私の好きな舞台・映画 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.576] Re: 放浪記 投稿者:男爵  投稿日:2013/10/14(Mon) 13:40
[関連記事

> 「放浪記」
>  1961年10月20日に芸術座で初演された舞台劇です。
>
> 林芙美子の小説「放浪記」をもとに
> 脚本・演出は菊田一夫、音楽は古関裕而、主演は森光子でした。

> 若き日の菊田一夫は文学青年をこころざし、サトウ・ハチローの世話になる。
> サトウ・ハチローは父の支援により自分の部屋をもっていて、そこに菊田らを同居させていた。

> 文学をこころざす彼らのところに、ときおり林芙美子もやってきた。
> 売れない文章を書きながら女給として働いていた林芙美子は
> ときおり一升瓶をさげながら、彼らの所に命の洗濯にやってきたという。

> 彼らの青春を振り返るとき、林芙美子のことが忘れられず
> 菊田一夫は彼女のことを舞台劇にしたのであろう。

菊田一夫は
1925年(大正14年)に上京。印刷工として働くかたわら、文学活動にふけっていた。

文京区小石川の伝通院の傍らに、詩人の渡辺渡、民謡詩人の山口義孝らとともに
家を借りて、「太平洋詩人」を出していた。

その家によく遊びにきたのは、サトウハチロー、小野十三郎夫妻、萩原恭次郎、林芙美子らであった。
そして、一番印象に残っているのは、サトウ八チロー以外は林芙美子だという。

林芙美子は神田の小川町のカフェで働いていたが、下宿の支払いがたまって帰りにくくなると必ず、彼らの家に泊まりに来た。
そういうときのお土産は一升瓶であった。

それも買えないときは、彼らが寄稿を依頼していた「太平洋詩人」に載せるための詩を一篇、まるで宿泊料の代わりに菊田に渡した。

伝通院には、徳川家康の生母・於大の方、千姫、佐藤春夫、柴田錬三郎、浪越徳治郎などの墓がある。

  菊田一夫  人間の記録111  日本図書センター(1999)


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー