまいました。



Re: 初詣? 年金青年 - 2007/01/08(Mon) 16:47 No.9964   HomePage

お尋ねしたいのですが。

「ニコライ堂」へ行く前に 神田に在る「お玉稲荷」に寄ったのですが、この稲荷の右隣に厳重に柵がされた小さな社がありました。 これについて教えて頂ければと思いますが・・・

その社の画像を添付します。



Re: 初詣? 可否 - 2007/01/10(Wed) 00:16 No.9974  

年金青年さん、こんにちは。
「この稲荷の右隣に厳重に柵がされた小さな社」、個人の住宅地にある神社を「お玉稲荷」お参りのついでに拝む人が多すぎて、迷惑と柵で入れなくしたのではないでしょうか。
庚申塔や地蔵、小神社などある土地が住宅地となって、敷地内に祀られている所は多いですね。ビルなどでは屋上に祀っています。
大手町の将門の首塚の様に、それを移転しようとした大蔵省に災いが降りかかり、大蔵大臣命で元のところに戻しで祀った例もありますね。
今度「お玉が池跡」にいった時に調べてみます。



Re: 初詣? 年金青年 - 2007/01/10(Wed) 22:48 No.9979   HomePage

可否さん、こんにちは。

$ 今度「お玉が池跡」にいった時に調べてみます。

どうも有り難うございます。

先日(1/9)に水天宮まで歩いた時、このお玉稲荷の前を通ったので、傍にいたお年寄りに聞いてみましたが「判らない」とのことでした。

添付画像は、途中の「大安楽寺」にあった「伝馬町刑場跡の碑」です。 こんな近い所に在るとは知りませんでした。



長滝神社 延年の舞 六日祭りと... 投稿者:えー 投稿日:2007/01/07(Sun) 14:22 No.9957  

昨日名古屋の知人の紹介で岐阜奥美濃の白鳥にある 長滝白山神社 延年の舞と花奪いを見てきました。
なんでもこの祭りは鎌倉時代から行われており全国各地で行われたのですが今ではここ長滝白山神社と岩手県の平泉の毛越寺(もうつうじ)だけだそうです
延年の舞は毎年正月の六日に行われて 六日祭り とも言います。これは大晦日から5日まで読経をしたり祝詞をあげたりしている神主や僧侶を接待するためのお祭りと聞きました。またここでは今でも神社とお寺は一緒にあり昨日はお寺の中でお神楽の囃子をやっていました。
写真は 花奪いで花を取った瞬間です。
若者が肩車をして4段にして6メートルの花をとります。



Re: 長滝神社 延年の舞 六日祭... えー - 2007/01/08(Mon) 19:41 No.9966  

詳しいことをえーさん日記 http://kagaribi-gifu.cocolog-nifty.com に書いておきました
これは延年の舞の一部です



Re: 長滝神社 延年の舞 六日祭... 白兎山人 - 2007/01/09(Tue) 00:00 No.9970  

「延年の舞い」見て見たいです。
「勧進帳」で弁慶が舞うものしか見たことがありませんので・・

万感の想いをこめて舞う弁慶、一番好きな場面です。



Re: 長滝神社 延年の舞 六日祭... えー - 2007/01/09(Tue) 22:31 No.9972  

白兎山人さん
私も初めてみました
しかし地味なものですよ
それで最近ははでな花奪いのほうに人気が移っています
新聞でも花奪いしか報道されないのです
歴史家は延年の舞をもっと表に出したいとおっしゃってるようです
昔は奈良京都で盛んだったようですが今では平泉とこの奥美濃の二箇所に残るだけです
今年は雪がなかったですが平年はすごく雪深いところです
これは祭り最後の餅まきです



Re: 長滝神社 延年の舞 六日祭... えー - 2007/01/10(Wed) 11:24 No.9978  

祭りが終わった頃白山が夕陽に映えてきれいでした



泊船軒 投稿者:可否 投稿日:2007/01/08(Mon) 15:28 No.9961  

みなさん、こんにちは。
昨年の暮れに「お化け煙突」の跡を探して歩いた時、隅田川の尾竹橋の上で、定年後はスケッチ散歩を楽しんでいるという人にあった。
その人から、都営荒川線の町屋駅前にある「大雄山泊船軒」という寺と尾竹通りの西側に昭和35年ごろまであったという江川堀のことを聞いた。
写真は見せてくれたその日のスケッチで色々と書き込みがしてあった。



Re: 泊船軒 可否 - 2007/01/08(Mon) 19:44 No.9967  

泊船軒は珍しい名前のお寺です。寛永4年に湯島妻恋に創建され、明暦の大火で浅草松が谷に移り、関東大震災の被害でこの地(荒川7-17-2)に移って来たようです。



Re: 泊船軒 可否 - 2007/01/08(Mon) 19:48 No.9968  

太田道灌ゆかりの「山吹の里」の碑は神田川の面影橋の袂にあります。この寺にもありました。何か書いてあるのかと読もうとしましたが、お寺の人に聞くと特に何も書いていませんとのことでした。



Re: 泊船軒 可否 - 2007/01/10(Wed) 09:54 No.9976  

尾竹通りから都営団地の方へ川跡らしき道を入ると、そこは江川堀プロムナードと名前が付いた遊歩道になっていました。



Re: 泊船軒 ポテト - 2007/01/10(Wed) 09:58 No.9977  

可否さん  こんにちは

>太田道灌ゆかりの「山吹の里」の碑は神田川の面影橋の袂にあります。
そうです。
この道灌の山吹の里は何カ所にもあるようですね。
面影橋の説明板にそう書いてありました。
荒川線はなかなかいいです。 



サッカー優勝 投稿者:ポテト 投稿日:2007/01/08(Mon) 17:07 No.9965  

なんと
無欲の勝利というか
ここまでくるとは私も思いませんでした。
商売人はさっそくセールスです。
このイレブンから将来の日本代表が出てくるかもしれません。



Re: サッカー優勝 唐辛子 - 2007/01/08(Mon) 22:29 No.9969  

 あっしも先ほどまでテレビでみていました。途中でNHKに切り替えたので、残念ながら得点シーンは観られませんでした。
 もっともニュースの中ではチャンと観られましたが…。
初優勝、おめでとうございます。(^_-)-☆



Re: サッカー優勝 可否 - 2007/01/10(Wed) 00:02 No.9973  

ポテトさん、こんにちは。
盛岡商業の優勝、おめでとう御座います。負けたのはわが故郷の岡山でした。
まもなく盛岡を舞台とした連続テレビドラマが始まるようですね。盛岡に行きたくなりました。必見の場所は何処と何処でしょうか?



Re: サッカー優勝 ポテト - 2007/01/10(Wed) 09:54 No.9975  

岡山の方が事前の評判が高かったようです。
こちらのチームはマークされていなかったから気が楽だったのだと思います。
盛岡で見るべき所は、お城の跡ですね。天守閣もなく石垣だけですが。
啄木の歌碑と新渡戸稲造の記念碑があります。
町から遠いが県立博物館に行けば歴史資料が豊富です。
県立博物館の場所から離れますが、先人記念館も盛岡独特のところで、世界的に有名な先人のことがいろいろ飾って説明されています。
小岩井農場とか近くの温泉もいっぱいあります。
  花巻の宮沢賢治記念館も見逃せません。  大河ドラマ風林火山のロケ地は、奥州市のえさし藤原の郷。 そうなれば平泉も(数年前の全国オフでこられましたか)。



他を抜く? 投稿者:年金青年 投稿日:2007/01/09(Tue) 22:13 No.9971   HomePage

皆さん、こんにちは。
またブラブラ歩きの話ですが、きょう(1/9)は秋葉原駅傍にある「柳森神社」から「水天宮」を通り、「一石橋(話題になりましたね)」を渡り、東京駅まで歩いてきました。

添付画像は柳森神社の狸の狛犬?です。タヌキは「他を抜く」と言うことで多くの人がお参りするそうです。



Vistaの3D表示 投稿者:飜車魚 投稿日:2006/12/31(Sun) 15:51 No.9953  

Windows Vista

ビデオカードを入れ替えました。

WindowsフリップとWindowsフリップ3D

WindwsVistaの場合、Windws Aero設定ならば、「Windowsキー」

+「Tab」と起動中のソフトや開いているフォルダのウインドウが、3D表示されます。

それぞれのウィンドウズがWindowsフリップ場合より大きく立体

的に表示れます。


飜車魚



Re: Vistaの3D表示 飜車魚 - 2007/01/01(Mon) 21:51 No.9955  

2007年1月1日のデスクトップ

特徴的なWindowsサイドバーとガゼット

「スタート」メニューからす「べてのプログラム」→「アクセ

サリー」→「windowsサイドバー」で起動します。

飜車魚



謹賀新年 投稿者:obaba福岡 投稿日:2007/01/01(Mon) 17:41 No.9954  

メロウクラブの皆様 
明けましておめでとうございます。
本年も楽しく遊ばせて頂きます。色々ご指導下さいます様に
宜しくお願い申し上げます。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- ただし、あなたの記事に既にレスが付いている場合はご遠慮下さい -
- 特に削除の場合、あなたの記事だけでなくレスも全て削除されます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -