[掲示板へもどる]
一括表示

[No.212] 青い鳥 投稿者:男爵  投稿日:2011/11/23(Wed) 19:03
[関連記事

作者のメーテルリンクは、ベルギー生まれのノーベル賞劇作家。

青い鳥も(出家とその弟子のように)劇である。

「青い鳥」はドイツ浪漫派ノヴァーリスの「青い花」の影響が色濃く見られる。
ゲルマン文学の影響を受けながら、フランスのペロー童話の主人公たちを引用するなどして、子どもを意識して創作したと思われると解説にある。
今思うに、ペロー童話というよりはグリム童話を参考にしたと言えないのだろうか。

日本で有名な作家なのに、ベルギーやフランスではほとんど知られていないという。


[No.216] Re: 青い鳥 投稿者:   投稿日:2011/11/23(Wed) 22:28
[関連記事

> 作者のメーテルリンクは、ベルギー生まれのノーベル賞劇作家。
>
> 青い鳥も(出家とその弟子のように)劇である。
>
> 「青い鳥」はドイツ浪漫派ノヴァーリスの「青い花」の影響が色濃く見られる。
> ゲルマン文学の影響を受けながら、フランスのペロー童話の主人公たちを引用するなどして、子どもを意識して創作したと思われると解説にある。
> 今思うに、ペロー童話というよりはグリム童話を参考にしたと言えないのだろうか。
>
> 日本で有名な作家なのに、ベルギーやフランスではほとんど知られていないという。

作者はノーベル文学賞と云う、村上春樹の実力をもってしても、未だに取れない大文学賞を取ったばかりでなく、その「ペレアスとメリザンド」は、大音楽家ドゥビュッシーをも感激させ、同名のオペラまで作らせています。

 なお、名前の読みですが、「ペレアス(岩波文庫)」では、メーテルランクとなっています。この文庫だけでなく、文学辞典でも、メーテルランクです。

 シムノンやヴェルハーレン、ローデンバック同様、主としてフランスで活躍したので、母国ではなじみが薄いのかもしれません。

 なお、「青い鳥(岩波文庫)」では、メーテルリンクになっていると思います。


[No.220] Re: 青い鳥 投稿者:男爵  投稿日:2011/11/24(Thu) 05:54
[関連記事

> > 作者のメーテルリンクは、ベルギー生まれのノーベル賞劇作家。

ベルギーのゲント(ガンまたはヘント)の生まれです。

>  なお、名前の読みですが、「ペレアス(岩波文庫)」では、メーテルランクとなっています。この文庫だけでなく、文学辞典でも、メーテルランクです。

>  なお、「青い鳥(岩波文庫)」では、メーテルリンクになっていると思います。

これについては
>正式名はメーテルリンク伯爵モーリス・ポリドール・マリ・ベルナール (Maurice Polydore Marie Bernard, comte de Maeterlinck)。
>日本では「メーテルランク」「マーテルランク」などとカタカナ転写されることもあるが、
>本人の母語であるフランス語では「メーテルリンク」[mɛtəʁliŋk] 、もうひとつの母国語であるオランダ語では「マーテルリンク」[ˈmaˑtəʀlɪŋk] に近い発音となる。
を見かけました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF


[No.225] Re: 青い鳥 投稿者:   投稿日:2011/11/24(Thu) 11:38
[関連記事

> > > 作者のメーテルリンクは、ベルギー生まれのノーベル賞劇作家。
>
> ベルギーのゲント(ガンまたはヘント)の生まれです。
>
> >  なお、名前の読みですが、「ペレアス(岩波文庫)」では、メーテルランクとなっています。この文庫だけでなく、文学辞典でも、メーテルランクです。
>
> >  なお、「青い鳥(岩波文庫)」では、メーテルリンクになっていると思います。
>
> これについては
> >正式名はメーテルリンク伯爵モーリス・ポリドール・マリ・ベルナール (Maurice Polydore Marie Bernard, comte de Maeterlinck)。
> >日本では「メーテルランク」「マーテルランク」などとカタカナ転写されることもあるが、
> >本人の母語であるフランス語では「メーテルリンク」[mɛtəʁliŋk] 、もうひとつの母国語であるオランダ語では「マーテルリンク」[ˈmaˑtəʀlɪŋk] に近い発音となる。
> を見かけました。
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF


これはリンクが間違い(ならわざわざ「青い鳥」のことは書きません)とかいうことでなく、ただ『話題を提供』しているだけの事ですので、悪しからず。(*^_^*)

 何よりもまず、生れにかかわらず、彼は『フランスの作家』として、一般に認識されていること。フランスで活躍し、フランス語で書いたのです。

 上のサイトでも、彼の家庭を、『フランス語を話す家庭』と書いており、その出生地はフランドル地方でも、家庭では、おそらくフランス語を使っていたのでは。いくら男爵さんでも、ドイツ語で小説や戯曲は書けないでしょう。←失礼。

 東京に住んで、大阪弁しか使わない人もいますし。

Ne a Gand, Maurice Maeterlinck est l'aine d'une famille de trois enfants, flamande, bourgeoise, catholique, conservatrice et francophone.

 ウィキーの仏語版でも、 une famille francophone (フランス語を話す家庭)と書いています。フランス語では通常、 linはランとなります。