悠々世代 

団塊の世代が定年を迎える今、第二の人生を充実したものにするために語り合いませんか。
また還暦を過ぎたあるいは定年後を楽しんでいる皆さまの豊富な経験談もぜひお待ちしています。

[新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合わせ]
[トップページへ] [総合メニューへ] [留意事項] [投稿の手引]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.211] Re: 生涯学習 投稿者:   投稿日:2007/07/08(Sun) 09:24
    [関連記事

    のぞみさん、こんにちは

    “うっかり婦人”の私はここにこんなイイ広場があること気付かずで過ごしていました

    > 私は、以前から時間の余裕ができたら 市町村が主催している
    > 生涯学習の ○○大学へ通いたいなと思っています。

    今の間に、一生懸命さがしてください、きっと見つかると思います。
    私は少し幸運すぎて、みなさんに羨ましがられると思いますが、、、お話しますね

    阪神淡路大震災後、復興計画で建てられたビル「西宮アクタ」の3階に平成13年に私の店も移転しました。阪急「西宮北口」駅を中心に東西南北に交差している駅の駅続きのビルです。

    その6階に「西宮大学交流センター」があり、「市民大学」が開校され今九つの講座が続行中です。私も開校当時から入学して今年で7年目になりました。

    私は「萬葉の人とこころ〜日本人の魂の原卿をさぐる」と言う講座を受けています。
    1学期、2学期、3学期とあり各期10回くらい、1週間に1回です。
    同時に「源氏物語を読む」と言う講座もあり、私は2つ入りましたが、、仕事持ちの私には少し無理で諦めましたが、、惜しくて惜しくて涙ぽろぽろです。

    教室いっぱいで54人、新学期に募集がありますが欠員が全くでない人気講座です。
    講師個人の+アルファ講義もプラスしていただき只今は「古今和歌集」の講義です。私はナカナカ参加出来ていませんが萬葉に歌われた港は?山は?お墓は?道は?とパスツアーも企画してくださったり、私など非常に浅いのですが7年目ともなると自然に少しづつ身にしみて面白さが感じられ幸せです。

    7年目でまだ巻4、巻20まで終るには後40年間かかりますが皆さんは生きていますか?、、などと言われています(笑)ちなみに先生は今年還暦+40=100歳。

                              〜☆花より団子☆〜


    [No.210] Re: 悠々世代って? 投稿者:   投稿日:2007/07/07(Sat) 22:24
    [関連記事

    安房守さん、こんにちは

    ここで悩んでいらしたのですか(笑)“悠々”って何でしょうね〜( --)(-- )ウウン~~

    ほんまものの“悠々”に到達したいですね〜、、
    何故すっきり“悠々”になれないのでしょうね、私も何時も“悠々”を探しています。

    タンマさんや山人さんには、団子さんは又か!^_^;と言われそうですが言いますね^_^

    私は、先日本の新聞広告を見て本屋に飛んでいきました。
    『求めない』 加島祥造 小学館 ¥1300+税

    ーーーーーー
    まず はじめに
       
       誤解しないでほしい。
       「求めない」と言ったって、
       どうしても人間は「求める存在」なんだ。
       それはよく承知の上での『求めない』なんだ。

    、、、とあり、、、、

       求めないーーー
       すると
       いまじゅうぶんに持っていると気付く

       求めないーーー
       すると
       いま持っているものがいきいきとしてくる

       求めないーーー
       すると
       ほんものをさがしている自分に気づく

    などなどからはじまり、ページを贅沢に使って絵のように、詩のように180ページあまり書いておられます。1923年生まれの84才、信州の伊那谷に独居され自然を眺めながら、詩や絵や著作をされ「静かな心」を探しておられる、私達の生きる先輩ですね。私は何年か前に「老子と暮らそう」と言う本を買っていて、忘れていましたが、今回又同じ作者の本にめぐり合い、ちょっとご縁を感じました^_^

    > 誰憚ることなく、自由に自分の時間が使える、
    > これ以上は無いのかも知れませんね。

    このことが「これ以上と思えなかった」から、、お書きになったのでしょう!
    私たちはこれから先輩の姿を見せていただき、先輩の提案に耳を傾け、“自分探し”をし続けるのでしょうね。どうせ自分探しなら楽しくやりましょうよ!、、と言い聞かせながら悩み多い人生1年生の団子です(;´▽`)

    メロウには変蝠林おとうさんはじめ、いい先輩がいっぱいでもありますし、、、。
    楽しく苦しみたいと思っています(*^o^*)(^_-)-☆、、よろしくお願いします。

    湖北にいかれましたね〜、、よかったでしょう!

                             〜☆花より団子☆〜


    [No.209] 文字遊び 投稿者:   投稿日:2007/07/06(Fri) 22:10
    [関連記事

    定年退職後 妻と死別し あり余るはずの時間が 足りない毎日
    せっせと山に登り せっせとオフにでかけ 
    あまたの楽器を掻き鳴らし
    パソコンで遊び そして文字遊び

    回文 新いろは歌 読み込み都都逸 川柳 人名シャッフル
    エトセトラ エトセトラ エトセトラ

    やや古い作品ですが 車づくしを

    いつのコロナか 知らねども
    山に憑かれし わがライフ
    毎度のお留守に ファミリアも
    愛想づかしを するコルサ

      はるか下方に 見わターセル
      スカイラインや ゴルフ場
      きみぼクオレの 山上は
      甘露の味シルビア ガーデン

    マーチではなんとか ダイエット
    だけど山では クラウンだ
    ふくれたおなか サファリつつ
    増えた体重 戻ランサー

      たレガシーたか 一面に
      花の絨毯 見事サニー
      スバルお尻も 遠慮がち
      蝶々飛んで来て キス ホーミー

    デリカ出ないか 藪こぎは
    シグマのかげに おびえつつ
    ジェミニしようか ガンコウラン
    チタケやシメジが 生エテルナ

               白兎山人


    [No.208] Re: 旅〜貴方の好きな場所は? 投稿者:タンマ  投稿日:2007/07/03(Tue) 06:24
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    > ”旅””人生””ふるさと”は「三位一体」ではなかろうかと、
    > 今は感じています。

    「砂の器」という映画がありました。
    最後の方に、巡礼をする親子が四季を旅するシーンがありました。
    世間から隔絶され、親子の絆に縛られ、それは、苦しい旅で、
    決して楽しいというものではない。
    「旅」とは、そういうもんじゃないかなと思います。

      タンマ


    [No.207] Re: 旅〜貴方の好きな場所は? 投稿者:タンマ  投稿日:2007/07/03(Tue) 06:07
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    > ただし、女性だったら じゃなくて 私の場合は・・・なんでしょうね。 

    いや、一人旅をする人の中で、多くの人は、そうかも知れません。
    私も、ある部分、そうですよ。
    いろんな経験を積み重ねて、それこそ「MELLOW」な心境になれた時こそ
    本当の一人旅の滋味が味わえるのでしょうね。

      タンマ


    [No.206] Re: 旅〜貴方の好きな場所は? 投稿者:   投稿日:2007/07/02(Mon) 22:32
    [関連記事

    そういうのは本当に楽しいですね。
    地方に旅行してもそういう出会いがたまにあります。
    大げさに言えば「生きる喜び」でしょうか。


    [No.205] Re: 旅〜貴方の好きな場所は? 投稿者:まや  投稿日:2007/07/02(Mon) 18:21
    [関連記事

    白兎山人さん、今日は!

     こんなところに今頃コメントをすることをお許しください。

    > 一番沢山行ったのは英彦山で、一年に一回以上登りました。
    > これはアクセスが良いせいもあるし、足慣らしにちょうど良い山。
    > 北九州近辺の山々には良く登りましたが、
    > 何回か登って気に入っていたのは大分の九重連山です。
    > 6月にはミヤマキリシマが全山をピンク色に染め、それはそれは美しい。

     私の場合、父が登山と写真などを趣味にしていたこともあって、よく山に
    連れて行ってもらいました。ことに英彦山には会社の別荘を購入するときか
    ら関与していたので、私は休みともなれば山行き・・・また、山から通学し
    ていた友達もいたので隣に遊びに行くような感じで英彦山へ・・・どこに何
    があるか隅々まで知っているという感じ(大げさですが)

     龍門峡では会社が毎日キャンプ村を設営していましたのでテント生活する
    ことも・・・懐かしいです。

     そんなこんなで中学生を連れて阿蘇と九重に登ったことも・・・テントを
    担いで、飯盒でご飯を炊いて・・・むか〜しの話で、今のような設備があり
    ませんでしたから苦労しましたが、楽しかったです。

     白兎山人さんのアップを拝読して、ついつい書き込んでしまいました。

    まや 〜所沢〜


    [No.204] Re: 反日感情 投稿者:   投稿日:2007/07/02(Mon) 16:02
    [関連記事

    > なるほどねえ。
    > 山人さんが、太鼓判押すようなら
    > 間違いないですね。
    > 韓国の人は、人間が出来ているのか
    > それとも、実際、悪感情を持つほどのことでは
    > なかったのか・・・ですね。

    私はまだまだ交流の経験が少ないし
      日本人だって韓国人だって
      色々な人がいると言うことは
      当然お分かりいただけると思います

      太古の昔から 中国や日本からいじめられつづけ
      耐えることを身につけた民族 とでも言えるのかしらん・・・
      ただ倭寇などは国同士の問題ではなかった

      秀吉出兵と 日韓併合が 
      突出して半島に災難を与えていますが
      日韓の歴史はむしろ友好時代の方がずっと長い
      江戸時代などは 10回以上友好使節が来ていますね
      ただこの時代の朝鮮は日本の国力を見誤り
      野蛮国とさげすみ 尊大な態度をとり続けた
      
      鎖国解除が遅れたおかげで
      近代化は日本に大きく遅れをとりました

      地方意識の強さと伝統的な権力争いの風土
      中国や日本の直接脅威があるなかでも
      権力争いは止まなかった

      「負けるほうが悪い」と言う庶民のつぶやきも
       そんな中から?
       勿論そんなことで侵略を正当化は出来ませんが・・


    [No.203] Re: 旅〜貴方の好きな場所は? 投稿者:   投稿日:2007/07/02(Mon) 14:04
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    >  二人切りの野天温泉で満月の光を浴び夜中に登り始めた。  
    >  あの途は講人も避ける急坂続き心臓が飛び出すと言って泣いたが夜明に
    >  山頂を極めた。

    恋する二人に、怖いものなんてない。
    死ねと言われりゃ死にもしよう 
    ・・・・・・ということですね

      タンマ


    [No.202] Re: 反日感情 投稿者:   投稿日:2007/07/02(Mon) 13:52
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    なるほどねえ。
    山人さんが、太鼓判押すようなら
    間違いないですね。

    韓国の人は、人間が出来ているのか
    それとも、実際、悪感情を持つほどのことでは
    なかったのか・・・ですね。

      タンマ


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 |


    - Web Forum -   Modified by isso