私の好きな音楽 
(期間: 2012.3.1 - 2012.4.30)

 音楽は心に潤いを与え、元気づけてくれます。
 J−ポップ、ラテン、歌謡曲、クラシックなど好きな音楽について話しましょう。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.1083] Re: 智恵子抄 投稿者:   投稿日:2012/04/08(Sun) 08:43
    [関連記事

    智恵子は頭がオカシクなってから九十九里に来て療養しました。
    東京から高村光太郎が毎週見舞いに来たそうです。
     
    智恵子の碑があります。

    http://48361045.at.webry.info/200902/article_1.html

    智恵子は海岸で千鳥と遊んでいて、子供が近づくとお菓子をくれたそうです。


    [No.1082] Re: ジャック・ルーシェ・トリオ 投稿者:   投稿日:2012/04/08(Sun) 08:38
    [関連記事

    原稿用紙論、同感です。

    私はバッハもジャズもリズムがある。

    これに対してロマン派以降はそれがないか、無調性?だから
    ・・・と考えています。


    [No.1081] Re: 穂高よさらば 投稿者:男爵  投稿日:2012/04/08(Sun) 07:36
    [関連記事

    とんぼさん、

    > 古関裕而さんは「穂高よさらば」を知ってたでしょうか?
    > 知ってたら承認されなかったと思いますが…。

    古関裕而は
    1909年(明治42年)8月11日の生まれで
     1989年(平成元年)8月18日に亡くなっていますから
    替え歌としての「穂高よさらば」を知っていたような気はしますが.....

    福島市には古関裕而記念館があります。
    http://www.kosekiyuji-kinenkan.jp/


    [No.1080] Re: ジャック・ルーシェ・トリオ 投稿者:男爵  投稿日:2012/04/08(Sun) 07:30
    [関連記事

    ザックスさん  こんにちは

    > > 私は前からバッハはジャズと相性がいいのでは、と思っていました。
    >
    > ザックスさんの
    > この指摘は
    > あたっていそうです。
    >
    > 何か理由があるかもしれません。
    > 専門家に聞いてみましょうか。

    知り合いの(芸大出の)音楽家に聞きました。
    下記のように教えてくれました。

    >  バッハとジャズの相性がいい、ということより、 バロック期の音楽は、いわば原稿用紙の桝目に楷書で書いた原稿のようなもので、

    >  これはいかようにも崩せます。

    >  対してロマン派の音楽は、白紙に自由に草書で書いたようなもので、
    >  そこには個々の性格から心のありようまで、そのまま顕れますから、
    >  これを崩し、変えるのはむずかしい。

    >  そういうことだと、僕は考えています。

    >  こういうことは、数学の答えのようなわけにはいかないので、
    >  なかば抽象的な答えになってしましますが.......。

    この説明は
    感覚的に理解できると思いますが
    いかがでしょうか。

    すなわち
     バロック音楽を崩してジャズにするのは可能だが
     ロマン派の音楽はすでに作曲家が個性的に崩しているから、これを改めて崩せば何が何だかわからなくなる。

    崩すためには、ある程度の形を保っていなければならないわけで
    料理する前の素材としての原型を保っているのがバロック音楽といえるでしょうか。


    [No.1079] Re: 穂高よさらば 投稿者:   投稿日:2012/04/08(Sun) 06:52
    [関連記事

    男爵さん、

    古関裕而さんは「穂高よさらば」を知ってたでしょうか?
    知ってたら承認されなかったと思いますが…。


    [No.1078] Re: 耳たこ音楽〜バッテンボー 投稿者:   投稿日:2012/04/07(Sat) 21:59
    [関連記事

    >  終戦後、前の家の人がアメリカかぶれして、朝から晩まで蓄音機でこの曲を掛けていたので、しまいには、耳にタコが出来てしまった。
    >
    >  同時に自分でも、知らぬ間に口ずさんでいた。ただ、最後の「バッテンボー」というのが、永遠の謎だった。
    >
    >  のちに、これはバッテンボー(x)ではなく、ボタンズ・アンド・ボウズ(buttons and bows)のことと分かった。それを速く云うと、そうなるのかと、改めて感心したりしていた。
    >
    > http://www.youtube.com/watch?v=vZsA7HQXXBE

     そうですねー、ボタンズ、アンド、ボウズいうのは、日本語では10音節なんですが
    英語では3音節なんで、発音が難しくても、別に気にする必要はあれへんかったんやけど
    敗戦国の悲しさですわ。

                                 Toshichan in Kyouto-fu

    >
    >         ↑
    >  は、ダイナ・ショアによる「ボタンとリボン」。


    [No.1077] Re: ジョン・コルトレーン 投稿者:   投稿日:2012/04/07(Sat) 20:32
    [関連記事

    ウイスキーをなめながら聴いております。後のほうでスタン・ゲッツがでてきて、おや? でした。


    [No.1074] 穂高よさらば 投稿者:男爵  投稿日:2012/04/07(Sat) 19:50
    [関連記事


    芹 洋子 穂高よさらば
    http://www.youtube.com/watch?v=u-i-YbRO1u0&feature=related

    もう一つ
    http://duarbo.air-nifty.com/songs/2007/06/post_df40.html
    ここには
     古関裕而の傑作メロディに、登山家の芳野満彦が詞をつけた
     原曲は軍歌だから、もう少しハイテンポでよりリズミック、勇壮な感じ
     3番は他の聯とメロディが違う、古関裕而がここでメロディ転換を図った意味
    など詳しく説明しています。


    [No.1073] 石狩挽歌 投稿者:男爵  投稿日:2012/04/07(Sat) 19:36
    [関連記事

    いろいろな歌手の歌を
    聞き比べてください。

    Mizumori Kaori - Ishikari Banka 石狩挽歌
    http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=EX2KvXSocq4&feature=endscreen

     こちら本家
    石狩挽歌  北原ミレイ  2007 Mirei Kitahara   Ishikari Banka
    http://www.youtube.com/watch?v=1xtVGlK2qYA&feature=related

    野路由紀子  石狩挽歌
    http://www.youtube.com/watch?v=uXgbac8kkzw&feature=related

    八代亜紀 AKI YASHIRO - 石狩挽歌
    http://www.youtube.com/watch?v=vlSYxEr8OiY&feature=related


    [No.1072] 智恵子抄 投稿者:男爵  投稿日:2012/04/07(Sat) 19:24
    [関連記事

    智恵子抄 コロムビアローズII
    http://www.youtube.com/watch?v=4KMLS2-HAVs&feature=related
    作詞:丘灯至夫 作曲:戸塚三博

    智恵子の生家のあたりに行くと
    この歌が流れてくるのです。

    「高校三年生」の作詞家
    丘灯至夫は
    この歌は最高傑作と自賛しています。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso