動物とのふれあい 
(期間:2013.3.1 - 2013.4.30)

ペットはもちろん、動物園の動物や野生の動物等、
さまざまな動物との出会い・ふれあいについておしゃべりしましょう。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.294] Re: 動物に襲われる 投稿者:男爵  投稿日:2013/04/27(Sat) 07:58
    [関連記事

    夏子さん  こんにちは

    > 皆さん、人の少ない時期に、鹿にエサをやるのは止めましょうね(^O^)/

    奈良公園のずうずうしい鹿には
    悪い印象があります。

     来月は奈良公園のそばに住んでいる人に会いますから、言っておきましょう。

    猫や犬に噛まれたことはありますが
    こわいのは蜂ですね。


    [No.293] 動物に襲われる 投稿者:   投稿日:2013/04/26(Fri) 23:13
    [関連記事

    みなさんは、動物に襲われたことはありませんか?

    襲われる、はオーバーな表現としても、猫に引っかかれたとか、犬に噛まれたとか
    そんな経験はかなりの方がお持ちでは?

    夫は、子供の頃、犬に噛みつかれたそうで、戦中か戦後か、何かと不自由なころで
    狂犬病にならないように、小豆をどうとかして、ご祈祷してもらった、とか言って
    ましたよ(^^;

    それが原因でしょう、犬や猫が好きではなかったですね(^^;
    おばあちゃんが可愛がっていた猫を、こっそり捨てに行ったことがあるそうで、
    ウチのものには絶対言うなよ、と、何十年も経つのに、私に口止めしました(^^;

    私は、ある日、学校帰りの女の子が泣きながら犬に追いかけられていたのを見て、
    大声で「止まりなさい、止まれば大丈夫よ!!」と大声で呼びかけると、
    泣きながらもその子は立ち止まったのです。

    するとてきめん、犬はそれ以上付きまとわず去って行きました。記憶はないけど、
    おそらく私には経験があったのでしょうね。大人が教えてくれたのかも。

    その子は、立ち止まるのもきっと勇気がいったことでしょうが、将来、その子も
    誰かにアドバイスすることでしょう(^^)v

    私は、観光客の余りいない冬に、奈良の公園で鹿のエサを買ったところ、何頭もの
    鹿に追いかけられて本当に怖かったです。

    エサを放り投げて、必死で逃げましたよヽ(^o^)丿 だって、立派な角をはやした
    大きな鹿が何頭も向かってきたんですよ。

    それよりずっと前、娘がまだ3,4歳でしたか、別の公園で鹿に取り囲まれ、恐れて
    泣き出した娘の、私に取りすがる手を、1頭の鹿がガブリと噛んだんですよ。

    娘はさぞかし怖かったことでしょう。あれも、私が鹿のエサを買って持っていた時
    だったような記憶が・・・・(^^;

    皆さん、人の少ない時期に、鹿にエサをやるのは止めましょうね(^O^)/


    [No.292] 花見に連れてきてもらったワンコ 投稿者:男爵  投稿日:2013/04/25(Thu) 14:54
    [関連記事


    画像サイズ: 517×381 (83kB)
    飼い主にだっこされて
    花見をしています。


    [No.291] Re: ズーラシア 投稿者:あや  投稿日:2013/04/24(Wed) 20:06
    [関連記事

    男爵さん

    広報を完成させて、新潟の印刷所にネットで送りました。
    時間がかかって大変でした。
    近所の方が手伝ってくれて、昼から焼酎もけっこう飲んで楽しんできました。


    > 私も実は記念誌の原稿集めなどで今月は忙しかったのです。

    そうだったんですか。原稿集めも大変です。きちんと締切りを守って
    くれませんものね。
    紙面が余ってしまったりして、町へ写真を撮りに歩いたりしましたよ。

    >
    > > > 横浜水道記念館に行ったとき
    > > > バスの行く先にズーラシアがあったようです。
    > >
    > > そうですね。割合近くだと思います。両方一緒に行ったこともあります。
    > > この水道記念館も興味あるところです。
    >
    > やはりそうでしたか。
    > あの水道記念館は移転した場所で
    > 最初の水道施設は野毛にありました。
    >
    > 近くには横浜市立野毛山動物園があります。
    > (ズーラシアとは別です)
    >
    > こちらの野毛の動物園のほうがズーラシアより横浜(都心)に近いから
    > 行きやすいでしょう。

    野毛は桜木町からバスで行ったり、歩いて行けますからいいですが、
    他の動物園より小さい気がします。

    >
    > 野毛は
    > ぎっちょさんに教えられた野毛大道芸を見に行ったことがあります。
    > もっとも大道芸の場所から動物園までは、少し歩くのですが。

    大道芸にも行きますが、ここからはかなり歩きますよ。

    >
    >  桜木町  図書館  美空ひばりの像  日ノ出町

    最近は桜木町、日の出町にもめったに行きません。
    昔は桜木町から歩く距離に住んでしました。
    美空ひばりも懐かしいです。友人が同級生で、よく話を聞きました。


    [No.290] Re: ズーラシア 投稿者:男爵  投稿日:2013/04/24(Wed) 05:35
    [関連記事

    あやさん

    > 毎日ばたばたしていて、覗くひまもありませんでした。
    >
    > 今日は区の保健活動推進員の委嘱状伝達式があって、地域の会長として
    > 舞台の上で委嘱状を受け取ってきました。2年間、大変です。
    >
    > 夕方からは、広報の打ち込みも終わって、明日はインターネットで新潟の印刷所へ
    > 送ればいいところまできたことで、ちょっと覗いています。

    あいかわらず忙しいことですね。
    私も実は記念誌の原稿集めなどで今月は忙しかったのです。

    > > 横浜水道記念館に行ったとき
    > > バスの行く先にズーラシアがあったようです。
    >
    > そうですね。割合近くだと思います。両方一緒に行ったこともあります。
    > この水道記念館も興味あるところです。

    やはりそうでしたか。
    あの水道記念館は移転した場所で
    最初の水道施設は野毛にありました。

    近くには横浜市立野毛山動物園があります。
    (ズーラシアとは別です)

    こちらの野毛の動物園のほうがズーラシアより横浜(都心)に近いから
    行きやすいでしょう。

    野毛は
    ぎっちょさんに教えられた野毛大道芸を見に行ったことがあります。
    もっとも大道芸の場所から動物園までは、少し歩くのですが。

     桜木町  図書館  美空ひばりの像  日ノ出町


    [No.289] Re: ズーラシア 投稿者:あや  投稿日:2013/04/23(Tue) 21:21
    [関連記事

    毎日ばたばたしていて、覗くひまもありませんでした。

    今日は区の保健活動推進員の委嘱状伝達式があって、地域の会長として
    舞台の上で委嘱状を受け取ってきました。2年間、大変です。

    夕方からは、広報の打ち込みも終わって、明日はインターネットで新潟の印刷所へ
    送ればいいところまできたことで、ちょっと覗いています。


    >
    > > > > ズーラシアとは、よこはま動物園です。
    > >

    ズーラシアという文字が見えたとき、横浜のズーラシアとピンときました。
    ズーラシアには幾度となく行きました。横浜ですもの!

    でも、中の様子がピンときません。何か所もの動物園があるので、
    ごちゃごちゃになっています。


    > 横浜水道記念館に行ったとき
    > バスの行く先にズーラシアがあったようです。

    そうですね。割合近くだと思います。両方一緒に行ったこともあります。
    この水道記念館も興味あるところです。

    >
    > 水道記念館でしばらく見学したり調査しました。
    >
    > 日本で いちばん早く近代水道ができたのは横浜です。
    >   1887(明治20)年 横浜で近代水道できる。
    >   1889(明治22)年 函館で近代水道できる。
    >   1891(明治24)年 長崎で近代水道できる。
    >   1895(明治28)年 大阪で近代水道できる。
    >   1898(明治31)年 東京で近代水道できる。
    >

    > 函館が最初をねらっていたのに
    > なかなか資金が集まらず
    > 横浜にぬかれてしまったそうです。

    このようなお話、どこかで伺ったことあるような?
    水道記念館へ行かれたこともお聞きしたような気がします。


    [No.288] Re: 私の愛犬第1号ブッチ― 投稿者:   投稿日:2013/04/20(Sat) 22:55
    [関連記事

    まやさん

    楽しみにしています。
    私は猫です。
    最後迄見送ったのは4匹、
    もう一匹居たのですが、家の建て替えで仮住まいしていた時に行方不明になってしまいました。
    その後何度も仮住まいのあたりに探しに行ったのですが見付かりませんでした。
    とても可愛い奴だったので何処かで可愛がられて住み着いたのでしょう。

    安房守

    > この「動物とのふれあい」が始まって、No.88 に「私の犬たち」のことを投稿
    > しました。
    >
    >  私がこれまでに自分で飼った犬は5頭です。この会議室が終わらないうちに
    > その1頭ずつを紹介しましょう。
    >
    >  まず最初に飼ったのがアメリカン・コッカースパニエルのブッチ―だったと
    > いうことは書きました。教科書通りに親元で同胞と一緒に4か月ほど暮らした
    > 元気いっぱいの仔犬でした。
    >
    >  まずトイレの躾・・・これは一度で覚えました。排泄の格好をしたら「待て」
    > 「待て」と言いながら、さっと抱えて外の排泄してもいいところに連れ出すの
    > です。この排泄の訓練は大成功・・・すぐに12時間以上待てるようになり、
    > トイレシートも使わず、室内を汚すこともなく、最後には24時間くらい待て
    > るようになりました。
    >
    >  食事は半年までは1日3食、半年過ぎると1日2食、一年過ぎてからは教科
    > 書どおり1日1食です。水は新鮮なのを自由に飲めるようにしておきました。
    > (続く)
    >
    > まや


    [No.287] Re: 私の愛犬第1号ブッチ― 投稿者:男爵  投稿日:2013/04/20(Sat) 19:12
    [関連記事

    > この「動物とのふれあい」が始まって、No.88 に「私の犬たち」のことを投稿
    > しました。
    >
    >  私がこれまでに自分で飼った犬は5頭です。この会議室が終わらないうちに
    > その1頭ずつを紹介しましょう。

    まやさん
    それは貴重です。

    この会議室は保存されますから
    しばらく残ると思います。
    かわいい犬たちのためにも
    ぜひ1頭のこらず書いてください。


    [No.286] 私の愛犬第1号ブッチ― 投稿者:まや  投稿日:2013/04/19(Fri) 11:17
    [関連記事

    この「動物とのふれあい」が始まって、No.88 に「私の犬たち」のことを投稿
    しました。

     私がこれまでに自分で飼った犬は5頭です。この会議室が終わらないうちに
    その1頭ずつを紹介しましょう。

     まず最初に飼ったのがアメリカン・コッカースパニエルのブッチ―だったと
    いうことは書きました。教科書通りに親元で同胞と一緒に4か月ほど暮らした
    元気いっぱいの仔犬でした。

     まずトイレの躾・・・これは一度で覚えました。排泄の格好をしたら「待て」
    「待て」と言いながら、さっと抱えて外の排泄してもいいところに連れ出すの
    です。この排泄の訓練は大成功・・・すぐに12時間以上待てるようになり、
    トイレシートも使わず、室内を汚すこともなく、最後には24時間くらい待て
    るようになりました。

     食事は半年までは1日3食、半年過ぎると1日2食、一年過ぎてからは教科
    書どおり1日1食です。水は新鮮なのを自由に飲めるようにしておきました。
    (続く)

    まや


    [No.285] Re: ズーラシア 投稿者:男爵  投稿日:2013/04/19(Fri) 11:10
    [関連記事

    みなさん

     メロウ談話室で紹介した本
    [No.3940] カルチャーショック05 マレーシア人 河出書房新社(1998)
    ですが
    http://www.mellow-club.org/cgibin/free_bbs/11-danwasitu/wforum.cgi?no=3940&reno=3925&oya=3913&mode=msgview

    >イスラム教徒は犬にはさわらないと書いてある。
    >あなたが犬をなでた手でマレーシア人と握手をしてはいけない。

    イスラム教徒でない我々も
    マレーシアでは、気安く犬にさわらないほうがよい
    と書いてあります。

    それはペットにはいろいろな病原菌や寄生虫がついていることがあり
    人間にもうつるからです。

    この点では、やはり日本でも注意すべきという人はいます。
    (こわいのは狂犬病だけではない)

    早い話
    いま中国で豚のウィルスから人間が伝染して死亡事故がかなり起こっているようですが(中国はなかなか隠して発表しないみたい)
    歴史的には、鳥ウィルスが豚に伝染し、豚から人に伝染して
    あのスペイン風邪が世界的に流行したということになっています。

    鳥ウィルスが豚にとりつくのは従来の学説では考えられなかったのですが
    ウィルスが突然変異を起こして、鳥から豚にのりかえたわけです。
    そういうわけで、豚から人へ(うつる)、やはり突然変異でウィルスも進化します。

    だから
    日本各地で、鳥ウィルスに神経質になっています。
    中国の鳥ウィルスが野鳥経由で、日本各地の養鶏場に伝染し
    その結果、その地域の鳥全滅みたいに全部の養鶏が処分されますから。

    そのため
    最近は近くの池や川にきていた白鳥にも餌を与えないでくださいと
    市からの掲示があります。
    白鳥や鴨にしてみたら、今まで人間がエサをくれたのに
    なぜくれなくなったんだと変に思っているでしょう。

    佐渡のトキ飼育場を見学したとき
    見学者から鳥ウィルスが伝染することをおそれて
    かんじんのトキのいる場所には、現学者はシャットアウトされていました。
    中の様子はテレビで見るだけ。

    人の靴からウィルスが養鶏場の鳥にうつるということも指摘されています。
    これから
    日本の養鶏場や家畜飼育場でウィルス性の鳥や家畜の死亡事故が発生しないことを願っています。
    関係者は対応で懸命でしょう。 いつかの某県みたいになりたくないから。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |


    - Web Forum -   Modified by isso