運動会・遠足・学芸会・展覧会 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.128] Re: 尋常小学校ものがたり 投稿者:男爵  投稿日:2013/11/20(Wed) 07:17
[関連記事

> > > > > > まやさん & みなさん、こんにちは!
> > > > > >
> > > > > > > > 著者は岡山県の農家に生まれた。
> > > >
> > > > 音楽の授業は歌うだけであった。
> > > > 師範学校を出た男の先生は唱歌の指導ができた。とうぜんオルガンも弾けた。

著者の通う尋常小学校では、田舎の小学校なので、遠足はとにかく遠くへ歩いた。

あちこちの苗代の面が、春の陽にきらきら光り輝いているころ
全校児童そろっての遠足があった。

今の子は学年ごとに、年齢に応じて適当なところへ遠足
それもバスや電車で行くことを遠足といっているが
当時はそんな生易しいものではなかった。

一年から高等科二年までの全児童が、まったく同じ場所へ正真正銘の遠足をしたのである。

行き先は一年交替で、中国山地の山形仙か、日本原演習場の奥にある風の宮の祠に決まっていた。
道程は片道10キロメートル余りを往復する程度だった。

雨の時に川になるでこぼこ道は、平坦な道の三倍ぐらいの労力と時間を要したので
高等科の子には苦にならなくても、一年や二年の子には相当過酷な遠足であったろう。

いやはや よく行ったものですね。
子ども達も大変だったろうが引率の先生も。

その日は新しい草履をおろしてもらい、腰には自分の頭ぐらいのにぎり飯をつけて。
水筒を持っている子はまだいなかったという。(都会ではどうだったのでしょう)


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー