マルチメディア館 

写真・絵などをアップできる部屋です。季節の風物詩や「こんなのいかが」と言った情報や力作をどうぞ。
公序良俗に配慮をお願いいたします。添付ファイルの容量は100KB以下です。
ツリー先頭部の ★ をクリックしてツリーを一括表示でご覧になることをお奨めします。

[新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合わせ]
[トップページへ] [総合メニューへ] [留意事項] [投稿の手引]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.14476] Re: 送別会 投稿者:男爵  投稿日:2011/03/30(Wed) 05:59
    [関連記事


    画像サイズ: 429×415 (33kB)
    料理の終わりに
    蕎麦が出たら
    これでおひらきとなります。


    [No.14475] 送別会 投稿者:男爵  投稿日:2011/03/30(Wed) 05:58
    [関連記事


    画像サイズ: 816×612 (87kB)
    昨夜は
    退職する人の送別会がありました。
    この大学で33年間、その前は仙台の大学で7年間、合計40年の勤務でした。

    集まったみんなの中で一番長い関係の先生は20年間。
    そして
    私は40年間、この退職する人のお世話になってきました。
    いままでのことを思い出しました。


    [No.14474] Re: いわき 投稿者:男爵  投稿日:2011/03/29(Tue) 09:53
    [関連記事

    あ_さとさん  こんにちは

    > 今朝の新聞に常磐線の土浦−勝田は31日に運転再開と出ていました。
    > この後高萩までは4月9日頃に、いわき までは4月下旬に運転再開と出ていました。
    >
    > これから後の仙台まではいつになるのでしょうね。

    まさに福島原子力発電所の近くを通る常磐線
    常磐線がすっかり回復したら、そのときは、福島原発が安全宣言をしたとき。

    むかし常磐線がはなやかだったころ
    よく上野−青森の夜行列車を利用したものです。


    [No.14473] Re: いわき 投稿者:   投稿日:2011/03/29(Tue) 09:34
    [関連記事

    男爵さん

    > > 常磐線が開通するのはいつになるでしょうか。

    今朝の新聞に常磐線の土浦−勝田は31日に運転再開と出ていました。
    この後高萩までは4月9日頃に、いわき までは4月下旬に運転再開と出ていました。

    これから後の仙台まではいつになるのでしょうね。

    常磐線が仙台まで通じたらもう一度常磐線で上野へおいでください。

     _____________ あ_さと


    [No.14472] Re: いわき 投稿者:男爵  投稿日:2011/03/29(Tue) 07:47
    [関連記事


    画像サイズ: 816×612 (80kB)
    > > というわけで
    > > 常磐線で
    > > いわき駅まで来ました。
    >
    > 常磐線が開通するのはいつになるでしょうか。
    > いつかその日がやってくる。その日のくるまで待っていましょう。

    1月に乗った常磐線
    それから場所は違いますが
    仙石線で石巻に行ったのです。
    そして
    長野の飯山線も。
    これらの鉄道も現在は地震被害を受けて不通になっています。

    2ヶ月たって地震となり、もうあのとき見た光景はなくなりました。


    [No.14471] Re: いわき 投稿者:男爵  投稿日:2011/03/29(Tue) 07:44
    [関連記事


    画像サイズ: 783×588 (89kB)
    > というわけで
    > 常磐線で
    > いわき駅まで来ました。

    常磐線が開通するのはいつになるでしょうか。
    いつかその日がやってくる。その日のくるまで待っていましょう。

    東北新幹線は4月下旬に開通する見込みです。
    GWには東京やみちのくへの移動が可能に。


    [No.14470] 昨年の白鳥 投稿者:男爵  投稿日:2011/03/29(Tue) 07:39
    [関連記事


    画像サイズ: 1321×374 (62kB)
    白鳥はまだ
    一部残っていますが
    だんだん北に帰るでしょう。

    これは昨年の11月に建物の上を飛ぶ白鳥です。
    鳴き声が聞こえるともう上空に姿を現し
    次の瞬間には飛び去ってしまう。
    だから、なかなか撮影できません。


    [No.14469] パン焼き 投稿者:男爵  投稿日:2011/03/28(Mon) 18:38
    [関連記事


    画像サイズ: 1014×671 (88kB)
    家でパンを焼いています。
    手作りパンを食べていると、市販のパンには不満が出てきます。

    しかし
    材料の小麦粉(強力粉)がなくなってきました。
    そこで本日はスーパーに行ったのですが
    薄力粉しかなく
    思いついて輸入品の店に行ったら
    フランスパンやライ麦パンの材料が売っていました。

    ライ麦パンは、パンの玄米みたいなもので、健康食品といわれますが食べにくい。
    (私はたまに食べていますが、苦手な人が多い)
    フランスパンは少し固めになる。 まあいいかと思って買ってきました。

    四軒目の店に行ったら
    本日入荷したばかりという強力粉がありました。
    良かった、良かったと買ってきました。

    東京でも表参道に自然食の店がありますが
    そこでも岩手産の小麦粉やパンはわりあい高額です。


    [No.14468] Re: 紋次郎記者、千葉激震地を往く 投稿者:   投稿日:2011/03/28(Mon) 11:54
    [関連記事

     男爵さん、みなさん、、こんにちは。

    > >  きょう、紋次郎記者は、千葉の被害を実地にみたいと思い、浦安へ飛んだ。
    >
    > >  一応舞浜駅まで行き、そこからまた徒歩で現場に戻って撮影した。さすが地震から2週間以上も経つので、地震当時の生々しさこそなかったが、まだあちこちで工事車が仕事をしているのを見かけた。ここの被害の特徴は、地面の液状化によるものだった。今でもそのあとが、随所にみられる。
    >
       紋次郎記者さん 貴重なレポートをありがとうございました。

     ご覧いただきましてありがとう御座いました。(*^_^*)ひまな紋で。(-_-;)

    > 液状化は、1964年(昭和39年)6月16日の新潟地震で初めて観測されたものですが
    > 今から千数百年前にも
    > 琵琶湖のそばで起こった証拠が残っています。すなわち液状化のあとが遺跡として発見されています。

     そんな昔の液状化の証拠が、残っているんですか。(@_@;)

    > 砂地に建物などを建てると危ないですね。
    > 浦安だけでなく、千葉県には海岸を埋め立てて
    > 道路やいろんな構造物をつくっていますから、液状化の問題は避けてとおれないでしょう。

     実はあっしの現役時代の同僚でも、ここへ家を買った人がいるんです。あっしは、歩いてみて「ああここはもと、海の上だったんだなあ」と思うと、今にも自分の目の前の地面がずぶずぶと沈んで行きそうな気がして、落ち着かず、とても彼のマネをしようなどという気は起こりませんでしたね。

    > でも、現代の建設工事では、その対策も考えられているはずです。

     まあ、今回のは未曽有の地震、未曽有のツナミですから。いま、舞浜などの駅に行くと浦安市の広報「うらやす」(3月26日付)の号外がおいてあります。そこには、あの地震で水道、ガス、下水道が甚大な被害を蒙り、2週間たった今、いまだに水道が使えない家があり、泥土の処理作業も終わっていません。さらに追い打ちをかけるように、東電はこの『被災地』にまで計画停電を強要しているといいます。

     こうした困難な状況下では、4月10日、24日の統一地方選を行うことは不可能と判断し、市では3月21日、総務大臣などへ期日の延期を要望したものの、県の選管が反対の意見を出し、再び3月23日、抗議書、要望書を総務省、県の選管へ提出、3月24日には千葉県の選管から選挙の執行を命令、再度、選管へ要望書を提出中という経緯が報告されていました。

     あっしが現地をチョット見ただけでも、選挙より、市街の修復、復興をこそ、優先させるべきと思われますが…。


    [No.14467] サイタ サイタ サクラガサイタ 投稿者:七君  投稿日:2011/03/28(Mon) 11:18
    [関連記事


    画像サイズ: 640×480 (40kB)
    みなさん たまにはこんな話もいいかと

    昨日の朝、海岸を見ると桜の木に花が咲いています。
    え??? それがとても大きな花なのです。

    なんと、レジ袋が咲いているのです。
    どこかから飛んでくることはありますが、木に咲いてくれるのは迷惑です。
    海の景色は、私の大切な愛する景色です。そこにこんな花が咲いてくれると、これから何日見させられるかわかりません。

    丁度、昼食に出かけることにしていましたから、一脚兼ステッキを持って行き、思い切り伸ばしてとることにしました。

    やって見ると、レジ袋が、風できりきり回ったらしく、桜のつぼみのついた枝に絡みついています。それを、蕾を傷めないよう、一脚で巻き戻してようやくとることが出来ました。やれやれ。

    写真は、とる前の花です。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso