128263 (since 2005.8.23)
俳句の部屋(閉鎖)
書込暗証番号入力が必須です。7080と入れて下さい。
写真・絵・音楽などをテキストとともにアップできる部屋です。
連続投稿は間隔2分以上で3通までに留めて下さい。

[トップへ戻る] [メロウサロンへ] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合せ]
おなまえ
書込暗証番号 (入力は必須です)
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

この続きは16日に 投稿者: 投稿日:2006/02/13(Mon) 20:07 No.1455  
明14日と15日は出かけますので、このあと寄せられた添削は16日の多分午後ということになります。ご了承下さい。
      伸            



良いお日よりです 投稿者:ゆき 投稿日:2006/02/13(Mon) 12:41 No.1445  

伸先生 由由さん
よろしくお願いいたします

駿河は雲ひとつなく晴れあがって
青空が果てしなく続いてます


@頬かぶり取る畑人や日脚伸ぶ             
@濯ぐ菜の青さを増して水温む

春のあゆみを感じました
ゆき



Re: 良いお日よりです  - 2006/02/13(Mon) 15:22 No.1447  

ゆきさん、こんにちは。

頬かぶり取る畑人や日脚伸ぶ      ゆき

「頬かぶり」は冬の季語です。この句のような季重りは、目くじら立てるほどのことではありませんが、一応申しておきます。それで「畑人」はちょっと詞が詰まっていますから、「頬かぶり取る畑の人日脚伸ぶ」とされたらいかがですか。

濯ぐ菜の青さを増して水温む      ゆき

私のHP(http://hw001.gate01.com/shin15/homepage/)に、この句と似通った私の句が出ています。それはさておきまして、この句、冗長な感じを受けます。「青さを増し」というところが緩いのだと思います。「濯ぐ菜の青さいきいき水温む」とされたらいですか。




Re: 良いお日よりです ゆき - 2006/02/13(Mon) 20:06 No.1454  

伸先生
ありがとうございました

畑人や日脚伸ぶ   
畑の人日脚伸ぶ@

そうですね、先生のおっしゃる句の
方が、素直で詠みやすいですね

。「濯ぐ菜の青さいきいき水温む」@
生き生きと躍動感が出てきますね

>私のHP(http://hw001.gate01.com/shin15/homepage/)、
↑こちらは伺いましたが、広いお部屋
場所が解りませんでしたわ

又、ゆっくりお伺いしてみます
俳句って奥が深くて難しいですね



よろしくお願いいたします 投稿者:よっこ 投稿日:2006/02/13(Mon) 09:09 No.1443  
伸先生 由由さん  おはようございます

草の芽や鶏小屋の水光る  よっこ
春たまご焦げぐせつきしフライパン  よっこ

よろしくお願いいたします。



Re: よろしくお願いいたします  - 2006/02/13(Mon) 09:31 No.1444  

添削教室のみなさん、こんにちは。
2月もはやなかば、昨日は寒かったですが、今日はあたたかくなりそうです。よっこさん、お変わりありませんか、それでは添削を始めましょう。

草の芽や鶏小屋の水光る  よっこ

これでいいと思いますが、この句の場合漢字ばかりで愛想がありまませんので、こんな場合は文字の配列ということをかんがえて、「草の芽やにはとり小屋の水光る」というような表記法もありあます。

春たまご焦げぐせつきしフライパン  よっこ

一応ちゃんとできています。が、寒卵というのが歳時記にあっても、春たまごや秋たまごは歳時記にはありまあせん。ことほど左様に、ものの頭に春や夏をつけて、季節の詞があるあから季語だと思うのは、あまり感心できません。だんだんと作句に年季が入ってきたらのですから、そんな事も考えて句を作りたいですね。




ありがとうございました よっこ - 2006/02/13(Mon) 15:39 No.1449  

伸先生
朝は寒いでしたが午後から桜が咲きそうなくらい暖かくて畑仕事が楽しいでした。今からお昼ごはんです。

季語のこと、もっと気をつけるようにします。
「にはとり」を平仮名。あっと思いました。
今月もどうもありがとうございます。
木曜日から北海道へ行ってきます。メモみたいな俳句ばっかりですが1日1つずつはお休みしないようにします。



俳句教室/2006年2月 投稿者:由由 投稿日:2006/02/12(Sun) 20:13 No.1442   HomePage
みなさん、お変わりございませんか。
寒くて家に籠もりがちでしたが、それでも、朝一番、厨に差し込む日に明るさが増してきたように感じられます。
また明日は、ぐんと温かくなるとか、ホッとしますね。

今月の添削教室が、明日より始まります。
伸先生、どうぞ宜しくお願いいたします。
オネガイッ…(*゜。゜)m。★.::・'゜☆シマス


***************2月 俳句教室********************
  
今月の投稿受付  13日〜15日(24時まで)

投稿の方法

 1.夫々が、新規発言でお願いいたします。
   投稿 → 添削 → お礼のコメント
   
 2.下記を書き込んでアップしてください。
   俳句 2句程度
     
     それぞれに、作者名(俳号、ハンドル、本名なんでも可)
     短いコメント(任意)

**************************************************

 初めて方、大歓迎です。是非ご参加ください。    由由



今年もよろしくお願いいたします 投稿者:よっこ 投稿日:2006/01/13(Fri) 08:47 No.1404  
伸先生、由由さん、みなさま
  今年もよろしくお願いいたします。

満点星の冬芽勢ふ四つ目垣    よっこ
足指のひろがるひより鳥総松   よっこ

 昨日(12日) 畑へ行く道で



Re: 今年もよろしくお願いいたし...  - 2006/01/13(Fri) 17:03 No.1407   HomePage

よっこさん、こんにちは。

満点星の冬芽勢ふ四つ目垣    よっこ

「満点星」は「満天星」の誤りでしょうねぇ。「満天星の冬芽の勢ふ四つ目垣」とされた方がいいのではないでしょうか。

足指のひろがるひより鳥総松   よっこ

おもしろや俳句を作りますね。この句はやはり「鳥総松」で良いかどうか、という点にあると思います。これは好みの問題もありますから難しいのですが、かといって「足指のひろがるひより薺摘む」では平凡すぎるかもしれませんし、難しいですね俳句は。



ありがとうございました よっこ - 2006/01/13(Fri) 17:39 No.1409  

伸先生

あーっ  どうだんで出ないので一文字ずつ変換して失敗しました。ごめんなさい。
冬芽のと「の」を入れますと八文字になりますので三文字の言葉をかんがえてみますね。
鳥総松は今はなんかへんかなぁとも思います。昨日の気持ちではぴったりと思っていましたのに。

今月もどうもありがとうございました。  よっこ



Re: 今年もよろしくお願いいたし...  - 2006/01/13(Fri) 19:45 No.1410   HomePage

よっこさん、追加です。
「勢ふ」で「きおふ」と読めるかと思っていたのですが、広辞苑では読めないようです。素直に「気負ふ」とされたらどうでしょうか



Re: 今年もよろしくお願いいたし... よっこ - 2006/01/13(Fri) 21:05 No.1412  

伸先生 どうもありがとうございます。
広辞苑で「勢い」の動詞がないかと探して「いきおう」をみつけました。むずかしい言葉ですが、お正月なのできれいな言葉を使ってみたかったのです。
満天星の冬芽の栄える四つ目垣に直してみました。 よっこ



Re: 今年もよろしくお願いいたし... よっこ - 2006/01/25(Wed) 09:13 No.1438  

伸先生 おはようございます

勢ふ→ 気負ふ 栄える 映えるとノートを書き替えて
気負ふがカ行で気持ちのいいことがわかりました。



Re: 今年もよろしくお願いいたし...  - 2006/01/25(Wed) 19:35 No.1439  

よっこさん、今晩は。
「気負ふ」は擬人法ですから、あまり使いたくないのですが、
この場合は仕方ないですね。「栄える」よりはいいと思ってい
ます。



ありがとうございます よっこ - 2006/01/26(Thu) 08:39 No.1441  

伸先生 おはようございます

はいっ(^o^)  どうもありがとうございます。



風見鶏の館 投稿者: 投稿日:2006/01/20(Fri) 17:01 No.1436  

由由さん、こんにちは。
神戸に来られたらひと声掛けてくださいよ。ナニナに旦那がご
一緒でしたか、それはそれは。由由さんは書道もお絵書きもご
堪能でいうことなしですね。添付の画像は逆光の風見鶏の館で
す。         
                           伸



Re: 風見鶏の館 由由 - 2006/01/24(Tue) 14:10 No.1437   HomePage

伸先生、こんにちは。

メロウ倶楽部の新春講演会があったりと忙しくしていましたので、遅くなりました。m(_ _)mゴメンナサイ
書道もお絵描きもPCで粗かくししていますので、・・・まとも
な物はお見せできません。/o\)恥ずかしくって・・・。

逆行の風見鶏の館、これも素敵ですよね。
北野天満神社から、私も撮りました。
うろこの家、オランダ館、デンマーク館、オーストリアの家、
萌黄の館、等などお決まりコースを歩いてきました。

往きも帰りも、関が原・米原間の、遊凪さんの添付写真にあり
ましたような、雪景色を目の当たりにして、写真を撮ってきま
した。

まだまだ魅力いっぱいの神戸です。いつか神戸吟行会をご計画
下さいませんか。
楽しみにしています。

                          由由



Re: 風見鶏の館  - 2006/01/25(Wed) 19:44 No.1440  

由由さん、今晩は。
沢山の異人館にいってきましたね。そしてまた来年の吟行地ので段取りですか、もう歳ですから何方かが、動いて下さるのな
ら、喜んでお供しますけど。

ところで添付の写真はどこでしょうか、ヒント「このお店は神
戸にあります」これで分かりますよね。
                          伸



ありがとうございました。 投稿者:由由 投稿日:2006/01/19(Thu) 17:34 No.1435   HomePage

みなさん、こんにちは。
今日はまた、いちだんと冷えてきましたね。お風邪などひいていらっしゃいませんか。

初教室も常連のみなさんのお越しと、恵月さん、遊凪さんのお写真などで華やかに終える事ができました。
伸先生、みなさん、ありがとうございました。


初旅や神戸山手の異人館  由由

息子夫婦・娘夫婦と、三が日を賑やかに過ごしたあと、夫と二人で、神戸に行ってきました。
その折のスケッチです。
                     由由




本年も宜しくお願い致します。  投稿者:ひかり 投稿日:2006/01/15(Sun) 18:54 No.1429  

伸先生 由由さん 宜しくお願い致します。


初笑いモナリザもいて和楽かな   隆子

襖書の「調味入魂」新年会     隆子

新年会の間の襖に「」の四字が見事な字で書かれており、心ひかれ句にしました。熟語でもない様ですが心配です。
宜しくお願いいたします。



Re: 本年も宜しくお願い致します...  - 2006/01/16(Mon) 09:19 No.1432   HomePage

隆子さん、お早うございます。

初笑いモナリザもいて和楽かな   隆子

「初笑い」があれば「和楽」はダブりますので蛇足です。それよりも何故笑っているのかを表現した方がいいと思います。「モナリザのごとく笑ふ娘歌かるた」とそすれば一応纏るのですが、わたしは、「娘(ムスメ)」と書いて「こ」とよますような漢字を酷使することは嫌いですので「モナリザのごとき娘や初笑ひ」とされたらいかがですか。

襖書の「調味入魂」新年会     隆子

新し味のある俳句で「調味入魂」も面白いですが「襖書」などと言うでしょうか「書襖」なら分かるのですが、それと襖は冬の季語ですから、新年会と季重なりです。[書襖の「調味入魂」夕灯]とされたらいかがでしょうか。





Re: 本年も宜しくお願い致します... ひかり - 2006/01/17(Tue) 10:53 No.1434  

伸先生 お早う御座います

添削どうも有り難う御座いました。
余りにも自分の勉強不足に意気消沈しています。
襖書など勝手に作字し、自己満足を戒めてます。



明けましておめでとうございます... 投稿者: 投稿日:2006/01/15(Sun) 10:20 No.1426  
伸先生、由由さん、今年もよろしくお願い致します。
お世話になります。

朝まだきあふるる初湯渦となり  玲

御降や久しき兄と向かひ酒   玲



Re: 明けましておめでとうござい...  - 2006/01/16(Mon) 09:17 No.1431   HomePage

玲さん、お早うございます。昨日は句会があって出ていましたので、添削が遅くなりました。

朝まだきあふるる初湯渦となり  玲

この句は上下入れ替えたほうがいいでしょう。「渦となりあふるる初湯朝まだき」

御降や久しき兄と向かひ酒    玲

この句はこれでいいと思います。



Re: 明けましておめでとうござい...  - 2006/01/16(Mon) 17:19 No.1433  

伸先生添削有難うございました。

以前にも上下入れ替えたほうが・・のご指導を頂いた事がありました。
いろいろな角度から推敲しようと反省した筈でしたのに、また反省です。
有難うございました。

今年も宜しくお願いします。



今年もよろしくお願いいたします 投稿者:恵月 投稿日:2006/01/14(Sat) 11:50 No.1416  

伸さん、由由さん皆さんこんにちは。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

面の皮厚くなりゆく氷点下     恵月
パパさんも師走の買ひ出しメモ片手 恵月

正月過ぎ韓国のソウルに行きまして川も凍り氷点下
の厳しさを知りました。世界遺産の画像を添付いたします。

             



Re: 今年もよろしくお願いいたし...  - 2006/01/14(Sat) 15:30 No.1420   HomePage

恵月さん、こんにちは。

面の皮厚くなりゆく氷点下     恵月

時と場合によりますが「面の皮」などというような、俗にすぎる言葉は使わないほうがいいと思います。「顔の皮」で気に入らなければ、「わが頬の厚くなりゆく氷点下」のような作り方をしましょう。

パパさんも師走の買ひ出しメモ片手 恵月

この句も同じことがいえます。「パパ」とか「ママ」などと言うのは、例外はありますが、俳句ではあまり使わないほうがいいと思います。「夫」と書いて「つま」とよみ、配偶者の異称ですから、これを使って「夫のもつメモを頼りの年用意」というような作り方をしましょう




Re: 今年もよろしくお願いいたし... 恵月 - 2006/01/15(Sun) 21:16 No.1430  

伸さんこんばんは。
添削有難うございます。
ああ〜〜〜。やはり恐れていたことが!!女性でありながら
恥ずかしいですね。(o^<^)o クスッ

本当に添削していただくと自作の不味さがしみじみ感じられます。本当に有難うございます。   恵月

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- ただし、あなたの記事に既にレスが付いている場合はご遠慮下さい -
- 特に削除の場合、あなたの記事だけでなくレスも全て削除されます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -