時々刻々 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2408] Re: 談合がなくなった、本当ですか?←戦後の教育には遵法意識は学ばす 投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/04/29(Sat) 18:55
[関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

> 日本全国一部上場大手3500社の社長さんで談合(法を犯す行為)をやったら、
> 自ら則腹を切る侍社長は何人いるでしょうか?

35斉さん えーさん KAMEさん みなさん
再び、事後情報ですが、毎日系のMSN毎日インタラクティブの4/26付夕刊によりますと
「三井住友銀:金融商品の購入強要、行政処分へ 前経営陣の責任指摘−−金融庁」
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/archive/news/2006/04/26/20060426dde001020003000c.html
から、『法令順守(戦前の教育勅語の中の遵法精神)と内部管理体制の不備を厳しく指摘し、当時の首脳陣の経営責任の明確化も求める方針。当時は西川善文・日本郵政社長が頭取で、改めて責任を問われることになりそうだ。』←一部抜粋

なお当時三井住友銀の責任ある頭取(社長)であった西川善文氏は都銀を勇退後に、民営化する郵政公社へ横滑りして今は社長に納まっていますね、そして西川氏の年齢は私と同年代の66歳との事から、戦後の混乱時に新生の教育制度下6334制度で教育を受けてきたので初等教育で教育勅語的倫理道徳観の教育は私を含めて教育になかったと思います。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 但し、既にレスが付いている場合は削除はご遠慮下さい -

処理 記事No 暗証キー