[掲示板へもどる]
一括表示

[No.238] 自宅でカクテルをつくる 投稿者:   投稿日:2010/12/19(Sun) 11:53
[関連記事

 若い頃、カクテルブームと云うのがあり、あっしのような下戸でもわざわざ小型のシェーカーを買って来て、ホンを見ながらカクテル作りに挑戦してみたことがある。

 道具セットはそんなに高くはなかったように思う。なにしろ安サラリーマンにも買えたのだから。(^_-)-☆自由国民社か何かで、ソフトカバーのカクテル作りの入門書を出していたような。

 このブーム、サントリーあたりが火付け役だったのではないか、あっしにはよく分からないが…。生来、凝り性ではなかったので、なんでも作ったというより、バーなどで馴染みのものを数種類作ってみた程度だと思うが…。

 カクテルブーム、それが正確にいつだったかはわからない。先日神田神保町のの古本市で手に入れた豆本「洋酒マメ天国」に『ジン・ウオッカ』編があり、その奥付を見ると昭和44年発行となっているので、そのころでもあろうか。

 同書を開くと、カクテル・ベースのジンやウオッカはワインやウイスキーにくらべ、何でも『クールでカッコイーイ!』んだそうである。

 となると、仕掛け人はやっぱり燦鳥か。(^_-)-☆


[No.241] Re: 自宅でカクテルをつくる 投稿者:男爵  投稿日:2010/12/19(Sun) 14:46
[関連記事

唐辛子 紋次郎 さん

>  このブーム、サントリーあたりが火付け役だったのではないか、あっしにはよく分からないが…。生来、凝り性ではなかったので、なんでも作ったというより、バーなどで馴染みのものを数種類作ってみた程度だと思うが…。

ハイボールくらいは知っていましたが...

>  同書を開くと、カクテル・ベースのジンやウオッカはワインやウイスキーにくらべ、何でも『クールでカッコイーイ!』んだそうである。

ウィスキーをベースとしたもの
 ハイボール、ハンター、マンハッタン

ジン をベースとしたもの
 ギムレット、シンガポール・スリング、ジン・トニック、マティーニ

ウオッカをベースとしたもの
 スクリュードライバー、ブラッディ・メアリー、ボロネーズ


[No.243] Re: 自宅でカクテルをつくる 投稿者:   投稿日:2010/12/19(Sun) 16:45
[関連記事

唐辛子紋次郎さん

>  となると、仕掛け人はやっぱり燦鳥か。(^_-)-☆

拙者、俳号は燦亭ともうします(^_-)/

ちょうど一ヶ月前(11/19)が金婚祝いの日でしたが、50年前のその日は
仏滅で結婚式場はどこも休業。仕方なく会社の近くのYMCAの礼拝堂で
挙式し、ふだん英語教室に使ってる部屋で披露宴。会社の仲間が当時PR
用に備品としてあったポータブルのカクテルセットを持ち込んでシェーカーを
振ってくれて楽しいパーティになりました

当時はまだジントニック、マテニー、マンハッタン、サイドカー、ピンクレディ
ぐらいしか知られてなく、一流バーのバーテンダーでも戸惑う人がいましたね

カクテルといえば今では宇都宮市が日本一の街として有名です

      さんらく亭@甲子園


[No.244] Re: 自宅でカクテルをつくる 投稿者:男爵  投稿日:2010/12/19(Sun) 17:02
[関連記事

唐辛子紋次郎さん  さんらく亭さん

> ちょうど一ヶ月前(11/19)が金婚祝いの日でしたが、50年前のその日は
> 仏滅で結婚式場はどこも休業。仕方なく会社の近くのYMCAの礼拝堂で
> 挙式し、ふだん英語教室に使ってる部屋で披露宴。会社の仲間が当時PR
> 用に備品としてあったポータブルのカクテルセットを持ち込んでシェーカーを
> 振ってくれて楽しいパーティになりました

> 当時はまだジントニック、マテニー、マンハッタン、サイドカー、ピンクレディ
> ぐらいしか知られてなく、一流バーのバーテンダーでも戸惑う人がいましたね

ハイボールしか知らない私ですが
コークハイという簡単なカクテルが
あんがい飲みやすいのです。
コーラとウィスキーをまぜたものですが
甘口でつい飲みすぎて、あとで大変となります。

> カクテルといえば今では宇都宮市が日本一の街として有名です

そういうわけで
山人さんのところでミニオフをしたようです。

お金のない貧しい学生生活の時は
ウィスキーをビールで割ったものを飲んで
すぐ酔いました。
なかなか危険なこの飲み物は
あとで本を読むと、韓国で盛んに飲まれる飲み方のようで
やはり、危険がともなうようです。


[No.248] Re: 自宅でカクテルをつくる 投稿者:   投稿日:2010/12/19(Sun) 22:28
[関連記事

  さんらく亭@甲子園さん、みなさん、こんばんは。

> >  となると、仕掛け人はやっぱり燦鳥か。(^_-)-☆
>> 拙者、俳号は燦亭ともうします(^_-)/

 やっぱ、俳号にも燦がつくんですな。(@_@;)

> ちょうど一ヶ月前(11/19)が金婚祝いの日でしたが、50年前のその日は
> 仏滅で結婚式場はどこも休業。仕方なく会社の近くのYMCAの礼拝堂で
> 挙式し、ふだん英語教室に使ってる部屋で披露宴。会社の仲間が当時PR
> 用に備品としてあったポータブルのカクテルセットを持ち込んでシェーカーを
> 振ってくれて楽しいパーティになりました

  う〜ん、50年前ですか。ふんふん、でYMCAというと、どちらかがクリスチャン?

> 当時はまだジントニック、マテニー、マンハッタン、サイドカー、ピンクレディ
> ぐらいしか知られてなく、一流バーのバーテンダーでも戸惑う人がいましたね

  ジンといえば以前ジンフィズってのが大流行したことがありやしたね。マンハッタンてのも同様結構ポピュラーだったような。これはウィスキーがベースですか。真っ赤なマラスキーノ・チェリーが人気の元ですね。いかにも、ご婦人に愛されそうな。

 一方、サイドカーはブランデーですね。これもレモンジュースが入るので彩りがいいですネ。

 ピンクレディーはジンがベースですか。あっしの作ったのは、ハイボールやジントニックがメインだったような気がします。

 ところで、カクテルと云うのはスゴク種類があるそうですね。しかも毎日のように新作が生まれるとか。

>カクテルといえば今では宇都宮市が日本一の街として有名です

  ほほう、カクテルが宇都宮と云うのは、なにか理由でもあるのでしょうか?    


[No.255] Re: 自宅でカクテルをつくる 投稿者:   投稿日:2010/12/20(Mon) 10:25
[関連記事

紋次郎さん、みなさん、こんにちは

>   う〜ん、50年前ですか。ふんふん、でYMCAというと、どちらかがクリスチャン?

当日だけの俄かクリスチャンです(;_;)
なにしろ8月に見合いして即日決めたが仕事の関係で休暇とれるのが11月下旬しかなく
11/19と決めたが仏滅で仕方なくYMCAに知り合いが居たので頼み込んだら信者で
なくてもOKというので挙式では聖書に手を置いて「汝この女を健やかなるときも
病めるときも・・・・ことを誓うか。ハイ、チカイマス」とやったわけです
披露宴もカクテル教室紛いですから挙式・披露と全部ひっくるめてたった3万円で
上りました。サラリーマンの挙式費用の世間相場は30万円の時代でした(^-^)




>   ジンといえば以前ジンフィズってのが大流行したことがありやしたね。マンハッタンてのも同様結構ポピュラーだったような。

マンハッタンはカクテルの女王と呼ばれます。ちなみに王様はマテニー。

>  ピンクレディーはジンがベースですか。あっしの作ったのは、ハイボールやジントニックがメインだったような気がします。

ピンクレディーは「甘くほろ苦い恋のシンボル」といわれます。グレナディンシロップ
の赤と卵白の泡でピンク色に染まったのがレディーに好まれるようです

> >カクテルといえば今では宇都宮市が日本一の街として有名です
>   ほほう、カクテルが宇都宮と云うのは、なにか理由でもあるのでしょうか? 

人口当たりのバーの数が多い。名バーテンダーの存在、宇都宮出身で全国で活躍して
いるバーテンダーも多いなど、この道でもメッカといわれています


     さんらく亭@甲子園   


[No.256] 教会で結婚式 投稿者:男爵  投稿日:2010/12/20(Mon) 10:45
[関連記事

> 当日だけの俄かクリスチャンです(;_;)
> なにしろ8月に見合いして即日決めたが仕事の関係で休暇とれるのが11月下旬しかなく
> 11/19と決めたが仏滅で仕方なくYMCAに知り合いが居たので頼み込んだら信者で
> なくてもOKというので挙式では聖書に手を置いて「汝この女を健やかなるときも
> 病めるときも・・・・ことを誓うか。ハイ、チカイマス」とやったわけです

さんらく亭さん

クリスチャンではないが
そのときだけ聖書の勉強をして
教会に寄付して
教会で結婚式を挙げた人を知っています。

いまや若者が
教会で結婚式をするのが流行っているようです。
決して信者ではないのに。