動物とのふれあい 
(期間:2013.3.1 - 2013.4.30)

ペットはもちろん、動物園の動物や野生の動物等、
さまざまな動物との出会い・ふれあいについておしゃべりしましょう。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.71] 犬の流行 投稿者:夏子  投稿日:2013/03/08(Fri) 22:28
    [関連記事

    夫の主治医だった先生の医院には5人の看護師さんがおられました。

    そのうちの3人が、同じ種類の犬を飼っておられ、皆さん、すごーく
    可愛がっておられました(^^;

    同じ種類になったのは偶然だそうですから、人気のある犬なんでしょう。

    ミニチュア○○という茶っぽい犬で、○○の部分を定かに覚えていないのですが、
    「ミニチュアダックスフンド」だったかな、とネットで画像を見るとよく似て
    いますが・・・・

    犬の種類が多くて、覚えきれません(^^;

    昔は殆ど雑種で、ブランド犬の最初の流行は、スピッツだったと思います。
    白くて可愛くてきれいだけど、キャンキャンとうるさい犬でしたよね(^^;

    そのせいかどうか、ここ数十年見たことがありません。見えないとなると
    また見てみたい気がします。

    まだ、日本にいるそうですが、流行遅れなんでしょうね。

    その他に、子供の頃、飼い犬で見たのは、コリーでした。ノーブル、というのが
    ぴったりのようなきれいな犬で、1軒だけ、飼っておられ、この家は金持ち
    なんだなぁ、こんなに立派な犬が飼えるなんて、と思ってました(^^;

    あと、シェパードもたまにはいましたね。うちにも雑種のシェパードがいましたが、
    頼まれて仕方なく成犬を置いたので、散歩させられるのは弟と叔父だけでした。

    私などは怖くって・・・(^^; 力が強いので、鎖を切って逃げることもあって、
    番犬としては最適でした。商売をしていたので、たまに泥棒に入られましたが、
    この犬がいる間は、一度も入られませんでした(^^;

    泥棒は下見をすると言うから、よく逃げ出す犬を見ていて、恐れたんじゃないか
    と想像します。そう言えば、あのシェパードにはタロという名を付けたんだった。
    夏子


    [No.70] Re: カラフト犬 投稿者:夏子  投稿日:2013/03/08(Fri) 21:54
    [関連記事

    男爵さん

    > 南極に置き去りにされて
    > 生きていたカラフト犬
    >  タロとジロ
    >
    > 1年間どうやって生きていたのか。 何を食べたのか。

    想像ですが、ペンギンとかアザラシとか、南極で生息している動物を捕らえて
    食べていたのではないですかね?

    それに、人間が残していた食料もあったのかもしれません。
    喫茶のURLでご紹介したサイトの記事によると、日本の越冬観測隊は、
    ブリザードで、食料を海に流されてしまったため、隊員の食べ物も底を突きかけて
    いたそうですが、少しはあったかも・・・・

    > これは国立科学博物館に展示されている
    > ジロのほうです。

    さすがにたくましい姿ですね(^^)v 


    [No.69] Re: カラフト犬 投稿者:   投稿日:2013/03/08(Fri) 21:41
    [関連記事

    男爵さん こんばんは

    タロのはく製と博物館で出合っているはずなのですが、
    何故かエゾオオカミの方が印象が強く残っています。


    [No.68] Re: カラフト犬 投稿者:男爵  投稿日:2013/03/08(Fri) 16:57
    [関連記事


    画像サイズ: 854×690 (94kB)
    > 南極に置き去りにされて
    > 生きていたカラフト犬
    >  タロとジロ

    > これは国立科学博物館に展示されている
    > ジロのほうです。

    兄のタロは
    札幌の北大植物園の中の博物館にあります。


    [No.67] カラフト犬 投稿者:男爵  投稿日:2013/03/08(Fri) 16:55
    [関連記事


    画像サイズ: 789×862 (85kB)
    南極に置き去りにされて
    生きていたカラフト犬
     タロとジロ

    1年間どうやって生きていたのか。 何を食べたのか。

    これは国立科学博物館に展示されている
    ジロのほうです。
     あの忠犬ハチ公の近くにあります。


    [No.66] Re: ポチ 投稿者:夏子  投稿日:2013/03/08(Fri) 09:24
    [関連記事

    男爵さん、みなさん

    > だいたい
    > 犬や猫には、妥当な名前というものがありますね。
    >
    > なかには
    > わざと、猫に「イヌ」と名前をつけたり
    > 犬に嫌いな上司の名前をつけて、呼び捨てにしたりする人もいるようです。
    > (そういうことを書いた本も読みました)

    南極観測隊の本を読んだ時に、猫だったか犬だったか、宗谷で飼われていて
    そのペットに、隊員たちが「タケシ」という名前を付けていたという話が
    ありました。

    時の観測隊の隊長が永田武さんで、その名をひそかに付けて、隊員たちは時に
    ストレスを発散していたらしいです(^^;

    嫌いな上司ではなかったと思いますが、時には叱られたり命令されたりしたことへの
    うっぷんもあったのでしょうね。

    > 雌犬に昔の恋人の名前をつけて、奥さんに見つかったという話も読んだことがあります。

    似たような話、私もどっかで聞きました(^^;寝言やうっかりでばれないようにと。
    でも、きっとばれるんだわ(^^)v女の勘は鋭いです。


    [No.65] 高岡にて 投稿者:男爵  投稿日:2013/03/08(Fri) 07:41
    [関連記事


    画像サイズ: 563×933 (67kB)
    まだ
    メロウ倶楽部に入らず
    いまいちさんと知り合いになる前

    高岡の町を歩いてると
    こんなものが目につきました。

    ドイツのブレーメン市と
    姉妹都市になったからなのでしょうか。

    ブレーメンの音楽隊
    http://hukumusume.com/douwa/pc/world/10/03.htm


    [No.64] Re: ポチ 投稿者:男爵  投稿日:2013/03/08(Fri) 07:30
    [関連記事

    夏子さん

    > 犬や猫の名前、昔は、それらしい名前が多かったと思いませんか?
    >
    > 桐子さんところにも、うちにもポチがいて、ポチと言うのは、犬の名前として
    > もっともポピュラーだったと思われません?(^^;

    だいたい
    犬や猫には、妥当な名前というものがありますね。

    なかには
    わざと、猫に「イヌ」と名前をつけたり
    犬に嫌いな上司の名前をつけて、呼び捨てにしたりする人もいるようです。
    (そういうことを書いた本も読みました)

    雌犬に昔の恋人の名前をつけて、奥さんに見つかったという話も読んだことがあります。


    [No.63] ポチ 投稿者:夏子  投稿日:2013/03/07(Thu) 23:33
    [関連記事

    犬や猫の名前、昔は、それらしい名前が多かったと思いませんか?

    桐子さんところにも、うちにもポチがいて、ポチと言うのは、犬の名前として
    もっともポピュラーだったと思われません?(^^;

    また、まやさんがジョンという犬を飼っていらしたそうですが、やっぱり
    我が家にもジョンという犬がいました。

    その他、コロ・シロ・エス・タロ・クロ・・・・まぁ、昔はそれらしい名を
    付けた犬が多かったように思います。

    猫も似たようなもので、犬のポチに対するのは、タマでしょうか?
    タマ・ミケ・ミイ・シロ・クロ・フジ・・・・聞けば、ペットの名前だな、
    と判断できるのが多かったように思います。

    だんだん、ペットの名も凝ったのが増えてきています。

    一番最初に驚いたのは、ケンイチという犬でした。「ケンイチ!!」と
    よその奥さんが大声で怒鳴りつけていて、てっきり息子さんを怒っているのかと
    思ったら犬でした(^^; ケンイチという犬なんて、初めて見ましたよ。

    お隣の犬はケンシロウと言うのがいました。呼ぶ時に、えっと、ケンシロウだった
    かな、それともケンノスケだったかな、とちょっと迷ったものです(^^;

    実家で最後に飼っていたのはスバルと言う名でした。これも人間にもある名ですよね。

    しかし、あれだけ近所に犬が沢山飼われていたのに、今名前を憶えているのは、数匹です(^^;


    [No.62] Re: ペットは人間のお医者さん 投稿者:まや  投稿日:2013/03/07(Thu) 22:14
    [関連記事

    男爵さん

    > もともと狼はリーダーに柔順なので
    > 人間の主人に柔順なのだ。
    >   いうことをきかないワガママ犬は、躾ができていない犬で、そもそも飼い主の責任である。というのが著者の意見。
    >
     
     犬が主人のいうことをきかないのは「躾ができていない」というよりも、
    その犬は自分のほうが主人より上位だと思っているのです。飼い主さんが
    変わらないかぎり、その犬はいつまでも「わがまま犬」でいるでしょう。

    まや


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |


    - Web Forum -   Modified by isso