昭和の部屋 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.3273] Re: 昭和レトロな茶碗 投稿者:まや  投稿日:2017/05/10(Wed) 08:09
[関連記事

夏子さん、お早うございます。

 什器のことで検索してたら、「汁椀・吸物椀」ですって。
「じゅうき」で検索したら、「什器」しか出てこなくて('_')

 とにかく、和食の汁もの用の食器は最近はプラスティック製品
が使われているようですが、昔は木製で、漆塗りなどもありまし
たね。お客の多い家庭ではあらゆる食器を10人揃いなどで、保
管しておいたものです。この汁器は使ったものを仕舞うのが大変
だったのを記憶しています。水分が残らないように乾燥させてか
ら柔らかい紙などで包んで保管箱入れて保存するのです。

(輪島塗りなど有名ですね。木曽福島で造っているところを見た
ことがあります、)

> 今では、あの汁茶碗を使われている家庭はないかもしれませんね。
> プラスチック製のお椀の登場で、姿を消したような気もします。
> 安くて軽くて手入れが簡単。本物の漆器は高価だし、手入れも大変だから。
>
> >  日本の庶民の家庭では御飯茶碗とお箸が家族の一人ひとりに(め
> > いめいに)違うものが容易されていて、什器はお揃いになっていた
> > と思います。

 そうでした。汁茶碗はプラスティック製か陶器のものになっているよ
うです。

まや


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー