悠々世代 

団塊の世代が定年を迎える今、第二の人生を充実したものにするために語り合いませんか。
また還暦を過ぎたあるいは定年後を楽しんでいる皆さまの豊富な経験談もぜひお待ちしています。

[新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合わせ]
[トップページへ] [総合メニューへ] [留意事項] [投稿の手引]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.401] Re: 名言・名句 投稿者:瀬里恵  投稿日:2007/10/01(Mon) 10:30
    [関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/Avenue-Serie/

     ふーさん、皆さん、お早う御座います。

    >  今月は神様がいないので、命の洗濯といきませう。

     おっとドッコイ…神様がいらっしゃらないのは出雲の国だけでしょう。
    他の国は神有月…ハメを外しているとこを神様に見られると神罰テキメン…
    クワバラ クワバラ…(爆笑)

     朝顔に つるべ取られて 貰い水   …千代女…

     いい句ですね。愚妻にこのような才能があると 瀬里恵の一生は変わったカモ?

     石川や 浜の真砂は尽きるとも 世に盗人のタネはつきまじ  …石川五右衛門…

     石川五右衛門の辞世だそうだが ホントかね??


    > 超越して、俳句の一つでも紹介して呉れませんか。

    そうですか。では瀬里恵の生前辞世を二首…

     かすみたつ 雲井にいのち天翔けて 世の行く末を いかにとぞ見む
     歳ふりて 何をなごりの老い桜 隠れ深山に ひそと散りゆく

    そのほか早稲田文学新人賞「短歌の部」に入選した歌のなかから若干…。

     グラマンと 人は呼びしも我が眼には セシルオーブリ帰らぬ人よ
     功名も 快楽(けらく)も縁無き布衣なれば しずの苫家に秋風の中
     ウイスキーに 三百カラットぶち込みて 虹を見ている朦朧の眼よ

     如何でしょう 興味がおありでしたら瀬里恵のホームページのサブページ
    瀬里恵短歌自選集でもご覧になりませんか。


        http://fine.ap.teacup.com/serie-brog/
                 瀬里恵


    [No.400] Re: 名言・名句 投稿者:   投稿日:2007/10/01(Mon) 10:05
    [関連記事

      憂きことを 水母に語る 海鼠かな  (作者を 私は知りません)

     メルヘンチックで好きな句ですが
     季語としては 水母は夏 海鼠は冬   ハテ??

     「憂きこと」の一語でしまっています

       海の底にへばりついている海鼠は 
       悠々と泳ぐ水母を 内心うらやんでいるのかも知れませんが
       水母には水母の悩みがあるでしょう


    [No.399] 名言・名句 投稿者:   投稿日:2007/10/01(Mon) 08:14
    [関連記事

     めろうくらぶのみなさん おはようございます。

     きょうから、かんなつきにはいりました。
    いかが、おすごしのことでせう。

     今月は神様がいないので、命の洗濯といきませう。
    あいもかわらず、おせっかいやきのむしのこえです。

     アサガオの つるべとられて もらいみず

     はまのまさごの つきるとも よにぬすびとの たねはつきまじ

     つれづれなるままに ひぐらしすずりにむかいて・・・
     ・・・・・・あやしゅうこそ ものぐるほしけれ

     国語の苦手な私が、愚考してみました。
    世に名言・名句といわれるものは

     思い出しやすく、情景、心情が言いえて妙。
     且つ又、いつの世も、新鮮でおもしろいことか・・

     世に諺はいろいろありますが、その通りにいかないので
    苦労と心配がたえません。
    超越して、俳句の一つでも紹介して呉れませんか。


    [No.398] Re: 料理教室 投稿者:まや  投稿日:2007/10/01(Mon) 06:20
    [関連記事

    > > それより、直面するかも知れない、1合のご飯のうまい炊き方知りませんか?
    >
    >   電子レンジで 1合御飯が炊ける耐熱硝子容器を売っています
    >   景品で手許にはいりましたが 滅多に使いません
    >   うまい飯を食べたかったら 手間ひま惜しんじゃダメです(^^)

     その昔、勤務先の男子寮の殿方に教わったご飯の美味しい食べ方です:
     炊飯器(3合炊き)で3合を炊き、食べた残りのご飯は一食分ずつサランラップでくるんで平らにして冷凍し、食べたい時に一食分を電子レンジで解凍していただく方法です。食べる人が二人いれば、二食分を電子レンジで解凍すればいい・・・この方法は重宝しました。今も重宝しています。炊きだち同様においしいです。お試しください。

    >   米はコシヒカリの無洗米 とぐ必要がありません
    >   コシヒカリは 新潟のものより栃木の一地方(那珂川流域)のものが美味しい
    >   (新潟出身の人も認めていました)
    >   品種だけでなく 土壌や水も関係するのでしょう

     いまや魚沼産とかなんとか言われたブランド米はブレンド米になりさがって、北海道産の安いお米(名前は忘れました)のほうが美味しくなっているそうです(テレビの報道による。)

    まや 〜所沢〜


    [No.397] Re: 料理教室 投稿者:タンマ  投稿日:2007/09/30(Sun) 22:00
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    >   うまい飯を食べたかったら 手間ひま惜しんじゃダメです(^^)

    その、手間ひまを惜しまない炊き方です。
    結局、炊飯器になっちゃいますか?
    普通、家庭にあるものは、ガスか電気、道具は炊飯器、電子レンジ、鍋、

    昔の大家族は、かまどで、わらを燃やして炊きました。
    わらは追い炊きでも、あっと言う間に火力があがる。
    米の良し悪しなんて、言う人はいなかったみたいです。
    どんな米でもおいしかった。
    炊きかたに、制限されてきたので、米の良し悪しに
    責任転嫁してるみたいです。


    [No.396] アレッて何? 投稿者:   投稿日:2007/09/30(Sun) 12:41
    [関連記事

     「アレ持って来て」と家内に言われて「アレッて何だ?」
    とよく喧嘩になる。何べん言っても、代名詞を使うのだ。

     私のいた技術屋の世界では、極力代名詞を使わないように
    してきた。間違えて事故に繋がるし、やり直しの無駄になる
    からである。

     命を預かる医療の世界でも代名詞が使われるようだ。
    業者が「アレ持って来て」と医師に言われ、「アレッて何ですか」
    と聞き返すと「もう来なくていい」と言われたとか。

     世の中は「アレッ?アレッ?」って言ってる間に激変
    しているようだ。
    ヤヤコシイことをいう老人の出番はなさそうである。
    まったく〜


    [No.395] Re: 料理教室 投稿者:   投稿日:2007/09/30(Sun) 05:32
    [関連記事

    > それより、直面するかも知れない、1合のご飯のうまい炊き方知りませんか?

      電子レンジで 1合御飯が炊ける耐熱硝子容器を売っています
      景品で手許にはいりましたが 滅多に使いません
      うまい飯を食べたかったら 手間ひま惜しんじゃダメです(^^)

      炊飯器で 少なくとも2合は炊く(私の場合はこれで四回分)
      炊き上がったら保温は切り 飯がある間は 朝晩 20分くらいだけ
      保温スウィッチを入れます
      聞いて見ると これをやっている方は結構いらっしゃるようです

      米はコシヒカリの無洗米 とぐ必要がありません
      コシヒカリは 新潟のものより栃木の一地方(那珂川流域)のものが美味しい
      (新潟出身の人も認めていました)
      品種だけでなく 土壌や水も関係するのでしょう
      


    [No.394] Re: 料理教室 投稿者:タンマ  投稿日:2007/09/30(Sun) 01:07
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    都さん

    >  今、私の方も、せめて電子レンジの使い方、ご飯の炊き方ぐらい憶えて欲しいと懸命に洗脳?しているところです。

    私だって、電子レンジの使い方くらいは知ってますよ。
    ご飯の炊き方・・・要するに炊飯器ですね・・ま、説明書を読めばわかるでしょう。
    それより、直面するかも知れない、1合のご飯のうまい炊き方知りませんか?

    >  何時も自分が私より先に三途の川を渡るものと決めています。

    私もそうですね。
    それは、確実のように思えます。
    私の人生の夢・・・親も死んで、女房も死んで、自分独りぼっちの生活・・・
    出来そうにないなあ。

    >  「お願いです、お茶、おやつを与えないで下さい」と張り紙をしております。

    「お願いです、ちょっと一杯と誘わないで下さい」
    と、張り紙されてます。


    [No.393] Re: 料理教室 投稿者:  投稿日:2007/09/29(Sat) 23:53
    [関連記事

    フ〜さん 白兎山人さん タンマ さん こんばんは、はじめまして。

     今、私の方も、せめて電子レンジの使い方、ご飯の炊き方ぐらい憶えて欲しいと懸命に洗脳?しているところです。

     何時も自分が私より先に三途の川を渡るものと決めています。古希を過ぎると、お互い何が起こるかわからない世の中、どうして理解しないのかと、何時も喧嘩の元はこれです。学校で習わなかったそうです。

     冷蔵庫の前にレンジの使用手順を1,2,3,・・と大きく書いて貼っています。

     今まで応援して頂く人たちに恵まれていました。これからは、若い人たちは「お手伝いさんではありません」と主張され、皆さん自分の仕事で手一杯ですものね。

     此処で良いことを教えて頂きました。

    >  まあ、美味い物を若い女性たちと食べるのが
    > 幸せというか、天下泰平というか、生きている喜び
    > というか、密かな老人の楽しみでした。

     これなら主人も重い腰を上げるやも、です。日曜日にこんな教室があれば良いですね。職場では主人の部屋のドアに

     「お願いです、お茶、おやつを与えないで下さい」と張り紙をしております。
                                    都


    [No.392] Re: 料理教室 投稿者:   投稿日:2007/09/29(Sat) 16:41
    [関連記事

    私は料理教室行く前に、妻に注意されました。
    「偉そうに喋るんじゃないよ」と。
    妻の知り合いが沢山いるからです。

     最初は黙っていましたが、出来た料理を食べる
    段になって、緊張が緩みました。

     ついに「米の美味さ、米作りの大変さ、発見した
    先祖の偉さ」をとうとうと喋ってしまったのです。
    お追従で、面白いと言ってくれましたが。

     後で、妻に聞かれてとぼけておきました。
    「旦那に作らせたいが、やってくれないとか。
    文句は言うけど、感謝がない」と言っていたよと。

     まあ、美味い物を若い女性たちと食べるのが
    幸せというか、天下泰平というか、生きている喜び
    というか、密かな老人の楽しみでした。

     最近はスーパーに行けば、出来合いの美味い
    惣菜が簡単に手に入ります。
    昨今の社会情勢からかんがみて、
    何を食わされるか判ったものではありません。
    コストダウンの為なら、何をするか判りませんから。

     ちなみに、次回は10/19(金)です。
    「さんまの塩焼き、野菜炒め、味噌汁など」です。
    また、報告します。
    料理のエピソードがあれば、お願いいたします。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 |


    - Web Forum -   Modified by isso